5151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

今、補助していただいている森田議員が掲げてあるのが、文部科学省の資料なんですが、実は、国連障害者権利条約24条には、障害者障害に基づいて一般的な教育制度から排除されないように明記してあります。 しかし、一方で、文部科学省がつくった2012年7月に公表した共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育推進という報告書では、特別支援教育推進する重要性が記述されています。

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

第1条は、全ての児童は、児童権利に関する条約精神にのっとり、適切に養育されること、その生活を保障されること、福祉を等しく保障される権利を有するとしています。2条は、子ども意見の尊重を保障するものです。  近隣でも、筑紫野市に続き、那珂川市が制定されました。  子ども権利条例への制定へ一歩進めることが今こそ必要ではないでしょうか。お考えを伺います。 72: ◯議長山上高昭) 井本市長

みやこ町議会 2022-06-15 06月15日-04号

国は、精神障害を原因とする労災認定件数増加等を受け、最近の社会情勢の変化や労働災害の動向に即した形で対応し、労働者の安全と健康の確保対策を一層充実するため、労働安全衛生法の一部を改正する法律が2014年6月に公布され、2015年12月1日以降、一定規模以上の事業所ストレスチェック制度の実施が義務づけられました。

福津市議会 2022-06-14 06月14日-01号

コロナ以前であっても、そしてコロナとともにありましても、現在も国会の審議がなされておりますけども、様々な政策対応措置や各党からの提言、意見など注視しつつ、福津市が本市のよさを再生、そして開拓しながら、持続可能な役所の組織改革制度改革意識改革の中で資金調達自主財源確保、また対話による共働の取り組みなど推進し、スパイラルしながらアップしていく、スパイラルアップする自治体、急激な少子高齢化自治体とならない

筑紫野市議会 2022-03-24 令和4年第2回定例会(第6日) 本文 2022-03-24

委員会では、新たなセンター名称が決まったプロセスや男女共同参画社会基本法名称に統一しなかった理由はとの質疑があり、執行部からは、女性だけではなく、全ての方が生きやすい社会をつくるという理念の基に、女性センター名称を変更する議論をしていたが、男女共同参画という言葉が行政用語であり、市民から分かりにくいとの声があることや、男女ともに生きやすい社会をつくっていくという意図から、新名称に改めることとなったとの

大野城市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第4日) 報告・討論・採決 本文 2022-03-18

また、人権男女共同参画政策推進が、国内及び国際社会の最重要課題として位置づけられることから、市政の中心に出るべきではありませんか。  男女共同参画につきましては、一般質問にて述べましたので、本日は人権の面から述べます。  本市は、1996年(平成8年)、条例3号として人権を尊ぶまちづくり条例制定しています。

福津市議会 2022-03-16 03月16日-08号

国民健康保険法第1条で定められているように、社会福祉及び国民健康の向上を目的とし、国民に医療を社会全体で保障する制度国民健康保険制度であります。つまり、社会保障制度であり、どのように行政が支えるかであって入っている加入者同士で支え合う制度ではありません。 ここに国保税引下げの取組がなかなか進まない根源があることを指摘し、反対といたします。 以上です。

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

また、昨年12月からは社会機能維持感染拡大防止を両立させるため濃厚接触者自宅待機期間を短縮しまして、先ほど申し上げました市内事業所職員が職場に早期復帰するための検査にもこれを使っていただけるよう配付しております。 続きまして、④でございます。 新型コロナウイルス感染症による小学校の休業等対応助成金制度こちらは厚生労働省が実施しておる制度でございます。

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

このことから、今後のニューノーマル社会、アフターコロナ社会も見据え、公共施設における最適な通信環境在り方について検討してまいります。 158: ◯議長山上高昭) 大塚議員。 159: ◯7番(大塚みどり) 行政サービスとして、最適な通信環境在り方をぜひ検討して進めていただきますよう、よろしくお願いします。  

福津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

その内容につきましては、社会保障税番号制関連システム改修経費であったり、ふるさと納税包括委託料、それから個別予防接種委託料等増加影響しておるものというふうに考えております。 ○議長江上隆行) 米山議員。 ◆17番(米山信) 私は、福津市の将来に対して非常に心配しているんですよ。だから、今、何らかの手を打たないといけないと思って、一生懸命こうやって質問しているんですよね。 

みやこ町議会 2022-03-10 03月10日-03号

2番目に、就学援助制度受給状況でございます。 子育て応援のためにも、対象者拡大を求めたいと思います。 また、今年度は就学援助制度、オンライン学習通信費全額支給が新たに対象として上げられています。今回、みやこ町では今後対象とするのか、どのようにお考えなのかお伺いをいたします。 ぜひ就学援助制度制度の拡充、そして、せめて学校給食は全児童・全生徒対象とすべきではないかと思います。

大牟田市議会 2022-03-08 03月08日-04号

◆9番(平嶋慶二)  民生委員さんの制度というのは、100年の歴史があります。この間、地域社会に与えた影響は大きいものがあります。 そういう中、福岡市は、行動費増額を26年ぶりにされたそうでございます。地域民生委員さんの成り手不足から、活動費増額をされたようですけれども、本市もいずれは、高齢化担い手不足が訪れるというふうに思います。