1877件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田川市議会 2012-03-08 平成24年第1回定例会(第2日 3月 8日)

補正内容の主なものといたしましては、歳出におきまして、平成筑豊鉄道が行う施設の近代に対する補助金増額されております。これは県からの産炭地域活性基金による助成金が本年度で終わることに伴い、追加の助成金が認められたことにより、増額されるものであります。  一方、歳入におきましても、産炭地域活性基金助成金等増額により、収支の均衡を図っております。  

北九州市議会 2012-03-07 03月07日-06号

本市の取り組みといたしましては、市営住宅や小・中学校については耐震対策と並行して長寿命を図り、橋りょうやモノレールについては長寿命計画を策定し、事業実施を行うなど、各局で鋭意進めているところでございます。また、関係課長による計画的維持管理推進会議を発足し、情報の共有を図るとともに、公共施設のマネジメントに関する講演会研修会を開催して、関係する職員の人材育成にも取り組んでおります。 

みやこ町議会 2012-03-07 03月07日-02号

保育所の民営検討委員会では途中で1名参加、そういうふうに変則的な任命がされております。この任命について7項目が指定されておりますので、それぞれの人数の指定についてどのようにお考えなのか。 また、条例にきちんとうたわなくていいのかについて、お伺いをいたします。 ○議長上田重光君) 村上総合政策課長

岡垣町議会 2012-03-06 03月06日-03号

この3年間において5つの約束として進めてきた施策としては、まず、福祉充実では、妊産婦健診の公費助成の拡大、各種予防接種及びがん検診充実保育所待機児童の解消、学童保育所の充実などに取り組んできました。 次に、教育環境整備では、小中学校耐震、デジタルテレビ等ICT環境整備岡垣サンリーアイ外壁改修及び遊具の整備コミュニティスクールの導入などに取り組んできました。 

行橋市議会 2012-03-06 03月06日-03号

中学校での武道必修についてでございますが、平成24年度より中学校武道必修となります。その必修に伴い、21年度より前倒し授業を実施してまいっております。平成21年度には剣道中学校で1校実施し、平成22年度柔道中学校2校で、剣道を1校で、平成23年度柔道中学校2校で試験的に実施し、今まで継続して行ってきております。

大牟田市議会 2012-03-06 03月06日-06号

今回、天領保育所で実施されるという休日保育この事業についての内容をお尋ねいたします。 ○議長西山照清)  中尾保健福祉部長。 ◎保健福祉部長中尾清志)  休日保育についてでございます。 休日保育事業につきましては、平成24年の4月からの事業開始を予定しておりまして、24年度の当初予算に計上しているところでございます。 実施場所については、今、御指摘のとおり、市立の天領保育所でございます。

大牟田市議会 2012-03-02 03月02日-04号

グローバルの進む中、大企業収益確保に走り、人件費削減のため労働者の約4割が非正規労働者の国になっております。そういう状況の中、一地方都市である本市も、人口減少高齢、少子が他都市に比べて歯どめがかからないのが現状であります。 2期8年、実質収支の大赤字に苦しんだ本市を1年前倒しで黒字され、立派に立て直された古賀市長経営手腕には、大いに敬服するものです。

糸島市議会 2012-03-01 平成24年 第2回糸島市議会定例会(第1日) 本文 2012-03-01

現在、本市高齢率は22%ですが、平成32年度には約30%になります。  また、少子転入者減少により、糸島市では41年ぶりに住民基本台帳人口減少に転じました。  少子高齢の進行は、生産、加工、流通、販売、消費などの経済活動の衰退、医療費介護費などの社会保障費の増大、税収の減少へとつながってまいります。  

筑紫野市議会 2012-03-01 平成24年第1回定例会(第2日) 本文 2012-03-01

民主党の政権公約──マニフェストは、無駄遣いの排除と予算の組み替えで平成25年までに16.8兆円を生み出し、子ども手当高校授業料無償、年金改革医療介護農家戸別補償、ガソリン税引き下げ、高速道路無料雇用対策最低賃金引き上げ後期高齢者医療廃止の実行とうたっていましたが、子ども手当高校授業料無償の一部を実施したのみであります。  

福津市議会 2012-02-28 02月28日-01号

次に、議案第15号から議案第22号までは、市の条例である福津税条例福津介護保険条例福津学童保育所条例福津財産交換譲与無償貸付等に関する条例外条例福津附属機関設置条例福津地域交流センター条例福津廃棄物減量及び適正処理に関する条例福津地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部をそれぞれ改正する8議案でございます。 

福津市議会 2012-02-28 02月28日-01号

次に、議案第15号から議案第22号までは、市の条例である福津税条例福津介護保険条例福津学童保育所条例福津財産交換譲与無償貸付等に関する条例外条例福津附属機関設置条例福津地域交流センター条例福津廃棄物減量及び適正処理に関する条例福津地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部をそれぞれ改正する8議案でございます。 

みやこ町議会 2012-02-23 03月05日-01号

一方、歳出増額したものにつきましては、諸支出金伊良原ダム周辺地域公共施設整備基金積立金などの積立金で、3億8,637万1,000円の増額を初め、民生費保育料運営費、民間保育所施設整備補助金及び保育所運営委託料関係などで2億850万7,000円、消防費豊津地区無線施設更新デジタル工事費などで1億7,994万9,000円の増額予算となっております。 

大牟田市議会 2011-12-26 12月26日-05号

次に、議案第38号指定管理者指定について(大牟田学童保育所)から同第41号指定管理者指定について(明治学童保育所)までの4件を一括して申し上げます。 審査の過程で、学童保育所の指導員雇用実態について、指導員が不安定な生活を強いられていることもあることから、指定管理者まかせではなく、市として、実態の把握に努められたいとの意見・要望が述べられました。 

宗像市議会 2011-12-20 宗像市:平成23年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2011年12月20日

本案は、市民負担公平性確保と市の債権管理のさらなる適正を図るため、市の債権管理に係る事務処理について必要な事項を定める条例を制定するものである。  審査内容。明らかになった主な事項は次のとおりです。  1、公債権、私債権の種類により取り扱いが多岐にわたる市の債権管理事務を一元的に整理し、行政の効率を図ることを目的に条例を制定するものである。  2、延滞金について。  

みやこ町議会 2011-12-16 12月16日-05号

議案56号については、黒田保育所民営後の定員について質問がありました。これに対して、執行部からは、24年4月1日開園、定員70人でスタートし、25年度は90名の定員とする回答がありました。 議案57号については、建物の無償譲渡で、県や国への補助金返還はないのか、土地についても無償かとの質問に対して、執行部からは、補助金返還はありません。土地については有償で、固定資産税程度を考えていると。

みやこ町議会 2011-12-14 12月14日-03号

町は、保育所民営を推進し、保育サービスの充実を図るとしている、また、民営による財政的経費削減メリットを生かして、早朝保育や延長保育さらには保育料の一部助成等が考えられますが、子育て事業充実につながると説明されていますが、具体的にはどのような施策を考えておられるのか、ことしの10月1日より、子供医療費支給体制を活用されました。