44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸島市議会 2020-12-14 令和2年 第4回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2020-12-14

今後、消防団確保と併せて、ICT活用などによる効率化がますます求められていくと考えます。自身の仕事、家庭での役割を果たしながら日夜頑張ってくださっている消防団、頻度高く意見交換をしていただいていると伺っておりますが、今後も引き続き消防団への支援をよろしくお願いいたします。  

糸島市議会 2020-09-10 令和2年 第3回糸島市議会定例会(第3日) 議事日程・名簿 2020-09-10

4 徳 安  達 成 議員          1.教育機会確保法義務教育の段階における普通教育に相当する教育機会の            確保等に関する法律)を踏まえた対応について          (1)不登校児童生徒への支援在り方について          (2)ICT等を活用した学習支援について          (3)学校保護者等への情報提供について          2.学校の新型

糸島市議会 2020-03-12 令和2年 第1回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2020-03-12

その中で、今や人の体の血液、空気中の酸素のように重要になってきたのがICTでございます。  福吉校区、怡土校区で本年4月より光回線が使えるようになりました。まずは2校区内にある小・中学校のデジタルデバイド、情報格差解消はどのように進められる予定か。  課題である姫島小学校志摩中学校姫島分校教育格差をなくす意味から、また、UPZ圏内であり防災の観点からも光回線の開通が待たれるところでございます。

糸島市議会 2020-03-12 令和2年 第1回糸島市議会定例会(第3日) 議事日程・名簿 2020-03-12

教育現場ICT化は学術             研究都市を標榜するならば不可欠と考える。どの項目で謳っているのか。情             報デバイドも早急に解消すべきである。見解を伺う。          (5)古代の伊都国発展文化芸術が栄えていたのではないか。原理は同じであ             る。文化芸術振興に力を傾注すべきと考えるが、見解を伺う。          

糸島市議会 2020-03-02 令和2年 第1回糸島市議会定例会(第1日) 本文 2020-03-02

喫緊の課題でございます学校通信ネットワーク環境整備につきましては、糸島教育情報化推進計画に基づき、令和元年度から、普通教室無線LAN整備及びタブレットPC整備を始めましたが、令和元年12月の国の経済対策に盛り込まれた児童生徒1人1台端末の方針に基づく補正予算等活用し、令和2年度から4年間で高度なICT学習環境整備するとともに、学校におけるプログラミング教育をはじめとするICT教育の強化

糸島市議会 2019-12-17 令和元年 第4回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2019-12-17

次に、今回調査が終了しました議会ICT化の推進政務活動費議案提案、討論、採決、傍聴について御報告いたします。  議会ICT化の推進につきましては、調査、検討した結果、ペーパーレスシステムの導入には高額の費用がかかること、紙の利便性も高いこと、いつでもどこでも膨大な資料を閲覧できるのは議員にとって利便性が高いことなどがわかりました。  

糸島市議会 2019-12-12 令和元年 第4回糸島市議会定例会(第4日) 本文 2019-12-12

また、経験年数専門性等のバランスのとれた教員の配置、あるいは今現在問題になっておりますICT教育等の、いわゆる教育課題に対する環境、こういうものを整備しておかなくちゃなりません。魅力ある教育環境を提供するのが教育委員会役割だというふうに認識しております。  

糸島市議会 2019-09-13 令和元年 第3回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2019-09-13

糸島農業発展のためには、この九州大学農学研究院、また、農場との連携により、研究フィールドキャンパス農場実践実証フィールド糸島市といったような産学一体となった取り組み推進と、情報の共有、また、データの集積による糸島市でのスマート農業ICT、AI等推進が必要不可欠と考えますが、市としての考えはいかがでしょうか。

糸島市議会 2019-03-18 平成31年 第1回糸島市議会定例会(第4日) 本文 2019-03-18

国はTPP対策を見ますと、産地パワーアップ事業などという名称で、ICT活用高性能機械導入輸出の拡大を図ることなどを打ち出していますけれども、これではコストがかかり過ぎる。輸出なんていうのは、とても小規模な生産者で独自にやるわけにはいかない。果たして小規模な生産者に生かせる対策なのか、疑問があるわけですね。

糸島市議会 2019-03-01 平成31年 第1回糸島市議会定例会(第1日) 本文 2019-03-01

なお、行財政健全化取り組みにつきましては、ICTAI活用による業務効率化など、行財政健全化計画に計上した取り組みを確実に進めるとともに、今回策定しました中期財政計画を確実に堅持していかなければならないと肝に銘じているところであります。  以上が31年度における施政方針でございますが、詳しいことにつきましては、各議案提案理由、また、議案審議の中で説明させていただきます。  

糸島市議会 2018-09-13 平成30年 第4回糸島市議会定例会(第5日) 本文 2018-09-13

先日、先輩議員である徳安議員ICT活用に関する質問をされておりました。その中で馬場企画部長答弁の中でも、現在策定されているICTまちづくり推進計画の中でもマイナンバーカード普及重要性の話があったと思います。  マイナンバーカードを利用すれば利便性も高まるという説明も本日また改めて受けましたし、まだまだその中では知らない市民がたくさんいらっしゃるということではないでしょうか。

糸島市議会 2018-09-12 平成30年 第4回糸島市議会定例会(第4日) 本文 2018-09-12

しかしながら、平成30年6月に出されました糸島教育振興基本計画には、主な取り組みとして、ICT利活用という項目がございませんでした。特別支援教育と教職員、公務用だけにICT導入が挙げられているだけだと思います。よくよく見ると、英語教育の充実の部分にタブレット活用してということで出されていると思いますが、国の教育振興基本計画では、ICT利活用のための基盤整備目標として挙げられています。