83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

2020年度予算特別委員会で、我が党山内議員事業費が上がるのではないかとの質問に対して、市は、変わらない、64億円が上限だと指導していくと繰り返し答弁しています。ところが、それをほごにし、今回整備費が大幅に増額され、そのことを検証するために7,500万円の予算まで計上するという計画は、あまりにもずさんとしか言いようがありません。 

北九州市議会 2020-12-01 12月01日-01号

この事業福岡県からの休業協力要請協力依頼に応じて休業等を実施した中小・小規模事業者に対し、家賃の5分の4、上限40万円を1回支給するというものです。この事業は6月30日に受付が終了し、9月15日に既に支払いが完了しています。執行実績は5,039件、6億6,338万円、必要経費を含め支出は7億8,500万円とお聞きしております。

北九州市議会 2020-03-27 03月27日-05号

福岡県は、子ども医療費助成を2020年度より中学校3年生まで拡大し、自己負担上限額を通院は1,600円、入院は500円とし、市町村への補助率は一律2分の1とすると発表しました。全国では、入院通院とも中学校3年生まで助成する自治体が9割に達している中、本市財源難を理由に、入院中学校3年生まで、通院小学校卒業までとしていますが、2021年度より、通院中学校3年生まで拡大することになります。

北九州市議会 2019-12-06 12月06日-03号

しかし、本市と違い、運行する地域人口密度に応じて基準収支率補助金上限額を定めるなど、運行継続基準を明確にすることで、この基準を達成するために、地域住民運行計画見直し収支改善策検討運賃見直し広告収入検討など、地域努力によって路線を維持する取り組みが積極的になされています。これにより一定利用者を維持することができているとのことです。

北九州市議会 2019-09-12 09月12日-04号

企業側にとっては、働き方改革で時間外労働上限規制が導入されることや10月から消費税も上がることから、更に経営は厳しいものになるとの声もあります。切実な問題として、健全な経営をやっていても厳しい情勢が続くため、事業を継いだり継がせたりせず、自主的な廃業をされる方がふえるのではないかと危惧しています。 

北九州市議会 2019-06-11 06月11日-05号

北九州市の重度障害者タクシー乗車運賃助成事業は、初乗り運賃相当額タクシー券が年間48枚支給されますが、使用月と一月当たり使用枚数が4枚までと指定されているため、その月に使い残した券は無効となります。他の政令市と比べて助成額も少なく、使い勝手の悪い事業になっています。利用者の方からは、一月の枚数制限があるため、急な雨や病気など、使いたいときに自由に使えない。

北九州市議会 2019-03-07 03月07日-04号

まず、タクシー運賃の一部助成制度に関しまして、上肢障害の方も助成対象に含めるよう拡充すべきという御指摘がございました。 障害のある方が安心して生き生きと暮らすことができるよう、障害年金各種手当などの経済的支援、それからホームヘルパー派遣やショートステイなどの法に基づく障害福祉サービス、更には、タクシー運賃助成リフトバス運行などの市独自のサービスなど、さまざまな支援制度がございます。

北九州市議会 2018-06-07 06月07日-03号

これは上限なんですね。地元の方がとっているので。あとは高校生以上が400円と、この2つ規定になっている、その2つでございます。以上でございます。 ○議長(井上秀作君) 42番 中村議員。 ◆42番(中村義雄君) ですから、ほかの2つの局はもう減免すると言っているんですけど、この都市公園減免になっていないですよね。それはその判断に任せるということであって、減免になっていないですよね。

北九州市議会 2018-06-05 06月05日-01号

2点目に、本市は平成28年4月から3年間限りの特例助成制度として、本社機能の移転、拡充市内企業拠点化の場合に、新規雇用者数に応じて設備投資金額の最大33%、上限5億円の設備補助新規常用雇用者1人当たり50万円の雇用補助を行っています。企業誘致目標の完遂のために、この3年間限りの特例助成を更に期間延長すべきと考えますが、本市見解をお伺いします。 

北九州市議会 2018-03-02 03月02日-04号

具体的には、納税猶予対象となる株式数上限などの撤廃雇用要件実質的撤廃納税猶予が適用される対象者拡充、こうした軽減措置が図られる予定となっております。 本市としましても、セミナーや訪問相談などで積極的に周知していくほか、中小企業大学校直方校に依頼して、後継者養成をテーマにしたサテライトゼミ北九州市で開校することなども新たに予定しております。

北九州市議会 2017-09-08 09月08日-02号

一方で、素案では使用料等の改定上限は1.5倍、年長者施設利用証による減免も、これまで10割減免であった施設も5割を上限とするなど、一定の配慮は行っているものの、利用者負担増につながる見直しとなっています。本来であれば、使用料を上げる前に各施設において利用者をふやすための取り組みを進めるべきではないかという意見もあります。

北九州市議会 2017-06-09 06月09日-03号

2点目に、都市公園においては、今月中旬予定改正都市公園法の施行後は、特区制度によらずとも、当該都市公園広場面積の30%を敷地面積上限として、占用許可により保育所が設置可能となりますが、本市において民間保育事業者等による設置希望があると考えておられるのか、ニーズがある場合、今後どのような手続で事業が進められるのか、お聞かせください。 

北九州市議会 2017-03-09 03月09日-08号

また、高齢者向けバス事業者モノレールによる独自の割安乗車券や、タクシー事業者による運賃割引などが行われており、これらの周知により公共交通利用促進取り組み高齢者が安全かつ安心して移動できる施策の展開に努めております。 御質問の駅やバス停から住宅地までの二次交通につきましては、高齢者移動手段を確保する観点からも重要と考えております。