40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

福岡が実施する連続立体交差事業期間変更を受けて、現在、事業認可変更について協議を行っているところです。また、側道春日原2号線及び4号線についても、事業認可取得に向けて協議を行っています。  次に、市民意見反映方法についてはどのように考えているのかとのお尋ねにお答えいたします。  

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

福岡環境家計簿とは、正式名称が「ふくおかエコライフ応援book」のことで、家庭における省エネルギーの促進を図るエコファミリー応援事業の一つでございます。これはパソコンスマートフォンを使い、のウェブサイトやアプリからダウンロードして利用するものや、紙媒体カレンダータイプのものがございます。

春日市議会 2020-09-09 令和2年地域建設委員会 本文 2020-09-09

取得の相手方は、愛知ポンプ工業株式会社でございます。  私のほうからは以上でございます。引き続き財産内容につきまして、安全安心課長が御説明をいたします。 5: ◯委員長(岩渕 穣君) 武末安全安心課長。 6: ◯安全安心課長(武末克枝君) 今回、取得する財産内容について説明いたします。  

春日市議会 2018-09-19 平成30年第3回定例会(第4日) 本文 2018-09-19

茨城つくば市における個人住民税関係データ登録業務への導入熊本宇城市におけるふるさと納税事務への実証実験、宗像市における農地データ入力作業への導入など、全国自治体における導入への動きについては、日常的な情報収集の中で把握してはおりますが、本格的な調査までは至っておりません。  続いて、春日市における導入可能性はあるかとのお尋ねにお答えいたします。  

春日市議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会(第5日) 本文 2018-03-15

愛知春日井市では、このような課題に対し、ハートフルパーキング登録制度という事業を始められました。事業の概要は、要介護認定者等を訪問する事業者や市の介護認定調査員等駐車場利用者と、利用していない時間帯がある店舗駐車場住宅駐車場をお持ちの駐車場提供者とのマッチングを市が行う事業です。  運用方法ですが、インターネット上で駐車場登録や予約を行います。

春日市議会 2017-12-12 平成29年第4回定例会(第3日) 本文 2017-12-12

昨年4月14日午後9時26分に、熊本地方の深さ約10キロメートルでマグニチュード6.5の地震が発生し、熊本益城町で震度7を観測。その28時間後の16日午前1時25分に、同地方の深さ約10キロメートルでマグニチュード7.3の地震が発生し、熊本西原村、益城町ではそれぞれ震度7が観測されております。

春日市議会 2016-12-13 平成28年第4回定例会(第4日) 本文 2016-12-13

春日地域防災計画活動支援では、自主防災組織の育成の強化を図るために、が実施する研修に、組織の中心となるリーダーを参加させるとあります。自主防災組織指導的立場にある方を対象に、活動に必要な知識・技術の習得や意見交換を行い、自主防災組織活性化を図るためにも、ことし11月に福岡防災リーダー研修会が行われました。

春日市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第4日) 本文 2016-09-14

愛知犬山市ではですね、部活動指導員を市費で採用し、部活動を積極的に支援している例もあります。部活動に対する外部指導者等活用についての見解をお伺いします。  また、春日市におけるこの種活用実態はあるのでしょうか。 22: ◯議長金堂清之君) 西岡教育部長。 23: ◯教育部長西岡純三君)〔登壇〕 外部指導者活用本市活用実態お尋ねにお答えいたします。  

春日市議会 2016-06-21 平成28年第2回定例会(第4日) 本文 2016-06-21

また、他の自治体としましては、福岡県内市町村間相互応援協定や、愛知春日井市との間で相互応援協定を締結しております。 30: ◯議長金堂清之君) 13番、與國洋議員。 31: ◯13番(與國 洋君)〔起立〕 ただいまの説明によりますと、民間との協定相互応援協定を締結しているという説明でありました。まあ、それだけではちょっと、市民にとっても私どもにとっても安心できないのかなと。

春日市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第5日) 本文 2015-03-12

本市高齢化率が18.25%、現在は福岡では3番目に低く、比較的若いまちでありますが、高齢化率が14%になると高齢社会とされており、さらに平成31年度には本市でも21%を超える超高齢社会になると推計されています。昨日、私は10年後の話をしましたけども、既にもう平成31年、4年後にはもう超高齢化社会に入っているという、春日市の厳しい現実が迫っております。  

春日市議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第3日) 本文 2012-12-12

そのため、国、に対しまして、全国都市教育長協議会福岡市町村教育委員会連絡協議会などを通じて、教職員定数改善等要望を、継続して行っているところでございます。また、来年度の要望の際は、福岡市町村教育委員会連絡協議会を通じて、部活動課題解消に係る支援策を、要望するように考えております。

春日市議会 2012-03-19 平成24年第1回定例会(第4日) 本文 2012-03-19

他市の事例を紹介しますと、秋田潟上市、石川能美市、神奈川大和市、岡山瀬戸内市、真庭市、大阪府高槻市などで、これらの自治体は1年度につき30万円までの助成をされています。また、和歌山などは、として、1年度につき3万円までの助成を始めています。  そこでお伺いいたします。1点目、流産、死産を繰り返す女性への不育症周知について。2点目、不育症についての相談体制について。

春日市議会 2009-03-11 平成21年第2回定例会(第3日) 本文 2009-03-11

最近の報道によりますと、鳥インフルエンザが静岡愛知で発生したとのこと。幸い弱毒性感染力は弱く、新型インフルエンザに至らなく一安心したところです。しかし、鳥インフルエンザはいつどこで発生し、いつ流行がおさまるかは非常につかみにくい状態であります。ウイルスはいつ変形して新型インフルエンザになるかわからないなど、不安要素をたくさん含んでいます。

春日市議会 2008-09-10 平成20年第4回定例会(第4日) 本文 2008-09-10

国や高齢者の方々への就労支援については、国では福岡南公共職業安定所通称ハローワークにおいて、では福岡社会福祉協議会高齢者無料職業紹介所において行われています。本市においてはハローワークからのチラシを窓口に配布し、福岡シルバー人材センターから提供される経理、パソコン等研修会開催情報を市の広報誌に掲載し、その周知に努め、高齢者への就労支援に取り組んでいるところでございます。  

春日市議会 2008-06-11 平成20年第2回定例会(第3日) 本文 2008-06-11

3点目は、本市では母子健康手帳交付時に、現行は妊婦一般健康診査受診票の3回分を交付し、福岡県内及び佐賀、大分県内産婦人科医院で利用できるように契約を結んでいると思いますが、それ以外の外での里帰り出産についても、里帰り先医療機関で支払った領収書を添え申請することで助成金が支払われます償還払い方式等を含め、検討していただきますよう要望いたします。  

春日市議会 2007-09-11 平成19年第5回定例会(第3日) 本文 2007-09-11

のどちらのほうの指導なのかということでございます。対策会議、それからこの交通安全計画につきましては、福岡企画振興部交通対策課、こちらからの通知でございます。  それから、交通安全の計画につきましてですけれども、これにつきましては「交通安全対策基本法」第26条におきまして策定しなければならないということでございます。したがって、福岡が18年の6月に策定をいたしております。

  • 1
  • 2