267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久留米市議会 2020-12-17 令和 2年第6回定例会(第6日12月17日)

5月の第3回臨時会で私は、「第2、第3の支援につなげることを見据え、2020年度本市予算の中で、執行見込みのない事業等を全て洗い出し、思い切った財政調整基金活用など、新型コロナウイルス対策に充てるための財源を確保する」よう求めました。大久保市長はその後、6月の第4回定例会で「一時的ではない中長期的な対策と切れ目のない支援を的確に実施していくという強い信念」を改めて表明されました。  

久留米市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第3日12月 8日)

そうした中、政策サイクルを回すために必要な現状やニーズの把握でございますけれども、コロナ禍での政策立案に当たっては、現場に近い事業実施部門において市民並びに事業者皆様状況ニーズを把握し、先ほど市長回答にもありましたような協議やその結果を踏まえながら、施策を企画し、調整部門においては、予算財源活用の全体調整を図ることで感染症のフェーズに応じた施策実施につなげているところでございます。  

久留米市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2日12月 7日)

このような中、平成27年、市営朝妻住宅が解体されたことをきっかけに、交通結節機能の強化に向け、現地測量並びに駅周辺利用状況調査など、駅北側方面からの交通アクセスについて跡地利用検討を進めているところでございます。  続きまして、(2)市営朝妻住宅跡地の湧き水を利用した親水広場整備要望についてでございます。  

久留米市議会 2020-10-12 令和 2年第5回定例会(第7日10月12日)

黒字決算ではありますが、厳しい収支状況に対応するため、財政調整基金20億円のほか、特定目的基金から28億3,554万円の繰入れが行われております。  また、令和元年度は、経常収支比率が極めて厳しい数値となり、このことは財政運営上、新たな事業に取り組む余力が残されていない状況にあることを示しています。  

久留米市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第5日 9月14日)

もっと成果が上がるように総合調整をという思いです。財政が厳しいからこそ、総合政策課は各事業がより効果を上げるために庁内横断的に取り組めるような調整を行っていただきたい、調整官はもっと動いてほしいです。  轟議員が取り上げられた鉄道駅周辺規制緩和松延議員が取り上げられた西鉄久留米駅東口のリベールの問題などに、市長は民間の動きを読み取り、スピードを持って進めていく。

久留米市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第3日 9月10日)

そうした中で、施設管理者としての留意点利用者の注意事項など、校区コミュニティセンターにおける基本的な感染症対策をお示ししているところでございます。  各校区では3密の回避や利用者の健康観察など、様々な工夫がなされながら活動に取り組まれていることと承知しておりますが、地域のイベント、祭りなど、感染症対策と両立が難しいものもあるのは事実でございます。  

久留米市議会 2020-06-11 令和 2年第4回定例会(第2日 6月11日)

広報くるめを利用した発信は、確かに高齢者にも行き渡りやすい特性がありますが、2週間に一度の各戸配布ですからコロナ対策のようなスピードが求められる情報伝達についてはなじみません。  そこで、今回LINEを活用した情報発信されました。これは、即時性が高く発信も容易であり、利用者の満足度も高いというふうに認識をしております。

久留米市議会 2020-05-21 令和 2年第3回臨時会(第1日 5月21日)

その他の施設につきましては、感染リスクが高いと判断される一部の施設を除き、施設ごとに十分な感染防止対策が整い次第、順次、利用を再開しているところでございます。  しかしながら、利用を再開した施設であっても、3密が生じるような利用形態である場合は、御利用を許可できないこともございます。

久留米市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 3日)

また利用者から意見をいただくことが大変重要であるという思いでございます。  こういったことで、現時点におきましては、サンライフの3月閉館を迎えるに当たりましては、近隣施設利用環境整備を進めながら、利用者の皆様意見交換を行い、その対応を引き続き行っているところでございます。  

久留米市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第1日 2月27日)

まず、令和2年度は、都市づくりプロジェクト本格稼働の年であることから、都市づくりとして、特に西鉄久留米駅周辺道路混雑緩和を初めとする再整備への支援、またそのほかポテンシャルが高い鉄道駅周辺土地利用促進や居住環境整備など、今後の成長戦略に向けた施策展開について意見交換を行うとともに、頻発する豪雨災害に備える治水対策の推進について、本市の考え方等をお伝えし、令和2年度に必要な予算の確保に向けた要望