4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4件)北九州市議会(4件)大牟田市議会(0件)久留米市議会(0件)直方市議会(0件)田川市議会(0件)行橋市議会(0件)小郡市議会(0件)筑紫野市議会(0件)春日市議会(0件)大野城市議会(0件)宗像市議会(0件)古賀市議会(0件)福津市議会(0件)宮若市議会(0件)糸島市議会(0件)志免町議会(0件)岡垣町議会(0件)川崎町議会(0件)みやこ町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

IT企業誘致を促進するため、本市でも、昨年の当初予算と9月補正予算オフィスリノベーション補助金を、また、コロナ禍の新しい働き方に対応するため、9月補正予算でNew Normalオフィス助成制度とお試しサテライトオフィス実証事業を実施しました。これらの事業を活用した企業の声と、この声を生かして、来年度、IT企業誘致促進に向けどういった取組を行うのか、お聞かせください。 

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

この6社のうち4社が最新のデジタル環境整備感染症対策に対して助成するNew Normal オフィス事業を活用する見込みであります。また、昨年5月に新設したIT企業に選ばれる魅力あるオフィス受皿づくりを進めるオフィスリノベーション事業補助率20%、上限額5億円でありますが、この事業では小倉駅前商業ビルなど2棟が活用しております。 

北九州市議会 2020-10-06 10月06日-10号

議案第143号の所管分について委員から、New Normal オフィス助成フェリー事業者への支援内容等について質疑があり、当局から、New Normal オフィス助成については、進出企業オフィス改修に伴う助成として、テレワーク環境整備抗菌対策、非接触型セキュリティー整備等に対し、対象経費の2分の1を補助するものである。

北九州市議会 2020-09-11 09月11日-03号

こうした動きを加速させるために、9月補正予算におきまして、テレワーク感染予防に対応したNew Normal助成金、また、IT企業から多くのニーズがあった小規模サテライトオフィス設置に対するインセンティブ、さらに、本格的な進出検討のためのお試しサテライトオフィス実証などを計上しております。企業との意見交換では、特にお試しサテライトオフィス実証への関心が高く、手応えを感じております。 

  • 1