50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡垣町議会 2020-09-17 09月17日-05号

木曜日)───────────────────────────────────────────議事日程(第5号)午前9時30分開議  日程第 1 議案第67号 岡垣家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第 2 議案第68号 岡垣特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第 3 議案第69号 岡垣放課後児童健全育成事業

岡垣町議会 2020-08-17 09月04日-01号

について 日程第 3 議案第65号 監査委員選任について 日程第 4 議案第66号 岡垣固定資産評価審査委員会委員選任について 日程第 5 議案第67号 岡垣家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第 6 議案第68号 岡垣特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第 7 議案第69号 岡垣放課後児童健全育成事業

岡垣町議会 2020-06-12 06月12日-03号

特に、要保護児童対策地域協議会における支援を要する児童生徒については、家庭での状況子育てあんしん課と共有するなど連携を図って対応してきました。 6月1日から通常登校に戻りましたが、新学年の学習は、大幅におくれています。このことから夏休みの短縮、土曜日授業実施学校行事の見直しや調整を行い、授業時間数を確保する方針です。

岡垣町議会 2020-02-06 03月03日-01号

この条例は、放課後児童健全育成事業、いわゆる学童保育所設備職員配置を初めとする運営に係る基準を定めたものです。新旧対照表で御説明いたします。新旧対照表2ページをお願いいたします。第10条第3項で、放課後児童支援員研修実施者指定都市の長を加えるものです。 次に、第4項です。ここでは、一つの支援単位児童数を定めたものですが、令和2年3月まで附則により経過措置で適用しないこととしておりました。

岡垣町議会 2019-09-09 09月09日-02号

ペットについては、ふんの放置や鳴き声のほか、虐待や遺棄などが問題となっています。これらは全て、飼い主のモラルの問題であり、飼い主は、命あるものの所有者として動物を愛護し、他人に迷惑をかけず、その動物が命を終えるまで適切に飼い、むやみに繁殖させない責任があると認識しています。 議員指摘のとおり、福岡県にも佐賀県にも動物愛護に関する条例があります。

岡垣町議会 2019-06-10 06月10日-02号

ゼロカ月に虐待死が最も多いという児童虐待報告書内容と一致いたします。 出産後は出血やホルモン変化など、体への大きな変化が起こります。出産すると同時に、妊娠中には1,000倍以上にもふえた胎盤からの女性ホルモンが著しく減少いたします。そのかわり、子宮を収縮させるオキシトシンや授乳を促すプロラクチンなどといった新しいホルモンが体内を駆けめぐり、精神面にも大きな変化が起こります。

岡垣町議会 2019-03-20 03月20日-04号

議員平山正法君) 議案第12号岡垣放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について、反対の立場から討論いたします。 この議案は、放課後児童支援員資格要件の一部を緩和するもので、第10条に、5年以上放課後児童健全育成事業に従事した者であって、町長が適当と認めたものという規定を新たに加えるものです。

岡垣町議会 2019-02-08 03月01日-01号

放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準が一部改正されたことに伴い、条例の一部を改正するものです。 内容につきましては、放課後児童支援員となれる要件追加等となっています。 なお、詳細については、こども未来課長に説明させますので、よろしくお願いします。 ○議長太田強君) 神屋こども未来課長。 ◎こども未来課長神屋智行君) 議案第12号につきまして詳細説明を行います。 

岡垣町議会 2018-12-06 12月06日-02号

今後も、幅広い観点から児童健康増進少子化対策子育て支援等の充実に努めるとともに、子ども医療費助成制度については、その拡充を含め、制度あり方自体が見直されるよう全国町村会等を通じ国へ働きかけていきます。 次に「4.無料低額診療について(1)住民無料低額診療の周知をすべきでないか」に対してお答えします。 

岡垣町議会 2018-06-07 06月07日-02号

また、平成14年には、文部科学省による道徳教育教材となる、心のノートの作成と全国一律の児童生徒への配布がされました。 そんな中、安倍政権平成18年に教育基本法を全面改訂し、国を愛する心を盛り込みました。そして、平成19年の第1次安倍政権教育再生会議は、徳育という名称での道徳教育の提言をしました。

岡垣町議会 2018-03-22 03月22日-05号

その中、岡垣町の平成30年度の予算の中身を見ますと、教育面では、一般質問で求めてきました就学援助入学準備金入学前支給が中学校に進学する児童対象に行われます。今後、小学校に進学する児童にも広がるよう求めます。また、スクールソーシャルワーカーの町単独での雇用・配置が決まりました。中学校教室エアコン設置に向けては、これまで多くの議員が求めてきたこともあり、ようやく実現が見えてきました。

岡垣町議会 2018-03-07 03月07日-04号

平成19年に鳥取県が振り込まれた児童手当差し押さえ鳥取児童手当差し押さえ事件訴訟では、その違法性が認められ、高等裁判所勝利判決が出されました。 また、平成20年4月17日の衆議院財務金融委員会で、当時の与謝野財務大臣は、児童手当差し押さえは違法との認識を示しています。岡垣町ではこのような差し押さえは行っていないでしょうか。 ○議長太田強君) 青山税務課長

岡垣町議会 2017-06-05 06月05日-02号

町では、町内の児童小学校へ進学する際、スムーズに学校生活に入っていけるよう教育委員会と協力して、行政と学校幼稚園保育所小学校連携を図っています。 具体的には、教育委員会設置する保育所幼稚園小学校連絡会において担任職員、所長、園長、学校教員により、就学児童の健康や日常生活等について情報連携を行っています。 

岡垣町議会 2015-09-09 09月09日-04号

さて、岡垣町の子ども子育て支援事業計画についての質問でありますが、町が本年3月に出された本計画対象は、子ども子育て支援法による、就学児童及び小学校子育て家庭中心としつつ、児童福祉法対象である18歳未満の子ども並びに子育て家庭対象とされていますが、第3章エンゼルプラン進捗状況の2番目、母子事業の項目において健康づくり課中心となって母子保健事業を進められています。 

岡垣町議会 2015-09-08 09月08日-03号

学校では、豊かな心を育むために、教育基本構想学習指導要領を踏まえ、道徳や総合的な学習の時間の中で、副教材の活用やさまざまな体験活動を取り入れながら、児童生徒発達段階に応じた教育を行っています。西議員指摘高齢者への理解の推進を図る取り組みとして、学校では車いすやアイマスクを利用した福祉体験福祉施設等への訪問による交流活動職場体験などを実施しています。

岡垣町議会 2014-08-07 09月05日-01号

内容といたしましては、児童福祉法の一部改正により、保育所の位置づけ、設置目的が変わりました。今までは、保育保育に欠ける児童対象であったものが、改正により保育を必要とする児童に改められたことにより、岡垣町の保育所設置条例の一部を改正するものです。 2ページをお開きください。新旧対照表で御説明いたします。