78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2021-02-22 令和 3年 3月定例会 (第2日 2月22日)

次に、外国技能実習生のことについてお尋ねします。  市内事業所経済活動及び地域コミュニティーを持続可能なものにするために、外国との共生生活実現を目的とした民間事業者による協議会の設立を目指してまいりますとあります。民間事業者による協議会も大切だと思いますが、市としても外国技能実習生に対するサービスを提供すべきではないでしょうか。  

直方市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会 (第7日 9月16日)

この講習会を受講する3の職員の受講料です。  また、12節保険料では、ドローン運用時に事故等対応するための損害保険料です。以上です。 ○10番(渡辺和幸)  2款1項15目、聞きますと国外転出者向けにこの開始を行うということでいいかと思うんですね。これはもう限定的な方々のために、これ全国的には多額な費用がかかるということになろうかと思うんですね。

直方市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会 (第1日 9月 4日)

11節需用費消耗品費応急手当講習事業として、現在使用しております訓練人形は複数が使用しておりますので、感染防止の観点から、簡易型の訓練人形を11体で使用できるようにするために、訓練に使用する資材の購入費として62万8,000円のうち39万6,000円を、18節備品購入費では消防備品購入費として訓練人形購入費64万4,000円を計上いたしております。

直方市議会 2019-07-03 令和元年 6月定例会 (第4日 7月 3日)

また、市長は「に夢を」と所信表明の中で言われています。一子供たちが夢と希望を持って生きられるように、その可能性を最大限に引き出していくのが教育だと思います。そのために厳しい財政状況とは思いますが、子供たち教育を最大限支えていただきたいとお願いします。  次に、2点目の質問です。健康寿命の延伸について質問させていただきます。人生100年時代の到来と言われています。

直方市議会 2019-07-01 令和元年 6月定例会 (第2日 7月 1日)

学校になれば、また、さらに先生がかわりというふうに、そばにいるたちもかわっていく。常にそばにずっと一貫してい続けるのは親だけというような状態です。  やはり、その発達障がい児のお一お一に、お一お一にというか、10いれば10対応、100いれば100対応というのが、やはり障がい児、障がい者のやっぱり対応するための心得といいますか、でございます。

直方市議会 2019-06-28 令和元年 6月定例会 (第1日 6月28日)

二つ目の柱が「に夢を」でございます。まずは、は夢や希望がなければ生きられません。子供たちからお年寄りまで、障がいのあるもないも、それぞれの人権が尊重され、自立して生きられる地域社会自己実現が可能となるような地域社会をつくっていかなければなりません。そのことに尽力をいたします。  

直方市議会 2019-05-17 令和元年 5月臨時会 (第2日 5月17日)

ただいま議長において指名いたしました那須議員直方鞍手広域市町村圏事務組合議会議員当選と定めることに御異議ございませんか。               (「異議なし。」と声あり)  異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしました那須議員直方鞍手広域市町村圏事務組合議会議員当選されました。  会議規則第30条第2項の規定により、那須議員当選を告知いたします。  

直方市議会 2019-05-16 令和元年 5月臨時会 (第1日 5月16日)

投票用紙に被選挙氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。  記入をお願いします。                 (投票用紙記入)  点呼を命じます。                 (書記点呼投票)  投票漏れはございませんか。                (「なし。」と声あり)  投票漏れなしと認め、投票を終了します。  

直方市議会 2019-02-25 平成31年 3月定例会 (第2日 2月25日)

それだけやないで、私、最初から言うた、何で光田から出て中ノ江経由で行かんのですかちいう質問したんやけど、それもないずくで、今、下町の公民館から出るちいうのはほとんど乗らないし、中ノ江光田のほうのたちは、もういよいよバスもなくなったらどうなるんやろかちいうて言われようですね。もう買い物難民もいるし、もうとにかく足がのうなるんですよね。足がのうなるちいうたら言い方悪いかな。

直方市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会 (第5日12月 7日)

推計値国立社会保障人口問題研究所における公表値を引用しておりますが、その推計におきまして、2030年には4万8,2742040年には4万2,784となっております。  本年10月末現在の住民基本台帳人口の5万6,848に比較いたしますと、2040年には約1万4,000、割合にして25%減少すると見込んでおります。以上でございます。

直方市議会 2018-12-06 平成30年12月定例会 (第4日12月 6日)

全てがそれに割り切れないかもしれないけど、例えば400から500は調理員が5いる、400から300だったら4でいいとか、そういうふうに変化してくるものじゃないかと思うんですけどね。その辺はそういうふうな段階みたいなもんはないんでしょうか。その辺をよろしくお願いします。 ○教育総務課長安部静子)  私どもがこれを契約するに当たりまして900食と700食で試算をしております。

直方市議会 2018-11-30 平成30年12月定例会 (第1日11月30日)

選挙公報は、候補者氏名、経歴、政見、写真等選挙に広く伝えることにより、選挙投票に係る判断に資するものでありますが、本市は選挙公報を発行するために必要な公職選挙法第172条の2に定める条例を制定しておらず、本市市議会議員選挙及び市長選挙選挙公報は、これまで発行しておりませんでした。

直方市議会 2018-09-25 平成30年 9月定例会 (第5日 9月25日)

学校教育課長川原国章)  本年6月に策定した直方教職員の働き方改革取組基本指針にのっとって、教職員意識改革業務見直しを進め、教職員の長時間勤務を改善したいと考えています。  また、学校、教師が担う業務学校以外が担う業務の仕分けを含め、働き方改革を推進するためには環境整備を行う必要があると思います。

直方市議会 2018-03-02 平成30年 3月定例会 (第5日 3月 2日)

別に反対するものではありませんが、過去の経過や議会での答弁、あるいは壬生市長当選されてから白紙撤回をされました。どうしても納得いかない部分があるので、議案で質疑ができる案件でございますが、あえて一般質問とさせていただきました。  保健福祉センターについては、直方市の長い懸案事項であります。

直方市議会 2017-09-22 平成29年 9月定例会 (第4日 9月22日)

それと、地元にとっては本当に迷惑な話です。地元が橋をつくってくれちお願いしたわけじゃありませんよ。けど、地元は今日まで物すごく努力されて、反対もせずにきたけど、2期工事になった途端とまってるんですよ。あげくの果て、市は返事しないから、県は31年度間に合わんち言よんですよね。  これ、用地買収ですが、住民の方にとっては、これ、これからの生活設計なんです。

直方市議会 2017-06-22 平成29年 6月定例会 (第4日 6月22日)

それで、これ、本当に300何、どんくらいあれになるかわかりませんが、もう一度、これ、徹底を、一応、こういう状況ですので、1校かもしれませんけどね。  それから内容についてです。第5項と7項、これ、学校に来ることを前提学校ですることを前提にしてありますね、残業。ところがどうしても帰らなければいけないがおります。5時にはですね。介護者がいるですね、子供さんが小さくて手がかかる方。

直方市議会 2016-03-03 平成28年 3月定例会 (第4日 3月 3日)

28年度は、新規の相談の及び28年度中に要介護認定有効期間が終了するが順次総合事業に移行するため、従来の介護予防給付総合事業が混在した状況となります。そのため、これまでの要支援者が利用するホームヘルプサービス及びデイサービス総合事業での同じサービス所要見込み額2分の1ずつとしております。

直方市議会 2015-12-03 平成27年12月定例会 (第4日12月 3日)

須藤部長じゃ。だから、基本づくりにあると思いますんで、僕は、商工担当でないでもいいと思うんですよ。海外戦略にやってみたいとか、機械工業にやってみたいとか、あるいはITや技術産業やってみたいとかいうがおれば、市役所全体から人選して、行って勉強してこいと。そして出向いていって、地場の企業のたちの声を聞いてこいと。