福島市議会 > 2018-06-12 >
平成30年 6月定例会議−06月12日-05号
平成30年6月12日議会運営委員会-06月12日-01号

ツイート シェア
  1. 福島市議会 2018-06-12
    平成30年6月12日議会運営委員会-06月12日-01号


    取得元: 福島市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-22
    平成30年6月12日議会運営委員会-06月12日-01号平成30年6月12日議会運営委員会  議会運営委員会記録  平成30年6月12日(火)午前9時02分~午前9時28分(7階議会会議室) 〇出席委員(11名)   委員長      後藤善次   副委員長     白川敏明   委員       沢井和宏   委員       佐々木優   委員       川又康彦   委員       誉田憲孝   委員       萩原太郎   委員       阿部 亨   委員       石原洋三郎   委員       梅津政則   委員       真田広志議長   議長       半沢正典
    委員外議員   副議長      粟野啓二欠席委員(なし) 〇市長等部局出席者   副市長           紺野喜代志   総務部長          羽田昭夫   総務部次長         信太秀昭   総務課長          松崎 剛   総務課総務係長       加藤 淳 〇議会事務局出席者   局長            下田正樹   次長総務課長       安藤芳昭   議事調査課長        渡邉洋也   総務課長補佐庶務係長   山田正明   議事調査課長補佐調査係長 松本未和子   議事調査課議事係長     半澤一隆議題   1 追加議案に対する質疑について   2 請願陳情文書表(案)について   3 意見書(案)について   4 福島市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)について   5 その他   6 開議時間について ─────────────────────────────────────────────                午前9時02分    開  議 ○後藤善次 委員長  おはようございます。議会運営委員会を始めさせていただきます。  議題は、お手元資料のとおりでございます。  まず、1番目、追加議案に対する質疑についてを議題といたします。  事務局より説明をいたします。 ◎議事調査課長 追加議案第89号、第90号に対する質疑通告経過について申し上げます。  6月8日本会議散会後30分締め切り、通告なしでございましたので、報告いたします。  以上です。 ○後藤善次 委員長  それでは、2番目、請願陳情文書表(案)についてを議題といたします。  提出されたものについては別紙のとおりでございます。  それでは、事務局より説明をお願いいたします。 ◎議事調査課長 それでは、配付資料報告第11号、第12号の請願文書表(案)、それから陳情文書表(案)をごらんいただきたいと思います。なお、請願陳情原本写しはそれぞれお手元封筒の中に入っておりますので、お知らせいたします。  初めに、報告第11号請願文書表(案)について申し上げます。それぞれ受理番号から付託提案する委員会名の順に申し上げたいと思います。初めに、受理番号3番、福島市立ほうらい幼稚園の存続を求めることについて。提出者記載のとおりでございます。次に、紹介議員村山国子議員梅津一匡議員粕谷悦功議員。6月4日受理でございます。文教福祉常任委員会への付託提案するものです。  次に、4番、リアルタイム線量測定システムを一方的に撤去しないことを求める意見書提出方について。請願提出者記載のとおりです。紹介議員は、沢井和宏議員村山国子議員。6月4日受理経済民生常任委員会への付託提案いたします。  次に、5番、国の被災児童生徒就学支援等事業継続被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書提出方について。提出者記載のとおりです。紹介議員については、黒沢仁議員山岸清議員鈴木正実議員後藤善次議員土田聡議員佐久間行夫議員羽田房男議員、以上です。6月4日受理でございます。文教福祉常任委員会への付託提案いたします。  次に、6番、リアルタイム線量測定システム継続配置を求める意見書提出方についてです。提出者記載のとおりです。紹介議員は、村山国子議員粕谷悦功議員沢井和宏議員です。受理年月日平成30年6月4日です。経済民生常任委員会への付託提案いたします。  次に、7番、主要農作物種子法復活等を求める意見書提出方について。提出者記載のとおり。紹介議員は、沢井和宏議員村山国子議員。6月4日受理でございます。経済民生常任委員会への付託提案いたします。  次に、報告第12号陳情文書表(案)について申し上げます。同様に受理番号から付託提案する委員会の順に申し上げます。受理番号7番、飯坂町財産区の温泉使用料収入未済額内訳書作成温泉供給停止手続きマニュアル作成を求めることについて。提出者記載のとおりです。5月10日受理経済民生常任委員会への付託提案するものでございます。以上が陳情文書表についてです。  続きまして、議長限りの陳情についてご説明いたします。議長限りの陳情一覧をごらんいただきたいと思います。今回は2件の陳情記載しております。初めに申し上げますが、先例により議長限りの陳情とするものは4つ項目ございまして、1つ目としては市外在住者から郵送提出されたもの、2つ目として市当局の所管する事務でないもの、この場合は意見書提出を求めるものは除きます。3つ目として市当局が計画にのせているもので施行年次の促進を要望するもの、4つ目として施設の新設、増改築を要望するものとしております。  初めに、受理番号9番の臓器移植環境整備を求める意見書提出方については、市外から郵送提出されておりますので、ただいまの先例に基づき議長限りとするものでございます。  次に、受理番号8番、JRA駐車場契約解消に至る経過反省し、市民目線での審議を求めることについての陳情について申し上げます。先ほどの先例による4つ項目に該当するもの以外に議長限りとする場合につきましては、議長議会運営委員会協議するものとしております。本陳情につきましては、議長限りの扱いとする議長からの提案に対して今回協議をいただくものでございます。  陳情書原本写し、よろしければ封筒の中に入っておりますが、あわせてご参照いただければと思います。陳情第8号でございます。陳情書の第8号につきましては、要旨JRA駐車場契約解消に至る経過反省し、市民目線での審議を求める陳情として、その内容につきましては、要旨の欄に書いてございますが、市議会は過去5回の陳情書審議において適切な対応ができなかったことを反省し、今後は市民目線陳情書審議をされることを求めるというものでございます。  陳情書記載されている表のほうに過去5回の陳情について記載されておりますが、こちらの右側の審議の結果欄には委員会での審査結果が記載されております。4番目の平成23年7月8日受理陳情につきましては、委員会では不採択でございますが、本会議においては採択されておりますので、申し添えます。  今回議長が本陳情議長限りとすることを提案協議する理由といたしましては、これまでの5回の陳情に対してはその都度議会判断をしているものであり、過去の審議への反省を含め、当該陳情に対して賛否を表するものではなく、よって会議に付する必要がないという判断から議長限りとすることを議会運営委員会で今回協議するものでございます。  以上、請願陳情文書表(案)の記載により付託提案している委員会とあわせまして、今回議長限りの取り扱いとして議長協議する取り扱いについて協議の上、議会運営委員会としての確認をお願いいたします。  説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  ただいまご説明がありました請願文書表(案)、それから報告第12号の陳情文書表(案)、それぞれ説明いただいた委員会付託をしたいと思いますが、では、別々に確認を行っていきます。  報告第11号請願文書表(案)、それから報告第12号陳情文書表(案)、この委員会付託内容でよろしいでしょうか。      【「異議なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  それでは、もう一つ。議長限り陳情一覧のほうのうちの受理番号8番につきましては議会運営委員会検討していくということでよろしいでしょうか。      【「この場でということじゃないんですか」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  この場ではないです。 ◎議事調査課長 議長限りとすることについて、この2件の陳情に対してご確認いただければと思います。 ○後藤善次 委員長  失礼しました。議長限り陳情一覧につきまして、受理番号8番、9番、それぞれただいまの説明内容でよろしいでしょうか。 ◆梅津政則 委員  議長限りでいいのですけれども、事実関係として要旨の中で確認できるのであれば確認したいのですけれども、JRAのこの説明というのは事実なのですか。確認はとっているのですか。 ◎議事調査課長 今回の陳情8号でJRA第2駐車場貸借契約が打ち切られているということは事実でございます。 ◆梅津政則 委員  いや、賃貸契約ではなくて、この説明が事実なのかということです。 ○後藤善次 委員長  陳情書に書いてある内容ということね。 ◎議事調査課長 こちらは、陳情書提出されている方があらわしている、表現している内容というふうに認識しております。 ◆梅津政則 委員  では、聞き方を変えますけれども、賃借契約は市のほうからとか、契約が満了したとか、JRAから一方的に契約が切られたとかという事実関係はどうなっているのですか。そこら辺は全然確認はしていない。 ◎議事調査課長 ここの来庁者市民向け駐車場提供はよいがという部分についてはこの記載のとおりで、この表現についての確認はしておりません。 ◆梅津政則 委員  来庁者市民向け駐車場提供はいいのだけれどもという前置きでJRA側から契約を切られたということですか。そこの事実確認ができているのだったらば限りでいいと思いますけれども、そこの確認が必要だったらば委員会への付託も必要ではないかというふうに思いますけれども。 ○後藤善次 委員長  要するにこの陳情で求めていることは、これまで5回の経過があった。しかし、適切な対応がなされていなかったと言っているのですよね。ところが、議会としてはきちんとこれは委員会へも付託をして、中身検討して、今まで不採択あるいは4回目については本会議採択をしたという結果をしている。中身の問題を掘り下げて、5回の分を全部中身検討をするというよりは、今回出された陳情書については今後市民目線陳情書審議をされることを求めますという、そういう内容です。これまでもきちんと5回にわたって議会としては対応してきたにもかかわらず、こういう内容が出されていることに対して今検討するという、そのレベルの中身になってくると思います。 ◆梅津政則 委員  理解はするのですけれども、過去5回の審議が絶対ではないと思っていまして、契約書確認したことは過去ありませんし、JRAのほうから使途に問題があるというふうに切られたのであれば、それは今までの審査が至らなかったのではないかというふうにも思ってしまったので、この契約上の切られたことに対しての事実関係はいかがなのですかということを確認したかったということです。 ○後藤善次 委員長  それが確認されたとしても、この陳情書について表題の中身からする訴えている内容については解決するものではないですよね。 ◆梅津政則 委員  反省しなくてはいけないということに至るのではないですか。 ○半沢正典 議長  議長限りということで提案させていただいたのですが、今委員長のほうの説明に尽きるのですけれども、本陳情は今言ったように、趣旨としては今後市民目線審議を求める陳情書ということで陳情者から出されておりまして、過去の審議の結果についてはそれぞれ議員の立場で責任を持って賛否を表明した結果ということですので、それに対してそれが正解だったか、正解ではなかったかというのを議論する必要はないだろうということで、あくまでも陳情書提出のとおり、今後市民目線審議を求めることを陳情として扱うかどうかと、それを焦点として議長限りとさせていただいたということで、議長限りにさせていただく趣旨はそういうことでご理解いただきたいと思います。 ◆梅津政則 委員  趣旨は理解しますけれども、一言申し上げたいのは、反省といいますか、市民目線でちゃんと審議をしてくださいということに尽きるということだと思うのですけれども、それを踏まえたときに、しからば今までいろいろ審査をしてきましたけれども、本当にこの理由賃借契約が一方的に打ち切られたのであれば、それは今までの審査に踏み込むつもりはありませんけれども、今後の課題として整理するためにも何かしらの形が必要なのではないかなというふうには思います。 ○後藤善次 委員長  わかりました。調べることが可能であれば。 ◆梅津政則 委員  要は議長限りでも構わないですけれども、この一方的に言っていることとかというやつの事実関係とかというのを議長手元のほうで確認なりしていただけるのならば一番幸いですけれども、そこまでしないで今後陳情請願が求めるものというやつの最終的に何々を求めますということだけをもって判断するのであれば、今後そういうふうに臨んでいきたいと思います。これからの請願陳情がどういうふうに出されたかということで、何を求めるかということについてだけを問うのであれば、今後そういう判断で臨みたいと思います。 ○後藤善次 委員長  わかりました。それ以外のことをこの中から私たちが読み取っていくというのはなかなか難しいことですから、文字であらわされた内容をそのまま受けとめていくしかないのかなというふうに思います。  では、議長限りで対応させていただくことにつきましてはよろしいでしょうか。 ◆梅津政則 委員  はい。 ○後藤善次 委員長  なお、今出された意見につきましては、調査ができる内容お答えができるようでしたらお答えをしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  それでは、ほかの皆さん議長限りでこの2題につきましては対応させていただきたいと思いますけれども、よろしいでしょうか。      【「異議なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  それでは、3番目、意見書(案)についてを議題といたします。  ①、少子化に対する更なる総合的な対策を求める意見書(案)につきましてを議題といたします。  事務局より説明いたします。 ◎議事調査課長 では、6月8日の金曜日12時までに提出されました意見書につきましては記載の1件でございます。少子化に対する更なる総合的な対策を求める意見書(案)です。提出会派については真政会でございます。  説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  それでは、提出会派であります真政会さんのほうから何か追加するご説明などございますでしょうか。 ◆萩原太郎 委員  例年ですけれども、5月5日のこどもの日に子供人口を報道されております。ことしも報道されましたが、子供が減っているというような記事が出ておりました。また、6月1日には人口動態の統計でも出生率が減っているというふうなことでありまして、各自治体でもいろんなことをやっておりますが、やはり各自治体の努力もさることながら、国において根本的に少子化にもっと総合的に取り組んでほしいというような意見書を書かせていただきました。具体的にはこの3つですけれども、本当はたくさんもっとあるのだというふうに思いますけれども、最初は結婚しやすい環境、そしてまた医療体制、そして待機児童という保育のほうの関係3つを大まかにさせていただいた意見書を出させていただきました。  以上です。 ○後藤善次 委員長  この意見書につきましては、次回、6月13日1時からの議会運営委員会において本会議への提出の可否について協議確認をさせていただきますので、各会派皆さんはお持ち帰りいただきまして検討をしていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  それでは、4番目、福島市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)についてを議題といたします。  事務局より説明をお願いいたします。 ◎議事調査課長 福島市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)につきましては、議会改革検討会からの答申に基づきまして、意見交換会開催方法を見直すために委員会条例に関して所要の改正を行うことを提案するものでございます。  初めに、お手元新旧対照の表のほうからごらんいただきたいと思います。今回見直しを行う部分につきましては、議会改革検討会からの答申に基づきまして、意見交換会に関して規定をしている条例中第30条の中の第3項を削除しまして、以降の項の番号を繰り上げ、整えるものでございます。  次に、ただいまの改正内容議案形式に整えたものがもう一枚の福島市議会委員会条例の一部を改正する条例制定の件(案)でございます。こちらの2ページ目のほうにただいまの改正内容を文章で記載しております。第30条中第3項を削り、第4項を第3項とし、第5項を第4項とするというものでございます。こちらの内容形式により委員会提出議案として提出することにつきまして、今回ご協議、ご確認をいただくものでございます。  説明は以上です。 ○後藤善次 委員長  議会改革検討会のほうでいろいろと検討していただいた結果についての中身でございます。  ただいま確認をいただきました福島市議会委員会条例の一部を改正する条例制定の件(案)について、条例の一部を改正することについて委員会提出議案とすることについて、皆さん異議はございませんでしょうか。
         【「異議なし」と呼ぶ者あり】 ○後藤善次 委員長  それでは、提出をさせていただくようになると思います。6月の定例会議中に追加議案として議長提出し、最終日の本会議に上程、議決する予定でございます。  また、本会議での議案取り扱いにつきましては6月定例会議最終日議会運営委員会協議確認をさせていただく予定でございます。  続きまして、5、その他、請願陳情処理経過及び結果等についての配付時期の変更についてを議題といたします。  5月25日にお持ち帰りをいただきまして、皆さんのほうから検討していただいた内容会派のご意向をこの場で確認をさせていただきたいと思います。賛成あるいは反対、なお反対の場合には理由を付してご発言をいただければと思います。  それでは、真政会さんからよろしいですか。 ◆川又康彦 委員  賛成です。 ○後藤善次 委員長  賛成でよろしいですね。  社民党さん。 ◆沢井和宏 委員  了承します。 ○後藤善次 委員長  賛成で。 ◆沢井和宏 委員  はい、賛成で。 ○後藤善次 委員長  市民21さん。 ◆石原洋三郎 委員  賛成です。 ○後藤善次 委員長  共産党さん。 ◆佐々木優 委員  賛成です。 ○後藤善次 委員長  結さん。 ◆阿部亨 委員  賛成です。 ○後藤善次 委員長  公明党も賛成でございます。  その他につきましては以上でございます。  それでは、6番目、開会時刻についてを議題といたします。 ○半沢正典 議長  本日の開議時刻につきましては、会議規則のとおり午前10時開会といたしますので、ご準備方よろしくお願いいたします。 ○後藤善次 委員長  それでは、以上で議会運営委員会を終了いたします。ご苦労さまでした。                午前9時28分    散  会                         議会運営委員長   後 藤 善 次...