須賀川市議会 > 2019-02-28 >
平成31年  3月 定例会−02月28日-02号

ツイート シェア
  1. 須賀川市議会 2019-02-28
    平成31年  3月 定例会−02月28日-02号


    取得元: 須賀川市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-31
    平成31年  3月 定例会−02月28日-02号平成31年 3月 定例会              平成31年2月28日(木曜日) 議事日程第2号            平成31年2月28日(木曜日) 午前10時 開議 第 1 報告第1号から報告第5号まで 第 2 議案第2号から議案第74号まで 第 3 議案第75号 第 4 請願第1号 ──────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件 日程第 1 報告第1号から報告第5号まで 日程第 2 議案第2号から議案第74号まで 日程第 3 議案第75号 日程第 4 請願第1号 ──────────────────────────────────────────── 出席議員(23名)       1番  渡 辺 康 平       2番  水 野   透       3番  大河内 和 彦       4番  溝 井 光 夫
          5番  横 田 洋 子       6番  佐 藤 栄久男       7番  安 藤   聡       8番  本 田 勝 善       9番  大 寺 正 晃      10番  大 倉 雅 志      11番  関 根 保 良      12番  相 楽 健 雄      13番  五十嵐   伸      14番  広 瀬 吉 彦      15番  生田目   進      16番  佐 藤 暸 二      17番  加 藤 和 記      18番  丸 本 由美子      19番  市 村 喜 雄      20番  大 越   彰      21番  鈴 木 正 勝      22番  大 内 康 司      23番  高 橋 秀 勝 ──────────────────────────────────────────── 欠席議員(なし) ──────────────────────────────────────────── 説明のため出席した者  市長       橋 本 克 也      副市長     石 井 正 廣  企画財政部長   斎 藤 直 昭      行政管理部長  宗 形   充  生活環境部長   尾 島 良 浩      文化スポーツ部長安 藤 基 寛  市民交流センター長佐久間 貴 士      健康福祉部長  水 野 良 一  産業部長     石 堂 伸 二      建設部長    永 野 正 一  上下水道部長   佐 藤 俊 明      会計管理者   井 上 敦 雄  企画財政課長   野 沢 正 行      行政管理課長  堀 江 秀 治  教育長      森 合 義 衛      教育部長    佐 藤 忠 雄  教育総務課長   和 田   靖      こども課長   鈴 木 行 宏 ──────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者  事務局長     小 山 伸 二      局長補佐議事係長                                松 谷 光 晃  庶務係長     渡 辺 靖 子      調査係長    渡 辺 正 彦  主査       藤 田 輝 美      主任      橋 本 美奈子 ──────────────────── ◇ ─────────────────────      午前10時00分 開議議長佐藤暸二) おはようございます。  ただいまより本日の会議を開きます。  出席議員は定足数に達しております。  本日の議事は、議事日程第2号をもって進めます。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── △日程第1 報告第1号から報告第5号まで ○議長佐藤暸二) 日程第1、報告第1号から報告第5号までを一括して議題といたします。  これより報告5件に対する総括質疑を行います。  質疑通告はございません。  これにて質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております報告第1号 専決処分報告について、報告第2号 公益財団法人ふくしま科学振興協会平成31年度事業計画及び収支予算について、報告第3号 公益財団法人須賀川スポーツ振興協会平成31年度事業計画及び収支予算について、報告第4号 公益財団法人須賀川農業公社平成31年度事業計画及び収支予算について、報告第5号 郡山地方土地開発公社平成31年度収支予算について、以上報告5件については、これにて御了承願います。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── △日程第2 議案第2号から議案第74号まで ○議長佐藤暸二) 日程第2、議案第2号から議案第74号までを一括して議題といたします。  これより議案73件に対する総括質疑を行います。  質疑通告がありますので、順次発言を許します。  初めに、議案第2号について質疑を行います。  15番 生田目進議員。 ◆15番(生田目進) おはようございます。  通告に基づき、議案第2号 須賀川地域振興基金条例についてお伺いをいたします。  須賀川地域振興基金条例は、花と緑のまちづくり基金など3つ基金統合されますが、これに至った背景とその目的についてお伺いをいたします。  また、本基金条例第5条には、基金は、活力ある地域づくり推進に要する経費財源に充てる場合に限り、予算の定めるところにより基金の全部又は一部を処分することができるとありますが、これまでの3つ基金設置目的を含んだ内容となっているのか、お伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの15番 生田目進議員質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎企画財政課長野沢正行) ただいまの御質疑お答えします。  現在、一般会計における特定目的基金は14基金あり、そのうち国庫支出金の預かり基金である東日本大震災復興交付金基金農業水利施設等保全再生事業基金を除く実質的な特定目的基金は12基金と多岐にわたり、市民皆様から一層分かりやすい基金状況とするため、目的を達成した基金使途が限定されている基金について、発展的に整理統合を行うものであります。  地域振興基金統合前の基金設置目的も踏まえ、更に、活力ある地域づくり推進のために必要な幅広い分野対象に、主にソフト事業に活用していくものであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 15番 生田目進議員。 ◆15番(生田目進) 再質疑を行います。  花と緑のまちづくり基金や立ちあがろう須賀川復興基金地域医療を守る市民基金のそれぞれの設置目的に賛同して、これまで寄附されてきた方がいると思いますが、これら賛同者に対して、どのように説明理解を得る考えなのかお伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの15番 生田目進議員の再質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎企画財政課長野沢正行) ただいまの再質疑お答えします。  従前の基金の趣旨が新しい基金整理統合されて引き継がれることや、地域振興基金設置目的活用状況などについて、市ホームページ広報紙等において周知するとともに、寄附申し出前の問合せなどに際し、丁寧に説明をし理解を得てまいる考えであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 次に、議案第3号について質疑を行います。  15番 生田目進議員。 ◆15番(生田目進) 次に、議案第3号 須賀川公共施設等整備基金条例についてお伺いをいたします。  本基金条例第5条には、基金公共施設等整備、取得、改修維持補修等に要する経費財源に充てる場合に限り、予算の定めるところにより基金の全部又は一部を処分することができるとありますが、本基金を充てることができる範囲はどの程度までなのか、また、この基金条例の中には多額な費用を要すると考えられる行政事務電算処理システム導入修理等は含まれるのか、お伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの15番 生田目進議員質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎企画財政課長野沢正行) ただいまの御質疑お答えします。  本基金公共施設等総合管理計画における公共施設等整備や、各個別計画に基づき計画的に実施する社会インフラ整備など、主にハード事業に活用していくものであります。  また、電算処理システム導入改修につきましては、基金充当範囲対象外としております。  以上です。 ○議長佐藤暸二) 15番 生田目進議員。 ◆15番(生田目進) 再質疑を行います。  統合されるこれまでの基金は、使途が限定された基金であったと考えますが、これまでの基金との整合性はどのように図られるのかお伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの15番 生田目進議員の再質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎企画財政課長野沢正行) ただいまの再質疑お答えします。  公共施設等整備基金は、統合前の基金設置目的も踏まえ、社会インフラ整備も含めた幅広い分野に活用してまいる考えであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 15番 生田目進議員。 ◆15番(生田目進) これにて質疑を終わります。ありがとうございました。 ○議長佐藤暸二) 次に、議案第47号について質疑を行います。  1番 渡辺康平議員。 ◆1番(渡辺康平) ただいま議題となっております議案第47号 須賀川奨学資金給与条例の一部を改正する条例についてお伺いいたします。  まず初めに、須賀川奨学資金給与条例の一部を改正する具体的な理由についてお伺いいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの1番 渡辺康平議員質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎教育総務課長和田靖) おはようございます。  ただいまの質疑お答えをいたします。  須賀川奨学資金給与条例の一部改正につきましては、平成23年に地域医療対策の一環として、公立岩瀬病院医師不足解消のため、従来の一般給与枠に加え医学生対象とした特別給与枠を制度化しましたが、制度発足以来この間、申請及び給付実績がないこと、また今後その見込みがないことから、医学生対象とした特別給与枠を廃止するものであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 1番 渡辺康平議員。 ◆1番(渡辺康平) 再質疑です。  23年4月にスタートしたこの奨学金制度ですが、制度創設時の目的とされた医学生に対する奨学資金特別給与目的である公立岩瀬病院医師確保は達成できたのか伺います。 ○議長佐藤暸二) ただいまの1番 渡辺康平議員の再質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎教育総務課長和田靖) ただいまの再質疑お答えをいたします。
     本市奨学資金給与制度特別給与枠を利用して公立岩瀬病院に勤務した医師はおりませんが、県が実施する福島県立医大生対象とした県内病院への医師確保目的修学資金貸与制度などにより、公立岩瀬病院医師確保はおおむね達成できていると思われます。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 1番 渡辺康平議員。 ◆1番(渡辺康平) 再々質疑させていただきます。  それでは、須賀川奨学資金条例改正後の今後の目的について伺います。 ○議長佐藤暸二) ただいまの1番 渡辺康平議員再々質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎教育総務課長和田靖) ただいまの再々質疑お答えをいたします。  今回の条例改正により、医学生対象とした特別給与枠を廃止し、一般学生に限ったものとなります。目的は、能力があるにも関わらず経済的理由により就学が困難と認められる者に対して奨学資金給与することにより、教育機会の均等を図り、もって、有為な人材を育成することであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 最後に、議案第49号について質疑を行います。  5番 横田洋子議員。 ◆5番(横田洋子) おはようございます。  ただいま議題となっております議案第49号 須賀川市立児童クラブ館条例の一部を改正する等の条例について質疑を行います。  第1条及び第2条の児童クラブ館条例改正に至った経緯と、今回の改正により施設がどのように変わるのか伺います。  また、第3条の児童館条例を廃止する背景と、利用している児童保護者への理解を得るための市の対応についてお伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの5番 横田洋子議員質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎こども課長鈴木行宏) ただいまの質疑お答えいたします。  初めに、児童クラブ館条例改正に至った経緯でありますが、対象となりますぼたん児童クラブ館及びうつみね児童クラブ館につきましては、小学校から離れた位置にありまして登館時における児童の安全を確保するため、学校敷地内への移転が望まれていたこと、また、入館者の増加に対応できるよう施設を拡大する必要があったことから、それぞれ移転整備をするものであります。  これまで両児童クラブ館児童館の一機能として運営してまいりましたが、市民交流センター内にこどもセンターがオープンし、子育て支援機能の充実を図り児童館機能を集約するため、第1条では2つの児童クラブ館を追加し、第2条では先行して整備を進めておりますぼたん児童クラブ館位置整備完了後に第三小学校内に改めるものであります。  なお、移転整備が完了するまでは現在の施設で運営することになります。  次に、第3条の児童館条例を廃止する背景でありますが、両児童館とも来館する人数子育て支援事業利用者が限られた人数であることなどのほか、児童クラブ館としての機能がメインとなっているため、子育て支援機能屋内子供遊び場などがあるこどもセンター児童館を備えた市民交流センター内で、これまで児童館が担ってまいりました機能を強化、集約することにより、多くの方に御利用いただくこととしたものであります。  また、これまで利用してまいりました保護者理解を得るためには、丁寧な説明が必要ですので児童クラブ利用者それから児童館来館者等へ通知やチラシを配布するなど、引き続き市民交流センターへの施設利用を案内してまいりたいと考えております。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 5番 横田洋子議員。 ◆5番(横田洋子) 再質疑を行います。  第1条及び第2条の改正により、両児童クラブ館受入態勢は今後どのように拡充されるのかお伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの5番 横田洋子議員の再質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎こども課長鈴木行宏) ただいまの再質疑お答えいたします。  ぼたん児童クラブ館は第三小学校内の3教室を利用し定員35人増の120人を、うつみね児童クラブ館につきましては阿武隈小学校敷地内への新築移転により定員70人増の160人の受入れを予定しております。  以上です。 ○議長佐藤暸二) 5番 横田洋子議員。 ◆5番(横田洋子) 再々質疑を行います。  児童館には、子供遊びを指導する児童厚生員が配置されておりましたが、児童館機能市民交流センター内のこどもセンターに集約されることに伴い、職員体制は今後どのようになるのかお伺いをいたします。 ○議長佐藤暸二) ただいまの5番 横田洋子議員再々質疑に対し、当局答弁を求めます。 ◎こども課長鈴木行宏) ただいまの再々質疑お答えいたします。  市民交流センター内こどもセンターには、保育士資格を有する6人を含む10人の職員を配置し、子供遊びを指導する児童厚生員資格要件の一つでもあります保育士がその運営に当たり、子育て支援に取り組んでいるところであります。  以上であります。 ○議長佐藤暸二) 以上で、通告による質疑は終了いたしました。  これにて、議案第2号から議案第74号までの議案73件についての質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま質疑が終結いたしました議案のうち、議案第53号から議案第60号までの議案8件については、会議規則第34条第3項の規定により、委員会付託を省略し、本日先議したいと思います。これに御異議ありませんか。      (「異議なし」の声あり) ○議長佐藤暸二) 御異議なしと認めます。  よって、議案第53号から議案第60号までについては、委員会付託を省略し、本日先議することに決しました。  この際、討論通告のため、暫時休憩をいたします。      午前10時20分 休憩 ────────────────────────────────────────────      午前10時29分 再開議長佐藤暸二) 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより議案第53号から議案第60号までについて、一括して討論を行います。  討論通告はございません。  これにて討論を終結いたします。  これより議案第53号 平成30年度須賀川一般会計補正予算(第6号)、議案第54号 平成30年度須賀川下水道事業特別会計補正予算(第1号)、議案第55号 平成30年度須賀川農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)、議案第56号 平成30年度須賀川国民健康保険特別会計補正予算(第4号)、議案第57号 平成30年度須賀川介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第58号 平成30年度須賀川後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)、議案第59号 平成30年度須賀川勢至堂簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)、議案第60号 平成30年度須賀川水道事業会計補正予算(第2号)、以上、補正予算案8件を一括して採決いたします。  お諮りいたします。  本案については、いずれも原案のとおり決することに御異議ありませんか。      (「異議なし」の声あり) ○議長佐藤暸二) 御異議なしと認めます。  よって、本案は、いずれも原案のとおり可決されました。  ただいま先議いたしました議案を除く、議案第2号から議案第52号まで及び議案第61号から議案第74号までの議案65件については、お手元議案付託表のとおり、議案第2号から議案第13号までの議案12件については総務常任委員会へ、議案第14号から議案第21号までの議案8件については建設水道常任委員会へ、議案第22号から議案第31号までの議案10件については、生活産業常任委員会へ、議案第32号から議案第52号までの議案21件については、教育福祉常任委員会へ、最後に、議案第61号から議案第74号までの議案14件については予算常任委員会へそれぞれ付託することといたします。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── △日程第3 議案第75号 ○議長佐藤暸二) 日程第3、議案第75号を議題といたします。  提出者から、提案理由説明を求めます。      (市長 橋本克也 登壇) ◎市長橋本克也) おはようございます。  ただいま議題となりました議案第75号 市長等給与及び旅費並びに教育長勤務条件等に関する条例の一部を改正する条例について、提案理由を御説明いたします。  本案は、昨年11月に発生した公金紛失事件が、市民皆様からの信頼を著しく失墜させる事態となりましたことを深くおわびし、市政を預かるものとして、その責任の所在を明確にするため、本年4月1日から同月30日までの私の給与月額を100分の20減額するものであり、本年4月1日から施行するものであります。  以上、提案理由を申し上げ、説明を終わります。 ○議長佐藤暸二) この際、議案調査のため、暫時休憩いたします。      午前10時33分 休憩 ────────────────────────────────────────────      午前10時48分 再開議長佐藤暸二) 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより議案第75号に対する質疑に入ります。  質疑通告はございません。  これにて質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第75号については、お手元議案付託表のとおり、総務常任委員会付託することといたします。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── △日程第4 請願第1号 ○議長佐藤暸二) 日程第4、請願第1号を議題といたします。  今期定例会において受理した請願は1件であります。  本件については、お手元請願付託表のとおり、生活産業常任委員会付託することといたします。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── ○議長佐藤暸二) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  3月1日は、各常任委員会における議案等調査のため、休会といたします。  3月2日及び3日は、会議規則第10条第1項の規定により、休会であります。  3月4日は、各常任委員会における議案等調査予備日のため、休会といたします。  3月5日は、定刻より本会議を開き、一般質問を行います。 ──────────────────── ◇ ───────────────────── ○議長佐藤暸二) 本日はこれにて散会いたします。  御苦労様でした。      午前10時50分 散会 ──────────────────── ◇ ─────────────────────...