16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡垣町議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、今後、平日・夜間開庁をするなど、申請機会の拡大を行っていきたいと考えております。また、各種団体のイベントなどを活用して、周知を計画的に行っていくこととしております。 今回の定額給付金決定通知とあわせまして、普及チラシのほうを皆さんに同封をさせていただいており、引き続きマイナンバーカードの作成を広くお願いしてまいりたいというふうに考えております。

岡垣町議会 2020-03-06 03月06日-03号

地域の実情や住民の切実な声を踏まえないまま、周産期医療を他の医療機関に移管、夜間救急受け入れの中止、一部病床を減少、高度急性期機能からの転換などの対応を例示し、公的医療体制の縮小を迫っています。 中間遠賀地域の3つの病院も、地域医療を懸命に守ってきた病院です。その中でも特に遠賀中間医師会おん病院は、岡垣町から通院されている方も多く、なくてはならない病院となっています。

岡垣町議会 2019-02-08 03月01日-01号

乳幼児子どもに対する各種予防接種実施や1歳児から中学3年生までのインフルエンザ予防接種に対する助成制度の経費として5,804万4,000円を計上しています。 71番、飲用井戸整備事業補助金でございます。水道未整備地域において、井戸の不具合により飲用水の確保が困難になった世帯に対し、必要な井戸工事に対する費用の一部補助を行うとして90万円を計上しております。 

岡垣町議会 2018-12-07 12月07日-03号

その辺はやはり今後、子どもたち課外授業等に充てられるんじゃないかなと自分考えていますし、また、今まで教師がするべきこと、していたことをほかのボランティアに頼るとか、そういったことで、例えば、登下校に対する対応、放課後から夜間などにおける見回り、児童生徒が補導されたときの対応学校徴収金徴収管理地域ボランティア連絡調整など、学習評価成績処理進路指導学習評価成績処理における補助的な業務

岡垣町議会 2018-12-06 12月06日-02号

現在、全国子ども医療費助成の主流は、第1に助成対象中学3年まで、第2に所得制限なし、第3に現物支給、第4に自己負担なしの4点であります。 まず助成対象です。厚生労働省が発表した平成29年4月1日現在の乳幼児等医療費に対する援助の実施状況によりますと、通院費助成中学3年生までを対象実施しているのは1,022市町村全国1,741市町村の59%。

岡垣町議会 2016-06-06 06月06日-02号

選挙第1回目、印刷所に発注写真写真屋で、後でわかった製版中学同級生印刷は別です。選挙2回目、父に6×6の写真機で、デザイン事務所発注印刷は別。選挙3回目、父にキャノンのEOSで撮ってもらって、デザイン事務所発注印刷は別。選挙4回目、次女にデジカメで、中学同級生製版会社印刷は別。選挙5回目、長女にデジカメで、デザイン事務所発注印刷は別。

岡垣町議会 2013-11-12 12月04日-01号

あとは、高校、中学そして小学校の先生、そういった面ではバランスのとれたというそういうところも考えておりますし、また性別については、現在までが男性3人、女性2人であります。したがって、ここで女性の交代で男性を入れたらと、そこが男性4人、女性1人というようになりますので、そういった性別バランスも考えて、ここはぜひ女性ということを念頭に置いて選任をさせていただきました。

岡垣町議会 2010-06-07 06月07日-02号

◎町長(宮内實生君) 多分焼却される方は夜間になされているというように思うんですね。それで、そういう写真があるということと、その位置、焼却された場所が特定できれば、環境共生課のほうからその方とお話をさせていただいて、まず、最終的には廃棄物処理及び清掃に関する法律の中で、第16条の2の規定で、廃棄物を焼却した者は、第25条の場所規定に当たるわけですね、違反ですから。

岡垣町議会 2009-06-09 06月09日-02号

それから、夜間の照明は、近隣の住宅の林立はなく言いがかりであるとか、結局もうこういう人たちに道徳的、倫理的配慮を求めても、これは無用、もう無効だと思うんですね。ですから、何故、これが住民のほうで望むような撤去ができないかといえば、当然今、おっしゃいましたように規制する条例、また法律がない。こういうことが大きな原因だろうと思うんですね。 

岡垣町議会 2003-12-18 12月18日-02号

16年度から地域住民のニーズと便宜を図るため夜間講座を、東部公民館空き状況を見ながら開設を行っていく予定であります。 また、15年度より管理人制度が廃止されましたので、管理人室は現在、社会教育関係団体が利用しておりますが、さらなる活用を高めるために、今後会議室等に改造し、施設の充実を図りたいと考えております。 

岡垣町議会 2002-03-25 03月25日-05号

教育長安部欽一朗君) 児童生徒意識調査もいたしましたけども、やはり子どもたちは小学生については、やはりいろんな野外でいろんな遊びをしたりと、中学生についてはゆっくり休みたいという結果が出ております。そういう結果のもとに、やはり子どもたちの気持ちを十分尊重して、そして地域教育力、あるいは家庭教育についての御支援を申し上げたいと思ってます。 ○議長(大森忠勝君) 14番、矢島君。

岡垣町議会 2001-12-20 12月20日-03号

片一方中学生徒数よりももう片一方がそれの半分になったときに統廃合について住民の意向を重視しながら、学校統廃合についての見当をすることというような今後の施策の方向がきちっと教育長のあれでちゃんと名前で、平成13年の3月にちょうど第4次の総合計画がなされたときに、やっぱり時同じくして出てきとるわけです。

岡垣町議会 2001-03-23 03月23日-03号

現在、中学においてもはっきり調査をしておりませんが、大体10時間程度です、1年に10間程度、一、二年生、また中学3年生になったらちょっと時間が減りまして、やはり四、五時間ぐらい鑑賞の時間ございます。

  • 1