13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

近所の交差点では御高齢歩行者横断歩道で転倒され、近くにたまたまいた警察官が介助し、付近の交通誘導を行っている場面を見かけました。今回、それで質問をしようと思ったんですけれども、このときはたまたま近くに警察官というか、交番がありましたので、とっさに対応ができたというふうに思っております。

福岡市議会 2014-03-18 平成26年条例予算特別委員会 本文 開催日:2014-03-18

251 △消防局長 中央保育園から出火した場合については、消防隊活動は先ほど申し上げたとおりであるが、火災発生時には、消防法の第28条に基づき、消防職員消防団員警察官が、その国体道路から今泉公園の南側までの区域に黄色いテープやロープ等を使用して消防警戒区域というものを設定して、消防車両以外の車両等の退去を命じ、あるいは、当該区域への出入りを禁止し、

福岡市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2014-03-05

車を運転していた男は奇声を上げながら警察官に連れて行かれ、同乗者の男も車のガラス窓を蹴るなど尋常な様子ではなかったとのことで、男2人は脱法ハーブを吸引していたと報道されています。深夜とはいえ、九州一の繁華街であり、多くの市民観光客でにぎわう天神の真ん中で信じられない事故が起こりました。脱法ハーブはこのように心身に異常な状態を来すものであり、麻薬や覚醒剤と何ら変わらないのではないでしょうか。  

福岡市議会 2012-09-11 平成24年第4回定例会(第3日)  本文 開催日:2012-09-11

また、暴力団対策に従事する警察官の増員ですとか、それから暴力団壊滅のための有効な捜査手段の導入などをさらに国に対して要請をしております。今後とも、県警はもとより市民、企業、関係機関と緊密に連携、協力しながら、暴力団排除に全力で取り組み、安全、安心都市福岡を実現してまいります。  それから、東京圏のバックアップに向けた福岡市としての考え方についてお答えをしたいと思います。  

福岡市議会 2009-12-17 平成21年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2009-12-17

現場検証遺族の方と一緒だった警察官は、遺族の方に次のように述べたそうです。車庫入れをしていて、最初に支柱、手すりに車の前方ライト部分が当たり、本人がとっさにギアをパーキングに入れたと。また、サイドブレーキを引いていた。そのとき少し余裕があったのではないかと思われますと。

福岡市議会 2007-12-14 平成19年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2007-12-14

福岡市も自転車利用の現状を再認識し、広報活動とあわせて、市や地域ボランティアの方々が現場での警察官による指導、警告と一体となって街頭指導活動を行うなど、効果的な指導啓発活動を強化する必要があると考えます。道路をみんなが安全に安心して通行するために、今後、警察とも協力して、自転車安全利用対策についてしっかりと対策をとるべきであると思うが、御所見を伺います。  

福岡市議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会(第7日)  本文 開催日:2005-03-10

警備員の配置についてでございますが、現在各学校におきましては、不審者侵入防止等チェックリストによる日常の点検活動の徹底を図るとともに、警察官の立ち寄り依頼、教職員、保護者による校内巡回の実施などに取り組んでいるところでございます。今後さらに、ボランティアなど多くの地域の人から見守られる地域ぐるみ取り組みを推進するために、学校、家庭、地域連携強化による開かれた学校づくりに努めてまいります。  

福岡市議会 2003-09-11 平成15年第5回定例会(第1日)  本文 開催日:2003-09-11

立花寺東交差点では警察官による通行どめの交通規制も行われておりましたので、何事かと思い、状況把握のために立ち入りを求めました。警察官消防警戒区域許可証を提示して現場を見に参りました。9月1日にオープンした立花寺緑地リフレッシュ農園前面道路は冠水をしておりました。

  • 1