116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会 (第4日 6月16日)

企画経営課長宇山裕之)  連携中枢都市圏構想とは、人口減少少子高齢社会にあっても地域活性化経済持続可能ものとし、国民が安心して快適暮らしを営んでいけるようにするために、地域において相当の規模と中核性を備える圏域中心都市が近隣の市町村と連携し、コンパクト化ネットワーク化により経済成長の牽引、高次都市機能の集積・強化及び生活関連機能サービスの向上を行うことにより、人口減少少子高齢社会

直方市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会 (第3日 6月15日)

いつも着ていかないかんということは大変と思いますけど、よろしくお願いしたいと思います。  それでは、搬送するとき、コロナ患者の症状で高熱が出ているとか、あるいは呼吸困難、呼吸が早いとかも、コロナの、これ、可能性があるなあというふうに隊員が判断した場合に、搬送先病院可能性があるからどこどことかいうよう病院とかいうのは決まっとるんですかね。

直方市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会 (第7日 3月 4日)

まず、1点目が、市民医療機関等コロナウイルス感染症対策対応として、特に緊急性を要する事業、2点目に、本年度中に実施が必要事業あり、予算についても3月補正予算までの計上可能ある事業、3点目が、令和年度6月補正予算での計上を待たずに早期の着手が必要事業、このいずれかに該当する事業につき優先的に採用するということで募集をかけておりました。  

直方市議会 2021-02-22 令和 3年 3月定例会 (第2日 2月22日)

市内事業所経済活動及び地域コミュニティー持続可能ものにするために、外国人との共生生活実現目的とした民間事業者による協議会設立を目指してまいりますとあります。民間事業者による協議会も大切と思いますが、市としても外国人技能実習生に対するサービスを提供すべきはないでしょうか。  

直方市議会 2021-02-19 令和 3年 3月定例会 (第1日 2月19日)

市内事業所経済活動及び地域コミュニティー持続可能ものとするために、外国人との共生社会実現目的とした民間事業者による協議会設立を目指してまいります。  また、経済的理由により結婚に不安を抱える方々に対して、結婚の希望をかなえるとともに少子化対策を推進する結婚生活支援事業を実施いたします。  次に、「産業」の取組についてです。

直方市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会 (第5日12月 3日)

市長大塚進弘)  分離方式という言葉が妥当のかどうか、よく分かりませんけれども、私も昨年、駅周辺のところで何とか事業化可能性を探りたいというお話をさせていただいて断念せざるを得ないという話の中で、一つ保健福祉センターというところについては、直方市も、私の就任前に、複合化の検討ということの中で言われてた話の一つが、例えば市民交流とか、福祉機能、それから、ある意味では生涯学習あったり、男女共同参画

直方市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会 (第2日11月30日)

直方コワーキングスペース整備補助金は、地域資源を活用したコワーキングスペース利用可能設備の貸出しを行う事業者に対して設備改修等に要する経費の一部を補助することにより、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う多様働き方を支援し、もって地域経済活性化を図ることを目的としたもの、コワーキングスペース等サービスを提供するために必要設備等を新たに購入して設置、または改修する事業に対しては上限100

直方市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会 (第7日 9月16日)

今回、補正予算要求しております個人番号制度システム改修は、国外転出後にも利用可能戸籍附票個人認証の基盤として活用し、国外転出者マイナンバーカード・公的個人認証利用可能にするために行うものございます。これは令和元年5月にデジタル手続法が公布され、令和年度末までに今回の住民基本台帳システム戸籍附票システムを改修しなければ国庫補助対象とはなりません。  

直方市議会 2020-09-11 令和 2年 9月定例会 (第5日 9月11日)

そのため、感染者への対応といたしましては、原則、入院することというふうになっておりますが、濃厚接触者等につきましては、原則自宅待機あるいは個室への移動等を行うとともに、可能限り、その他の利用者の方や担当職員を分けて対応することとなっております。以上ございます。 ○9番(那須和也)  分かりました。

直方市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会 (第3日 9月 9日)

しかしながら、施設集約化複合化を行いまして、面積を縮減した場合に公共施設等適正管理推進事業債という有利財源が活用できるようになったために、平成30年度中央公民館の敷地に複合施設を建設するという基本構想を策定いたしました。そのタイミングで首長選挙がございまして、市長が交代し、公約ある中心市街地活性化のために、駅前での建設の可能性を再度検討するようになったというところございます。

直方市議会 2020-08-17 令和 2年 8月臨時会 (第1日 8月17日)

それと、これも持続化給付金のときにもコールセンターとか申請サポートセンター、これが設置をされて援助しておりましたけども、なかなか連絡が取れないとか、説明が不親切あるとか、かなり苦情もあったように聞いておりますが、今回もこの家賃に関わってもサポートセンター設置されるというふうに聞いておりますので、直方で言いますとそういったセンターが身近ところで設置されるのか、その様子が分かればお答えください。

直方市議会 2020-06-19 令和 2年 6月定例会 (第5日 6月19日)

(11番 澄田議員 自席より) ○11番(澄田和昭)  7款1項3目直方持続化緊急支援交付金について質疑をいたします。まず、当該制度の概要について詳しく教えてください。お願いします。 ○商工観光課長長田正志)  本交付金ございますけれども、福岡県の持続化緊急支援金支給認定を受けた方のうち、法人市民税、または市民税納税地直方ある事業者に対して一律10万円を支給いたします。

直方市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会 (第4日 6月17日)

これも非常に私、評価できる点と思うんですが、この学習指導要領子供実態に応じた柔軟教育を行うという観点からも、この学習指導要領弾力化、必要と考えます。この点についてどうお考えでしょうか。 ○学校教育課長石丸直哉)  子供実態に応じた柔軟教育のため、各学校における年間指導計画変更や、見直しをしたり、学年によっては次年度以降を見通した教育課程の編成を行ったりすることが可能です。

直方市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会 (第2日 6月15日)

2点目といたしましては、避難が必要となる方は避難所過密状態になることを防ぐために、可能場合は事前に連絡をとっていただき、親戚や友人宅への避難をお願いいたしております。  3点目につきましては、台風の場合を除きまして、1泊程度の避難の場合、感染リスクが少ない車中泊避難をお願いいたしております。

直方市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会 (第1日 6月12日)

今回の新型コロナウイルス感染症により、売り上げが30%以上50%未満減少した事業者に対して、福岡県による持続化緊急支援金交付が行われておりますが、これに直方市として、さらに10万円を上乗せ支給しようとするものございます。対象件数といたしましては750件を想定し計上いたしております。  10ページをお願いいたします。