福島市議会 > 2019-01-18 >
平成31年1月18日議会運営委員会−01月18日-01号

ツイート シェア
  1. 福島市議会 2019-01-18
    平成31年1月18日議会運営委員会−01月18日-01号


    取得元: 福島市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-22
    平成31年1月18日議会運営委員会−01月18日-01号平成31年1月18日議会運営委員会  議会運営委員会記録  平成31年1月18日(金)午前9時00分〜午前9時21分(9階909会議室) 〇出席委員(11名)   委員長      後藤善次   副委員長     白川敏明   委員       沢井和宏   委員       佐々木優   委員       川又康彦   委員       誉田憲孝   委員       萩原太郎   委員       阿部 亨   委員       梅津政則   委員       真田広志議長   議長       半沢正典委員外議員
      副議長      粟野啓二欠席委員(1名)   委員       石原洋三郎市長等部局出席者   副市長           紺野喜代志   総務部長          羽田昭夫   総務部次長         信太秀昭   総務課長          松崎 剛   総務係長          加藤 淳 〇議会事務局出席者   局長            下田正樹   次長総務課長       安藤芳昭   議事調査課長        渡邉洋也   総務課長補佐庶務係長   山田正明   議事調査課長補佐調査係長 松本未和子   議事調査課議事係長     半澤一隆議題  1 平成31年1月22日緊急会議日程(案)について  2 本会議への説明員出席について  3 会議録署名議員について  4 議会運営委員会検討事項議会ICT化推進に関する調査)  5 諮問事項について  6 常任委員会所管について  7 次回の議会運営委員会開催日程予定)について ─────────────────────────────────────────────                午前9時00分    開  議 ○後藤善次 委員長  おはようございます。石原委員のほうからは欠席の旨の連絡が入っておりました。真田委員のほうはおくれていらっしゃると思いますけれども、真政会さんのほうは来ていただいておりますので、始めさせていただきます。  それでは、議会運営委員会を始めます。  議題につきましては、お手元資料のとおりでございます。  まず、1点目、平成31年1月22日緊急会議日程(案)についてを議題といたします。  事務局より説明お願いいたします。 ◎議事調査課長 1月22日緊急会議日程案につきましてご説明いたします。  縦書き日程案をごらんいただきたいと思います。1番の会議期間でございますが、1月22日の1日間です。  2の議事日程について申し上げます。1月22日火曜日午前10時に本会議開会し、(1)からでございます。緊急会議開会、(2)、会議録署名議員の指名、(3)、会議期間決定、(4)、議案第1号の提出、(5)、市長提案理由説明、この後議案調査、すなわち質疑通告のため本会議を休憩いたしまして、通告締め切りの後、議会運営委員会開催通告議員、本会議再開時刻等確認の上、以降の日程に進むこととなります。(6)、質疑、(7)、議案第1号を所管常任委員会に付託、ここまでが1番の本会議日程でございます。  続いて、2の委員会でございますが、所管常任委員会開催し、議案審査終了後に再び議会運営委員会開催し、討論の有無、採決方法再開時刻等確認の上、次の3番の本会議日程に進みます。  (1)で議案第1号の委員会における審査の結果の報告、(2)、委員長報告に対する質疑討論採決、以上をもって(3)、緊急会議を閉会となります。  議事日程については以上でございまして、次に3番の質問通告等締め切りについて申し上げます。1、議案第1号に対する質疑通告制とし、その締め切りは当日、市長提案理由説明終了後30分までとするものでございます。  緊急会議日程案に関する説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  ただいま説明がありました日程で1月22日緊急会議を進めさせていただきたいと思います。  なお、質問通告締め切りの時間の設定につきましては、市長提案理由説明後30分とすることでよろしいでしょうか。      【「異議なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  それでは、ただいま説明がありました内容で進めさせていただきます。  2番目、本会議への説明員出席についてを議題といたします。  議長よりお願いいたします。 ○半沢正典 議長  今回の緊急会議におきます当局説明員出席要求市長、そして教育長に対して行いますが、補助職員出席の範囲につきましては執行部の判断によるものとなりますので、ご了承願います。 ○後藤善次 委員長  3番目、会議録署名議員につきまして議題といたします。  事務局より説明お願いいたします。 ◎議事調査課長 会議録署名議員につきましては、記載のとおりでございますが、12番根本雅昭議員、20番阿部亨議員予定しております。  説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  それでは、1月22日の緊急会議内容につきまして皆さんのほうから何かございませんか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  なければ、当局退席のため、暫時休憩いたします。                午前9時4分    休  憩 ─────────────────────────────────────────────                午前9時5分    再  開 ○後藤善次 委員長  それでは、議会運営委員会を再開いたします。  議題の4番目、議会運営委員会検討事項議会ICT化推進に関する調査)につきまして議題といたします。  前回ロードマップをお示しし、3月ごろまでを目途に決定をしていきたいという旨のお話をさせていただきました。次回の参考人招致及び2月の行政視察までに引き続き会派皆さんでご協議を進めていただきたいと思います。改めてお願いを申し上げます。  なお、議員負担にかかわる通信料金につきまして、参考人より事前に参考資料を一部いただいておりましたので、事務局より説明をいたさせます。 ◎議事調査課議事係長 それでは、お手元配付をさせていただきましたA3の3つ折りの資料のほうをお開きいただければと思います。資料表面でございますが、こちらは参考人通信会社料金体系ということで一部資料をいただいております。比較していただきたいのは、表面のお一人お一人の契約されたときの金額と、裏面に関しましてはシェアパックということで、こちらはシェアできる契約になった場合の料金体系でございます。  表面のほうをごらんいただければというふうに思いますが、真ん中のパケットパックというところがございまして、下のところの使った分に応じて、ベーシックというところがございます。こちら例えばお一人5ギガというふうな契約になりますと、月々のパケットパックというのが5,000円という形になってございます。  一方で、裏面のほうをごらんいただければと思いますが、裏面の左上の四角の枠のところでございます。こちらはビジネスシェアパックということで、例えば右側の200ギガというところをごらんになっていただくと、定額料金で14万5,000円という形になっております。先ほどお一人お一人の契約、5ギガで5,000円ということで、単純に40倍ということであれば金額20万円ということになろうかと思うのですが、ビジネスシェアパックであるとこういった14万5,000円というような金額になるということで、もし契約をする際にはこういった比較をしていただきながら、通信料金をどうするかというような検討になってくるのかなというふうに思ってございます。詳しい内容については、28日の参考人招致のところでご説明をいただく予定になってございます。  説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  詳しい内容につきましては、参考人招致の際に皆さんのほうから疑問にある点をお尋ねいただければと思います。5ギガになるかどうかというところも、その辺も参考人のご意見もお聞きして、どの辺が妥当なラインなのか、あるいは今回の視察等々、この辺がポイントになろうかと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  続いて、(2)、参考人招致について。1月28日月曜日10時15分より参考人招致を実施させていただきます。  また、午後1時30分より委員以外の議員皆様を対象とした体験会開会をさせていただきます。チラシを先日委員以外の皆様レターボックスのほうに配付をさせていただきました。なお、1月22日、緊急会議の日まで各会派参加者を集約していただきまして、議事調査課のほうまでお知らせをいただきたいと思います。前回内容が若干違っておりますので、ぜひご参加をいただいて、皆さんからもいろんな質問をしていただければなというふうに思っておりますので、どうかご利用していただきたいと思います。  (3)、行政視察について。2月6日から行政視察について、どうかよろしくお願いを申し上げます。なお、当日の集合時間なのですが、7時16分福島発でございますので、7時に福島駅新幹線の改札前に集合お願いしたいと思います。7時に改札前にということでよろしくお願いいたします。  なお、その他行程につきましては、お手元資料をごらんいただきまして、確認をしていただきたいと思います。  ここまでで何かご質問ございますか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  それでは、5番目、諮問事項についてを議題といたします。  前回委員会を踏まえまして、改めて各会派皆様からご意見がございましたらお伺いをしたいと思いますので、発言のほどよろしくお願いいたします。 ◆萩原太郎 委員  真政会としては、代表質問については会派責務から会の代表者として行うものでありますけれども、突発的な病気、けが、そして身内の状況というふうなことから、やむを得ず出席できないというふうな状況はどの会派においても起こり得るというふうに思っております。代表者会派の総意として発言をするものでありますので、代理発言であったとしても会派責務を果たすべきであるというふうに考えます。また、前回会派において全ての人が発言するというふうなことで、代表者一般質問両方するのだというふうなことの話もございましたが、代表質問一般質問を重複して行うこともできるというような事務局の見解でもありますので、念のためお話ししておきたいというふうに思っております。  以上です。 ○後藤善次 委員長  ほかの会派皆さんから何かご意見ございますか。あるいは、ただいまいただきましたご意見につきまして何かご意見があれば、あわせてご発言お願いいたします。 ◆梅津政則 委員  会派の意向としては変わりはないです。今し方一般質問との重複も可能だという話がありましたけれども、多分やってはだめという規定がどこにもないから、解釈としてできるというふうに思っています。そういったときにでは両方本当に認めてやるということで公平感不公平感もないのかという、そういう整理すべき課題が多いし、基本的にやはり原則論で今のところは特例等々を認める必要性はないのではないのかという話と、前回いただいた資料関係の中でも振り返って考え直さなくてはいけないこともいろいろあるのではないのという、先例がいろいろありますけれども、前にいただいた資料の中で例えば質問内容であったりとか、そういういろいろ整理すべきものも多岐にわたっている中で、代理だけの部分だけを引っこ抜いて議論して、それでいいのかという意見もありました。ただ、結論的には原則論妥当性という部分については要らないのではないかというのが今のところの会派考えです。 ◆沢井和宏 委員  うちの会派でもなかなか理解が得られなくて、やはり原則論でいくべきではないかということで、解釈でいろいろ簡単に変えられるものではないのではないか、もう少し熟慮をしながら広範にやっぱり考えていくべきではないかということで、原則論ということで、今回は見送ったほうがいいのではないかという結論です。 ○後藤善次 委員長  せっかくですから、共産党さんはどうですか。 ◆佐々木優 委員  この前も申し上げたとおりなのですけれども、会派意見を言うべき場なので、それは市民代表として議会に送られた私たちの責任の部分でもあると思うのです。そのチャンスが突発的な何かによってできなくなるというのは会派意見が表明されないことにつながるので、その場所というか、代表質問の場がなくなってしまってはやっぱり意見表明する場がなくなってしまうということになるので、それは会派代表として質問する場は確保されて当然かなというふうには思っています。 ○後藤善次 委員長  結さんは。 ◆阿部亨 委員  基本的には前回と私たち会派でも考え方といいますか、それは変わらない。福島市議会会議規則第51条第4項、これによって代表質問というのは認められないものだなという考えは変わりませんでした。会派の中ではいろんな意見も出たのですけれども、運用上の措置というのですか、市民から出てきた質問等々もあるので、またそれを聞きに来ている方もいると思うので、そこでやはりなくしてしまうのもどうかなという中では意見は出ました。それで、運用上の措置を講じて代理質問ができるようになってもいいのかなという、中でですよ、全員ではなくて。そういう意見を述べた方もおりました。基本的には認められないのかなという会派としては考え方でした。  以上です。 ○後藤善次 委員長  ほかに、ただいま出たご意見に対してでも結構ですから、何かご意見ございますか。  ちなみに、公明党は今現在は代表質問代理は認められていないという、これはそういうことですから、いたし方ないということでした。ただ、今回ここまでせっかく協議をして、そういう機会を、皆さん考えてはどうかという議論が始まったのであれば、せっかくだから、やっぱりこの機会は大事にしたいなという、そういう思いでこの話が形になって、代表質問代理が認められればなお結構ですねという話になっております。  それでは、各会派皆さんから本日いただきましたご意見、また今までいただいておりましたご意見を踏まえまして、改めて正副委員長手元で整理、検討、調整をさせていただきまして、次回以降の委員会で取り扱いを協議させていただきたいと思います。  それでは、次の議題、第6番目、常任委員会所管についてを議題といたします。  12月の定例会議におきまして、福島市部設置条例の一部を改正する条例制定の件を可決したことに伴いまして、福島市議会委員会条例の第2条第2項中、経済民生常任委員会所管に関しまして、市民安全部の名称を市民文化スポーツ部へと変更するために条例の一部改正が必要になってまいります。委員会条例の一部改正は、本年の4月組織改正に合わせまして、3月定例会議において行う予定でありますことから、今後議会運営委員会で手続きを進めることとなります。  なお、経済民生常任委員会所管につきましては、今回組織改正によって危機管理室総務部へ移管されるものの、文化スポーツ振興室が新設、すなわち教育委員会から移管されることによりまして所管する領域が拡大するようになります。経済民生常任委員会におきましては、各定例会議における予算、決算の分科会協議会も含めた審査等に要する時間につきまして、他の委員会と比較いたしましても多い傾向にあると認識をしております。このような状況を踏まえまして、常任委員会所管につきましては次回以降協議をしたいと考えておりますので、どうかよろしくお願いいたします。  7番目、次回の議会運営委員会開催日程(案)についてを議題といたします。  1月28日月曜日午前9時半、908会議室におきまして議会運営委員会開会いたします。議会運営委員会検討事項、そして諮問事項、その他でございます。  なお、引き続きまして10時15分から909会議室に移動いたしまして、参考人招致を行う内容になっております。  皆様のほうから特に何かございませんか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  なければ、以上で議会運営委員会を終了いたします。                午前9時21分    散  会
                             議会運営委員会委員長  後藤 善次...