177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2015-09-24 平成27年第4回定例会(第3日) 本文 2015-09-24

193: ◯企画政策部長宗貞 繁昭君)〔登壇〕 サイバー攻撃に対するセキュリティー対策についてですが、電子メール等でインターネットを介して外部と接続した通信につきましては、設置されたファイアウォールによって不正な通信を遮断いたします。万一、ウイルスを検知した場合は、ウイルス駆除サーバメールを隔離し、ウイルス駆除を行うなど、セキュリティー対策に努めております。  

宗像市議会 2015-09-02 宗像市:平成27年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2015年09月02日

そこで、事業所に対しましても、市主催制度改正に関する説明会を2回、市が主催する事業所連絡会で3回ほど、それから電子メールによる関係事業所への情報提供を2回、こういったことを実施しましたほか、制度改正に関するポスターの配布なども行ってまいりました。これで十分とは当然言えません。

春日市議会 2014-12-11 平成26年第4回定例会(第4日) 本文 2014-12-11

また、最近ではスマートフォンパソコン等電子メールにより、危険箇所の御指摘や補修の御要望等もあっております。  議員御案内の愛知県半田市における「マイレポはんだ」は、スマートフォン利用して地域の課題を共有、解決する仕組みとして、市内の不備を多くの目でチェックして、危険箇所に対する対応の迅速化効率化を図る上で画期的な取り組みであると感じております。

北九州市議会 2014-12-02 12月02日-02号

具体的な改正内容は、ウエブサイトなどを利用する方法による選挙運動解禁候補者政党等が行う電子メール利用する方法による選挙運動解禁などでございます。 インターネットを使った選挙運動につきましては、有権者に周知するため、国を中心として各種啓発媒体を使って大規模な啓発活動を行ったところでございます。

宗像市議会 2014-09-03 宗像市:平成26年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2014年09月03日

また、意見提出方法、これは出していただく一つの方法でございますけれども、郵便ファクシミリ、それから電子メールこういったもののほかに、ふくおか電子申請サービスによる電子申請利用できるような仕組みになってございます。  パブリックコメントの実施時期につきましては、現状のとおり、計画、条例案がある程度固まった時点が望ましいというふうに考えております。

行橋市議会 2014-06-16 06月16日-02号

やはりより良い行政をつくっていくために、市民の皆様の声、行橋のかけはし通信があるのは分かっていますけども、これを投函して、やはり掲示板での回答とか、郵便電話、FAX、電子メールいろんな回答方法で書いてチェックして、そういう方に対しての回答を求めて、どんどんやって下さいということも常時置いているみたいですので、こういうのもして頂きたいと思います。 

北九州市議会 2014-06-12 06月12日-02号

現在では、ほぼ職員1人につき1台の端末、約7,400台ですけども、これを配備しておりまして、電子メール利用スケジュール電子文書共有など、情報通信技術を活用した事務効率化に取り組んでおります。また、平成16年度から文書管理財務会計職員出退勤管理システム電子決裁システム、これらを構築しまして文書事務など内部事務簡素化効率化、それから意思決定迅速化を図っております。

大野城市議会 2014-03-19 平成26年第1回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2014-03-19

校務情報化とは、インターネット接続電子メール、スケジュール管理電子掲示板児童生徒の評価・評定などの成績情報生徒指導上の相談に関する情報保健・発育に関する情報、その他教職員が取り扱う校納金など、さまざまな事務的業務をコンピューターを用いて効率化し、ペーパーレスすることによって教職員事務負担を軽減し、児童生徒と向き合う時間を確保するというものでなければならない」と、冒頭にこの基本方針

大野城市議会 2014-03-18 平成26年第1回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2014-03-18

内容は、職員またはその家族が心身の健康、仕事、プライベートの問題などさまざまなことを電話電子メールまたは面談により、専属の臨床心理士精神保健福祉士相談できるという仕組みです。職場には相談した本人を特定できる内容が報告されるようなことはないようになっております。このように、相談しやすい体制とすることで、特にメンタル面の疾病の早期治療、予防に効果があると考えております。以上でございます。

福岡市議会 2013-12-17 平成25年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2013-12-17

平成25年度につきましては、これまでの取り組みに加え、家族等から行方不明の連絡があった場合、協力サポーター協力事業者電子メールを一斉配信し、捜索に協力してもらう徘徊高齢者捜してメールを12月10日から開始しているところであり、平成25年度予算につきましては368万9,000円で、そのうちメールを配信する事業者に対する委託料が282万5,000円となっております。

福津市議会 2013-12-02 12月02日-02号

現在、インターネットが普及し、ホームページ電子メール利用市民生活に不可欠なものとなっている中ではありますが、紙媒体である広報誌は、公式ホームページによるお知らせとともに、情報公開政策形成市民との共働を円滑に進めていく上で有効な手段と考えていますので、今後も継続して発行していくこととしております。 

福津市議会 2013-12-02 12月02日-02号

現在、インターネットが普及し、ホームページ電子メール利用市民生活に不可欠なものとなっている中ではありますが、紙媒体である広報誌は、公式ホームページによるお知らせとともに、情報公開政策形成市民との共働を円滑に進めていく上で有効な手段と考えていますので、今後も継続して発行していくこととしております。 

宮若市議会 2013-09-24 平成25年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2013年09月24日

主な質疑といたしまして、どんな携帯電話でも届くのかとの質問に対し、所管課から、電子メールの機能がある携帯電話であれば受信が可能であるとの回答を受けました。  このほか、携帯電話を持っていない人などにはどうするのかとの質問があり、これに対しては、1つの方法だけではなく複数の方法情報を発信し、より確実に情報が伝えられるよう検討を行う。

北九州市議会 2013-06-13 06月13日-02号

総務省のチラシを見ますと、次の国政選挙からインターネットを使った選挙運動ができるようになりますと書かれていますが、実は有権者電子メールを使って選挙運動をすることは引き続き禁止されています。メールを使い選挙運動用文書画面を送ることができるようになったのは候補者政党に限られており、有権者候補者政党から送られてきたそのメールを転送することもできないのであります。

久留米市議会 2013-06-12 平成25年第2回定例会(第2日 6月12日)

また、久留米市では、現在妊娠に関する相談を窓口や電話電子メールでお受けする体制をとっておりますが、不育症に関する相談はほとんどなく、不育症に関する実態や市民ニーズの把握に苦慮している状況もございます。  久留米市といたしましては、今後も国の動向を注視するとともに、他自治体の状況も参考にしながら、引き続き不育症への支援のあり方についても研究を深めてまいりたいと考えております。以上です。

大野城市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2013-03-21

小中学校における保護者との緊急時の情報連絡手段としては、小学校9校、中学校3校で保護者に対し連絡用電子メールの活用を呼びかけ、登録していただいた保護者に対しては、電子メール緊急通知を行うことといたしております。  なお、電子メール利用できない保護者もいることから、電話による緊急連絡網も重要な手段として活用しておるところでございます。以上です。 604: ◯議長関岡俊実) 神野芳行議員

北九州市議会 2013-03-08 03月08日-06号

その中で、聴覚障害の方も含めてでありますけども、例えば報道機関協力によるテレビの文字放送、それから、もらって安心災害情報配信サービスという電子メールがございます。それから、ホームページ防災情報北九州、また、ファクシミリによる個別の通知、こういったことを中心災害情報を広報することとしております。