1210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

交差点は、総合福祉センタ │ │         │            │   ー・心ふるさと館側から進入してきた車両  │ │         │            │   は、右折直進車線左折車線に区分されて交 │ │         │            │   差点に進入しているが、右折できない車両が後 │ │         │            │   続をふさぎ、渋滞

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

次に、大野城まどかぴあ交差点は、総合福祉センター・心のふるさと館側から進入してきた車両が、右折直進車線左折車線に区分されて交差点に進入していますが、右折できない車両が後続を塞ぎ、渋滞が発生しています。これも市民の方から要望いただいたのですが、この車線区分左折直進車線右折車線に区分すると車両の流れがスムーズになると考えますが、いかがでしょうか。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

7: ◯10番(井福大昌) では、渋滞緩和の効果はいかがでしょうか。 8: ◯議長山上高昭) 都市整備部長。 9: ◯都市整備部長西村直純) 踏切が除却されたことで、踏切に起因した自動車交通渋滞はおおむね解消されております。  一方、踏切施設撤去作業が一部残っていることもあり、踏切で一旦停止する車両が散見されます。

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

また、満1歳から小学校就学前の幼児については、保護者育児疲れ解消やリフレッシュなどのために、市内の認可保育所へ一時的に預けることができる一時保育事業もございます。  これらの事業を通じて、引き続き、多胎児家庭を含めた子育て世帯保護者育児負担の軽減や子どもの見守りにつなげていきたいと考えております。以上です。 44: ◯議長山上高昭) 松崎議員

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

その一方で、鉄道による市街地の分断や、踏切による慢性的な交通渋滞などの問題も抱えてきました。  福岡県と西日本鉄道株式会社地元住民皆さんは、踏切による交通渋滞事故解消などを図るため、約40年前より鉄道高架事業を進めてまいりました。いよいよ今年の8月に、高架切替えにより踏切撤去という大きな節目を迎えます。  

大野城市議会 2022-03-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-09

令和4年度もまた計上していますが、今回はその課題解消していくように担当課もやっていくと認識してよろしいんでしょうか。 229: ◯長寿支援課長白水浩良) 令和3年度につきましては、実際、土地まで見つけられてあって、結果、都市計画法で建築できなくて断念されたという経緯があったんですけれども、今回関しても、アンケート調査の中で、土地あたりが見つからないという事業者が多くございます。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

高架化が完成すると、本市に大きな利便性をもたらしている西鉄天神大牟田線踏切による慢性的な渋滞が大きく緩和され、バス自動車移動はスムーズになります。鉄道バス、タクシーといった地域公共交通は、通勤、通学、買物、通院といった日常生活において欠かすことができないものであります。

みやこ町議会 2021-12-14 12月14日-03号

皆さん御存じのとおり、201号線の新町交差点辺りは、朝、夜、車が非常に渋滞して大変困っております。そういう中で、ぜひとも国道の201号線の早期着工を望んでおります。それと同時に、国道496号線、豊津地区拡幅、これもなかなか進んでない状態でありますので、この道路拡幅と、ずっと伊良原、犀川のほうに行きますと、大分に抜ける野峠があります。

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

具体的な支援の内容にも差があり、専門家地域差解消を進めていく必要があると指摘しています。警察庁によると、条例をつくっている自治体は今年4月1日時点で21都道府県、7政令市、326市町村、近年は踏み込んだ経済支援策を設ける自治体も出てきている。東京都は20年4月の条例施行に合わせ、殺人や性犯罪被害者らが都内外へ転居する際、最大20万円の引っ越し費用を助成する制度を始めた。

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

◆3番(秦浩) 宮司地区人口が増えていくということで、今でもこの通告書にも書いているとおり、渋滞が結構発生しているんですね。3号線への道が1本なくなったということで渋滞が激しくなってきているという状況で、さらにまた人口が増えることによって渋滞が悪化していくということが今後懸念されると思います。その中で都市計画道路として新たな3号線へ抜けるもう一本の道というのは考えられてあるんですかね。

大野城市議会 2021-10-19 令和3年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-10-19

そのことによって、交通渋滞まち分断解消されるわけでございますけれども、駅周辺まちづくりをどのように都市計画マスタープランに反映されるのか、お伺いをいたします。 83: ◯議長山上高昭) 建設環境部長。 84: ◯建設環境部長西村直純) 令和4年8月の西鉄天神大牟田線高架切替え後、高架下空間駅前広場道路や公園など、沿線周辺関連整備令和7年度までに完了する予定としております。

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

54: ◯2番(平田不二香) 国は、待機児童解消し、小1の壁を打破する受皿として、学童保育所整備を求めていますが、本市においては待機児童はいますでしょうか。 55: ◯議長山上高昭) 教育部長。 56: ◯教育部長日野和弘) 一体運営においては、従来の学童保育所G登録、また、従来のランドセルクラブR登録として、児童の受入れを行っております。

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

これにより、交通渋滞まち分断解消されることとなりますが、沿線周辺まちづくりを今後どのように展開されるのかお伺いをいたします。  次に、4番目、コミュニティ基盤としたまちづくり深化についてでございます。  本市南地区は、昭和46年、国から全国で初めてのモデルコミュニティ地区に指定されて以来、本市コミュニティ都市として確実に発展してきました。

大野城市議会 2021-09-24 令和3年第7回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2021-09-24

来年8月には高架切替えが完了し、交通渋滞事故の原因となっていた踏切がなくなり、地域分断していた状況が大きく変わります。先人たちが築き上げてきた鉄道インフラを、新たな交流やにぎわいの創出など、新しい市の顔となる“にぎわいベルト”として立体的に整備をし、未来の大野城市民にも喜んでもらえるまちづくりを進めてまいります。  3点目は、「コミュニティ基盤としたまちづくり深化」についてであります。