161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡垣町議会 2020-03-06 03月06日-03号

その中、厚生労働省が昨年9月26日、病床数を削減することを目的として、全国の公立・公的医療機関対象再編統合必要性について再検証を行い、全国424の病院について再編統合について特に議論が必要とする分析をまとめ、病院名を公表しました。 福岡県内では13の病院対象とされ、この中間遠賀地域では、中間市立病院、芦屋中央病院、遠賀中間医師会おん病院の3病院対象となっています。

岡垣町議会 2019-12-09 12月09日-02号

今取り組まれております、例えば健康増進だとか、そういったことで病院にかかるのを少なくしよう、そういったことを積み上げて、結果としてその額を下げていく、そういった中での具体策をちょっと聞きたかったわけでございますけども、そういった具体策というのは何か特筆すべきところはございますかね。 ○議長森山浩二君) 中山健康づくり課長

岡垣町議会 2019-09-10 09月10日-03号

都市建設課長(来田理君) 今現在のデマンドタクシー、上畑、上高倉、あと海老津の宝、それとあと戸切方面エリアを限定して運行させていただいておりますが、それぞれのエリアのあるバス停から、あとデマンドタクシーバス停ということで、主に公共施設であったり商業施設病院そういったところをつなぐような形態で運行させていただいております。 

岡垣町議会 2018-12-06 12月06日-02号

病院診療所設置主体にかかわらず、第二種社会福祉事業届け出を行い、都道府県などが受理して事業が開始されます。 なお、届け出の際には、生活保護を受けている患者と無料または10%以上の減免を受けた患者が全患者の1割以上などの基準が設けられていますが、厚生労働省都道府県などが地域状況などを勘案して判断するとしており、医療機関都道府県などと事前に相談することが必要です。 

岡垣町議会 2018-09-06 09月06日-02号

遠賀町ではおん病院に直接コミュニティバスが入ってこないということもあります。水巻町ではえぶり山荘が閉館し、芦屋町などに入浴施設を使うために福祉バスに乗ったりして行っているそうです。このような状況があるだけに、1市4町の大きな病院やスーパー、入浴施設などをつないで循環する大きな路線をつくれば、枝葉をつける形で各自治体が運行するコミュニティバスなどで対応ができるんじゃないかと思います。

岡垣町議会 2018-03-22 03月22日-05号

必要な医療が受けられず、病院に行きたくても行けずに我慢をし、悪化して病院に行けば治療に時間と費用がかかってしまい、治療を諦めた方や、病院に行ったが手遅れだったという事例も出ています。 政府後期高齢者医療制度について、十分定着しているなどと温存を狙いますが、とんでもない話です。後期高齢者医療制度は速やかに廃止し、以前の老人保健制度に戻すべきです。 

岡垣町議会 2018-03-07 03月07日-04号

生活が苦しく保険料を払えない世帯が、窓口で10割負担などできるはずもなく、資格証明書を交付された世帯の人が、経済的理由病院にかかれず、治療遅れになって命を落とす悲劇が後を絶ちません。 国が自治体保険税収納率向上を競わせる中で、市町村国保保険税収納率は6年連続アップの91.45%となり、対前年度比で0.50ポイント上昇しています。これは国民健康保険収納率としては高い伸び率です。 

岡垣町議会 2018-03-06 03月06日-03号

介護3以上になると施設及び病院生活を送られている方が多くなるのかと思いますが、いかがでしょうか。要介護3以上の方で施設に入られている方の数、入られずに特養なんかになると入所待機があるとかいうことで聞いておりますけれども、その待機されている方の数、また、待機されている方はどういうような生活状況生活をされているのか、自宅とか、病院とか、その他の施設とかあるかと思います。

岡垣町議会 2017-12-06 12月06日-03号

第25条には、学校、体育館、病院、劇場観覧場集会場展示場、百貨店、事務所、官公庁施設飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理するものは、これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならないとあります。 たばこを吸わない人がたばこの煙を吸い込むことを受動喫煙といいます。

岡垣町議会 2017-09-07 09月07日-02号

続きまして、学校環境についてですが、近年、異常気象による高温のためのテレビのニュース番組の中に熱中症病院に搬送されたというニュースが多く見られるようになったと思う人は私だけでしょうか。昔と違い毎年のように夏場は異常気象による高温の日が続いていると思います。そのような環境下の中、児童は授業を受けています。決して集中して勉強に励める環境ではないと思います。教える側の教師も一緒ではないでしょうか。

岡垣町議会 2017-06-05 06月05日-02号

2016年11月14日、福岡市南区の認可保育園で、男児が敷地内の排水溝に頭部が入った状態で見つかり、病院に搬送されましたが、意識不明の重体という事故が起こりました。このような事故が起こらないためにも、日ごろからの安全点検実施が必要不可欠となります。 町長にお尋ねします。岡垣町における保育所学童保育所での安全点検実施状況についてお尋ねします。 次に、2.認知症施策についてです。

岡垣町議会 2017-03-21 03月21日-05号

必要な医療が受けられず、病院に行きたくても行けずに我慢をし、悪化して病院に行けば治療に時間と費用がかかってしまい、治療を諦めた方や、病院に行ったが手遅れだったという事例も出ています。 政府後期高齢者医療制度について、十分定着しているなどと温存を狙いますが、とんでもない話です。後期高齢者医療制度はすみやかに廃止し、以前の老人保健制度に戻すべきです。

岡垣町議会 2016-11-28 11月28日-02号

病院、高齢者介護施設保育施設幼稚園耐震化についてはどうなっていますでしょうか。 ○議長横山貴子君) 川原こども未来課長。 ◎こども未来課長川原義仁君) 病院、高齢者介護施設障害者福祉施設民間対象箇所数は58施設ありますが、その内耐震化が済んでない施設は7施設となっています。また幼稚園保育所については10施設ありますが、この内耐震化が済んでない施設が1施設あります。

岡垣町議会 2016-03-22 03月22日-05号

必要な医療が受けられず、病院に行きたくても行けずに我慢をし、悪化して病院に行けば治療に時間と費用がかかってしまい、治療を諦めた方や病院に行った方が手遅れだったという事例も出ています。 政府後期高齢者医療制度について、十分定着しているなどと温存を狙いますが、とんでもない話です。後期高齢者医療制度は速やかに廃止し、以前の老人保健制度に戻すべきです。