318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2020-09-03 09月03日-03号

実際の中学校でもLINEグループ、生徒間のトラブルに発展しそうな場面保護者の一人として立ち会ったことがあります。ただ、大きな問題にはならなかったので学校には報告していませんが、やはり一つの小さな言葉が発展して、いろんな人が傷ついていく、そんな場面を見てきました。 大人の社会でも、やはりこのSNS誹謗中傷によって命を落とす事件の報道が後を絶たちません。

福津市議会 2020-09-02 09月02日-02号

また、あるかたは「市長が、南小混乱をもたらしたと書き込んだものがLINEで回ったりしている」と言っておりました。そのかたは「私たち対立は望んでいない」とも言われておりました。 南小PTAは、市長がつくった混乱状態により学校新設問題が保護者の間に伝わっていなかったので、正しい情報を伝えようとアンケートをしたわけです。

福津市議会 2020-09-02 09月02日-02号

また、あるかたは「市長が、南小混乱をもたらしたと書き込んだものがLINEで回ったりしている」と言っておりました。そのかたは「私たち対立は望んでいない」とも言われておりました。 南小PTAは、市長がつくった混乱状態により学校新設問題が保護者の間に伝わっていなかったので、正しい情報を伝えようとアンケートをしたわけです。

宗像市議会 2020-09-02 宗像市:令和2年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月02日

それから、LINE活用した宗像市公式LINEサービスの提供を今後開始する予定でございます。この宗像市公式LINEでは、防災、子育て、ごみの出し方、まちのニュースなどの各分野のメニューを準備いたしまして、市民の要望に応じた各種サービスが提供できる体制を整えてまいります。

久留米市議会 2020-09-01 令和 2年第5回定例会(第1日 9月 1日)

また、防災災害情報については、市のホームページに加え、公式LINEフェイスブックなどにより迅速な発信を行うなど、市民安全確保に全力を挙げて取り組みました。避難所は47か所開設し、避難者最大で653世帯、1,398名に上り、平成30年7月豪雨時の最大避難者数を上回る状況でございました。  

宗像市議会 2020-09-01 宗像市:令和2年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年09月01日

今回の新型コロナウイルス感染症対策第6弾で、リモート相談対応予算も組まれているという状況とかも今回の予算で出てきておりますので、相談用LINEであったりとか、ICT開設とかをして、そこで相談を受けるというような、そういう相談フロー図周知に関してもそういうところから伝えるというような、それとか、あと、例えば回覧板で回すとか、そういうできるだけ目につくもの、そして相談しやすい体制というのを整えるというのはいかがでしょうか

春日市議会 2020-08-26 令和2年総務文教委員会 本文 2020-08-26

33: ◯総務課長神崎由美君) 続きまして、2の報告事項(2)春日LINE公式アカウント開設についての説明をさせていただきたいと思います。  お手元の配付資料を御覧ください。このたび春日市では、LINE公式アカウント開設し、新たな市民サービスを開始いたしますので報告をさせていただくものです。  

春日市議会 2020-08-26 令和2年総務文教委員会 名簿 2020-08-26

地域教育課長  三 丸 瑞 恵       地域教育課主幹 市 場 結 実    文化財課長   高 田 勘 治 ○ 傍  聴  人(0名) ○ 出席事務局職員(1名)    課長補佐    清 水   圭 ○ 議     題    1 報告事項経営企画部)      ふるさと納税について    2 報告事項総務部)     (1) 令和2年度春日長等政治倫理審査会について     (2) 春日LINE

春日市議会 2020-08-20 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-08-20

ですから、男女共同参画に関して、あるいは人権に関して、そしてまた、あそこは消費センターでもございますので、そちらに関しての情報発信っていうことを今後ですね、SNS等、あるいは今度LINEも始まるということですんで。それぞれSNSも、言葉はちょっと語弊がないようにしたいのですが、食いついていただける方って結構違ってるんですね。

筑紫野市議会 2020-06-23 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 2020-06-23

このような中、厚労省は、感染状況把握のため、フェイスブックLINEアプリ活用し、利用者に対し、強制的に通知や回答を求めるなど、いわゆるビックデータの活用に踏み切り、6月19日には接触者確認アプリの運用を開始、22日時点で約330万件登録がされています。  一方、残念な報道もありました。「リアルニュース」と「フェイクニュース」です。

春日市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020-06-22

保護者間のLINEでやり取りされている問題の一部を御報告します。先ほど申しました暴言、「おい」「おまえ」とか、「ばか」とか、次に、子どもを足でどかしたとか、あとセクハラ発言けがけんかの放置、補助員は部屋の四隅に立っているだけで声かけをせず、けんかをしていても対応が難しい。子どもが、これはたまたまかもしれませんが、頭を打ち、けがをしていても、そのときは気づいていなかった。

行橋市議会 2020-06-17 06月17日-04号

行橋キャラクターや、イベントごとキャラクター、またここ数日話題になっておりますけれども、行橋独自のLINEですけれども、こちらに行橋独自のLINEスタンプを市民公募で作っていただくということなども可能だと思いますし、コロナウイルス感染防止行橋キャラクターのこもちゃんが手洗いをしているTikTokの動画とかというのもですね、市民皆さん子どもたちにも影響を与えることになり、また行橋への関心を

古賀市議会 2020-06-16 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第3日) 本文

さらに、スマートフォンLINEを使ったアンケートオンラインによるミーティングなど、市民皆さんに集まってもらわなくても意見を集約できる、そういった手法も積極的に導入することも可能だと思います。3か月の遅れを詰め込んで取り戻す。スケジュールをただ効率化するということではなく、発想変えて再スタートしたほうがよいのではないかと思いますが、市長、いかがお考えでしょうか。  

行橋市議会 2020-06-16 06月16日-03号

さらにSNSを駆使し、本市公式アカウントLINE活用して正確な情報を配信する。しかし土日・祭日において、市役所は休日なため、発信ができず、市民等への本市公式アカウントLINE登録者情報が届きにくい。特にゴールデンウィークは長期のお休みにより情報が更新されず不安が多かった、とある市民の方からお伺いしました。 

行橋市議会 2020-06-15 06月15日-02号

① 就学時の健康診断について             ││  │(一問一答方式)│について      │② フレイル健診について               ││  │        ├──────────┼───────────────────────────┤│  │        │行橋市公式アカウン │① 更なる充実と今後の在り方・活用について      ││  │        │ト「LINE