67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-12-15 令和2年第6回定例会(第4日)  本文 開催日:2020-12-15

また、10月に福岡漁業協同組合が独自にプレミアム商品券の販売を始めたことを聞いております。プレミアム商品券といえば、通常は商店街が中心と思っておりましたが、漁業協同組合商品券を販売するということは聞いたことがなかったので、正直驚かされました。商品券を買った人はどこで何が買えるか調べますし、福岡市の漁業者取組を知る上で、よいきっかけになると思います。

福岡市議会 2019-09-24 令和元年第4回定例会(第5日)  本文 開催日:2019-09-24

保育であるからこそ所得に応じた負担、つまり応能負担となっていた保育料に含まれていたわけですが、これを実費徴収とすることで、単なる商品サービスと同じ応益負担に根本から変えてしまうことになります。このようなことを認めれば保育のための遊び道具費用冷暖房費まで応益負担にされかねません。

福岡市議会 2019-02-20 平成31年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2019-02-20

まず、歳入面では、個人市民税における県費負担教職員制度権限移譲に伴う税率変更影響及び納税義務者数増加法人市民税における企業収益の改善、固定資産税における増築家屋影響などにより、市税収入平成30年度より増収となると見込んでいます。  市税等増加に伴い、臨時財政対策債を含めた実質的な地方交付税等は減少しますが、一般財源総額平成30年度を上回る見込みです。  

福岡市議会 2017-03-13 平成29年条例予算特別委員会第5分科会 質疑・意見 開催日:2017-03-13

7 [質疑意見]  本市でも民間の山林や水源の涵養林など多くの森林資源を有しているが、その中で商品化できない間伐材などの焼却処理要望があるとのことであるが、それはごみ処理で可能なのか。焼却炉稼働率にもよるが、ある程度受け入れの余地があるならば、間伐材などをエネルギー資源として有効活用することは可能なのか。

福岡市議会 2017-03-13 平成29年条例予算特別委員会第1分科会 質疑・意見 開催日:2017-03-13

年度中小企業振興予算は、わずかに3億8,000万円と最低水準に抑え込んでいる一方で、観光やMICE、ITなどの新しいビジネスチャンスと言われている産業にかかわる中小企業などには多額の予算をつけ、海外展開を促しているように思う。総務企画局としては、今まで懸命に働いてきた地場企業への支援を後回しにし、海外展開できる力を持った企業を応援することで本市経済が発展すると考えているのか。

福岡市議会 2016-10-20 平成28年決算特別委員会 本文 開催日:2016-10-20

一方、西新プラリバ跡建築物の完成にはまだ4年以上あり、オープンを見据え、西新インバウンド戦略委員会などによりさまざまな取り組みや準備を行うにしても、それまでの間は非常に苦しい期間となることから、新しい拠点としての西新まちづくり地域一体となって推進するためには、元気な商店街の存在は必要不可欠であり、今こそ支援が必要である。

福岡市議会 2015-12-17 平成27年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2015-12-17

361 ◯経済観光文化局長重光知明) 体験型ツーリズムの充実についてでございますが、福岡市ではこれまで、民間事業者を対象としたまち歩きなどの体験型旅行商品の造成を働きかける説明会の開催や、パンフレット、ホームページによる体験型旅行商品情報発信に取り組んできたところでございます。

福岡市議会 2015-12-14 平成27年第5回定例会(第1日)  本文 開催日:2015-12-14

市長が昨年度こども病院の閉鎖と人工島の病院の開業を強行した結果、とりわけ西南部地域小児専門医療にかかれない子どもを生み出したことは大問題です。病院への公共交通手段も抜本的な解決が図られないままであります。  第3は、中小企業経済雇用対策についてです。