46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2002-06-07 平成14年第3回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2002-06-07

我が国は、自衛のためであっても海外へ戦闘目的を持って自衛隊を派遣してはならず、我が国自衛権の行使は、外敵が我が国に侵入してから自国の領土領海、領空の内とその周辺に限るという原則であります。ということは、我が国自衛戦争に巻き込まれる場合は、常に私たちが現実に暮らしているこの国内においてしかあり得ないわけで、そういう意味においては、いきなり本土決戦であります。

岡垣町議会 2001-03-28 03月28日-05号

そういう公開された文書の中で、1960年の日米安保条約の改定時に討論記録ということで、核兵器の持ち込みについて、核兵器を積んだ艦船日本領海、港湾への立ち入り、航空機の飛来は、事前協議の対象とならないということで討論記録がされて、それがまた関係者によってそれが追認されておるわけです。 これが、国会で共産党の不破、当時の委員長党首討論の中でも言いました。

北九州市議会 2001-03-12 03月12日-08号

日本領海内に核兵器搭載艦船が入る場合は、入国の通告以前に日米地位協定に基づく事前協議政府間でなされることになっております。今回の入港の通告があったので、外務省に事前協議有無を照会しましたところ、事前協議はなかったということでございます。このことは、核兵器が搭載されてないということであり、港湾管理者として、米軍に対し、改めて確認する必要はないと思って判断をしたところでございます。 

田川市議会 1999-03-08 平成11年第2回定例会(第2日 3月 8日)

私は、基本的な物の考え方というのは、自衛隊というのは、これは専守防衛である、日本領空領海、領域を守るべきものだと。非核原則は守らなきゃならん。それから、シビリアンコントロールも守らなきゃならん、それから1%の枠内で、1%といったって4兆も5兆もなるわけですから、500兆ですからGDPは。だから、枠の中でやらなきゃならん。武器は輸出しない。

北九州市議会 1998-09-11 09月11日-04号

日本領海内に核兵器積載艦艇が入ります場合は、事前協議政府間でなされることになっております。また、仮に、仮にございますけれども、核兵器が積載されている場合でも、昭和43年の国会の決議によります非核原則に基づきまして、日本領海内に入ることはないと考えております。したがいまして、港湾管理者であります北九州市が、船舶が入港する際に、改めて核兵器有無について調査する必要はないと考えております。 

大牟田市議会 1997-06-20 06月20日-02号

みをつくることにあります。  第1に、 日本全土米軍自由出撃兵たん支援の最前進基地にするため、 米軍基地自衛隊基地自由使用はもとより、 民間空港、 港湾米軍用物資、 兵員の専用輸送拠点にすることです。 そのためには政府機関ばかりでなく、 地方公共団体権限、 能力、 さらには民間が有する能力も最大限活用することを明記しています。  第2に、 軍事行動を展開する米軍を支援するため、 日本領土、 領海