29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

古賀市議会 2019-12-03 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1日) 本文

8月の大雨に関しては、道路の冠水や小規模ののり面崩壊、台風17号については、倒木、工作物の倒壊等による道路の一時的な通行どめや施設の一部倒壊や破損があったが、いずれも人的な被害はないとのこと。  関東での被害においてはハザードマップ予測どおりだったことからも、ハザードマップにしっかり掲載する必要がある。

古賀市議会 2019-02-28 2019-02-28 平成31年第1回定例会(第1日) 本文

3)小1プロブレム対策人的配置小学校適応促進補助として全学年に広げることで、さらなる学習環境向上を図ります。  4)心の教室相談を拡充することで、いじめ・不登校・虐待問題の未然防止や解決に向けた体制充実を図ります。  5)3回目となる文部科学大臣表彰を受賞した古賀市の誇るキャリア教育事業を継続して実施します。  

古賀市議会 2019-01-23 2019-01-23 平成30年第4回定例会(第3日) 本文

また、この美術館の副館長学芸山内宏泰氏の講演会も開かれ、山内館長ら2人の学芸は、東日本大震災発生直後の2011年3月16日から約2年間、被災現場調査活動を実施し、約3万枚の写真を撮影し、ほか津波にのみ込まれた約250点の家財、家電などの被災物を収集。このうちリアス・アーク美術館現場写真203点、被災物155点を常設展示しているそうです。

古賀市議会 2018-08-28 2018-08-28 平成30年第3回定例会(第1日) 本文

委員から、学童保育指導不足はの問いに、年度当初が賄いにくいものの確保に努めている。古賀東小学校における不登校児童数の急な増加要因問いに、特別な事情の発生ではなく、これまでの不登校児童による欠席日数30日超過が6月に何人か出たことによる。学童保育における夏休み運営マニュアル等検討はの問いに、古賀学童保育所保育計画基底版を示した上で、各学童から独自性を発揮したデイリープログラムを立てて運営

古賀市議会 2017-06-08 2017-06-08 平成29年第2回定例会(第1日) 本文

よかよか広場のものづくり内容問いに、クラフト工作等を検討中。ししぶ児童センター学習支援関係各課連携問いに、教育部との連携を深めるとのこと。  次、介護支援課介護予防係から、認知症サポーター養成講座安否確認緊急対応コール事業、活き生き音楽交流会生活支援ハウスについて。

古賀市議会 2014-09-08 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第3日) 本文

その他にも古賀市では、子どもたちにきめ細かな教育環境をつくるための講師指導など市独自の人的な配置等施策を継続しているところです。少人数学級の拡大については、今後とも国に対してさまざまな機会を通して要望を行うとともに、よりよい学校教育整備に努めていきたいと考えております。  

古賀市議会 2014-03-20 2014-03-20 平成26年第1回定例会(第5日) 本文

特に興味深いのは、その時代は大和王権と新羅は緊張関係にある中で、独自の外交、交易、交流をした人物が私たちふるさと古賀におり、和平工作にも当たったのではないかと言われております。  市役所の玄関脇金銅製歩揺付飾金具のレプリカが展示されていますが、とても見事で美しいものであります。市民の皆さんも興味深く見ていらっしゃいます。

古賀市議会 2013-06-14 2013-06-14 平成25年第2回定例会(第4日) 本文

ひたむきに、ただ一生懸命事業活動を行い、従業とともに事業所を大きくしていく。ようやく規模拡大しようと思ったら、古賀に立地する場所がなくて、よそのまちに移らなければならない。そんな血も涙もないようなまちづくりは、明らかにその方向性が誤っていると言わざるを得ません。市長はどのように考えられますか。

古賀市議会 2013-06-06 2013-06-06 平成25年第2回定例会(第2日) 本文

やはり、何といいますか、工作物という中におけます産業廃棄物関係のことがあります。これはもう規制をいたしております。これは、この区域におきまして、何も規制がない状況でありますと、県の許可をもってでき上がるというようなこともございます。まして、市がここに何もルールなき、秩序なきものを規制するものがなければ、今までかつて何も起こるべき対処の方法がありません。

古賀市議会 2013-06-04 2013-06-04 平成25年第2回定例会(第1日) 本文

学校教育課から、不登校児童生徒数は、中1ギャップスクールソーシャルワーカー等の諸施策効果があらわれ、減少傾向にあり、小1プロブレム対策学級補助も4年を経過し、大きな成果を上げ、全国的にも注目されている。年度末に行った県教委の体罰に関するアンケート調査は、ゼロで報告した等の説明を受けました。  

古賀市議会 2013-03-26 2013-03-26 平成25年第1回定例会(第5日) 本文

第12号議案 古賀職員互助制度に関する条例の一部を改正する条例制定について        第13号議案 古賀一般職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について        第14号議案 古賀市営住宅管理条例の一部を改正する条例制定について        第37号議案 福岡市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増減及び福岡市町村職              退職手当組合規約

古賀市議会 2013-02-28 2013-02-28 平成25年第1回定例会(第1日) 本文

1)児童生徒にきめ細かな指導ができるよう、小1プロブレム対策学級補助中1ギャップ対策講師小学校中学年学力向上支援対応講師学習支援アシスタントなどの配置を継続します。2)児童生徒が楽しく充実した学校生活が送れるよう、引き続きスクールソーシャルワーカースクールカウンセラー、心の教室相談配置します。

古賀市議会 2012-12-07 2012-12-07 平成24年第4回定例会(第3日) 本文

特定用途制限地域の指定により環境を悪化させる危険性のある工場や廃棄物処理施設、またクラッシャープラントなどの一部の工作物を新規に建築することができなくなります。その他の環境保全規制と連続的に機能することにより、より効果の高い規制が可能になると考えております。  第5点目についてお答えいたします。

古賀市議会 2009-03-03 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第1日) 本文

心の相談、特別支援教育支援中1ギャップ対策講師、少人数対応講師など、多くの職員学校の中に入れることで、1人の担任で気づかないところに気づくことも多く、大きな視点からすると効果が上がっていると思われる。  サンフレア古賀からは、田渕遺跡史跡公園整備事業古賀親子読書のつどい、読書講座の開催などについて説明がありました。  

古賀市議会 2007-03-02 2007-03-02 平成19年第1回定例会(第1日) 本文

市民に気軽に健康づくりを実践していただくための施策として、運動指導なども取り入れた総合的な保健指導を行うため、職員体制充実を図るとともに、健康づくり推進制度を創設いたします。この制度は、市が委嘱した健康づくり推進を中心に、地域が主体となった健康づくり活動のより一層の推進を目的とするものです。

  • 1
  • 2