大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号
その多くが逃げ遅れによるものと言われておりますことから、今後はこれまでの住宅防火対策に加え、例えば老人クラブやサロンなど、高齢者が集う場所に出向いての防火指導を行うなど、高齢者の生活実態等を踏まえた効果的な防火対策などに取り組んでまいります。 以上でございます。 ○議長(光田茂) 古庄議員。
その多くが逃げ遅れによるものと言われておりますことから、今後はこれまでの住宅防火対策に加え、例えば老人クラブやサロンなど、高齢者が集う場所に出向いての防火指導を行うなど、高齢者の生活実態等を踏まえた効果的な防火対策などに取り組んでまいります。 以上でございます。 ○議長(光田茂) 古庄議員。
34.住宅防火対策事業については、各家庭への火災報知器や消火器設置等が火災予防の一つのツールとして有効であるため、有利な財源を活用しながら、設置費用に対する補助の導入へ向け、前向きに検討されたい。35.火災予防については、高齢化率が高く、独居または高齢夫婦の二人暮らしの世帯が多い本市の現状から、高齢者の生活実態に対応した住宅火災の予防活動を推進されたい。
かかる状況下において、本特別委員会では、防火対策業務に関すること、男女共同参画に関すること、有害鳥獣被害防止対策に関することなど、幅広い視点から議論が交わされました。
高齢者に対する防火対策についてお伺いいたします。 最近、新聞やテレビ報道で、高齢者が火災の犠牲になったニュースをよく見かけます。本市においても同様に痛ましい事故が続いております。先月には、火災の死者が昨年の同時期に比べ6人増加したことを受け、緊急の消防署長会議が開催されたと聞いております。
34.住宅防火対策事業について 住宅防火対策事業については、市内全世帯の訪問を行う中で防火意識の啓発とともに、他部局との連携強化を図りながら、地域の安全確保に努められたい。35.消防・救急業務の広域化について 消防・救急業務の広域化については、本来目指すべき消防・救急業務が遂行されるよう、常に成果と課題を整理して、体制の強化を図られたい。
なお、委員から、老朽化した木造共同住宅の防火対策については、生活困窮者の住宅保証のあり方という視点で関係部局との幅広い連携のもと取り組まれたい。 女性の救急救命士の充実、強化を検討されたい。 救急車出動件数の増加に対応するため、消防力の整備指針に基づいた救急車の1台増車について検討されたい。 みんなde Bousaiまちづくり推進事業の未実施校区に対し、早目の取り組みを推進されたい。
目的は、市内の既存高齢者施設等の防火対策を推進することで、利用者の一層の安全性を確保するものです。 内容は、地域密着型事業所におけるスプリンクラーの整備に要する費用について、国の補助金を受けて事業者に補助したものです。 成果は、対象施設において防火対策が図られ、利用者の一層の安全性が図られました。 続きまして、50ページをごらんください。 ナギの木苑空調設備改修事業でございます。
補正の内容としましては、歳出予算といたしまして、公民館の備品購入に対する助成として230万円、高齢者施設の防火対策に対する補助として326万2,000円を増額するものでございます。 これに見合いの歳入予算といたしましては、民生費国庫補助金326万2,000円、助成金として230万円を増額するものでございます。
平成28年においても、死者11人のうち7人が高齢者であり、高齢者世帯を中心とした住宅防火対策は引き続き重要な課題であると受けとめております。このため、住宅用火災警報器の設置や更新について、消防隊による高齢者世帯への訪問や民生委員、ケアマネジャーによる声かけ、地域包括支援センターからの働きかけを行うなど、関係部局や区役所と連携して広報・啓発に努めてまいりたいと考えております。
本年5月の火災を受け、既存の中廊下式・木造共同住宅に対する新たな防火対策として、本市独自の要綱を制定し、共用部分等へ連動型の住宅用火災警報器の設置を促進することとしました。防火対策を進めるに当たりましては、可能な限り早期の設置促進を図ること、また、関係者の主体的な防火意識を高め、定期的な避難訓練の実施などを含め、継続的な対策となることを主眼といたしました。
既存高齢者施設等の防火対策・耐震化等の推進に関する国の説明資料になっております。上の右側の枠で事業概要の部分、それと中ほどの表にあります1)既存高齢者施設等のスプリンクラー整備支援事業が今回の対象となっておりまして、助成の基準額は、1)の表の右側の助成単価の部分のとおりでございます。
こちらは、既存高齢者施設等の防火対策、耐震化等の推進に関する国の説明資料でございます。上の右側の枠の事業概要と、中ほどの表にあります1)の既存高齢者施設等のスプリンクラー整備支援事業が今回の対象となっておりまして、助成の基準額につきましては、1)の表の右側の助成単価の部分のとおりでございます。
事業の目的は、市内の既存高齢者施設等の防火対策を推進することにより、利用者の一層の安全性を確保するものでございます。 内容といたしましては、看護小規模多機能型居宅介護事業所におけるスプリンクラーの整備に要する費用について、国の補助金を受けて事業者に補助したものでございます。施設の定員は29人で、米印のところに書いておりますが、補助対象面積が274平方メートルとなっております。
そこで、今回の火災に関連し、木造共同住宅の防火対策について3点伺います。 今回のような木造共同住宅の火災事故では、1つの住宅用火災警報器が火事を感知すれば全ての警報器が鳴る無線連動型のものであれば、早期に発見し初期対応につながったと考えます。
56.住宅防火対策の推進については、住宅用火災報知機の設置の有無などを含め、住宅火災の実態を詳しく分析し、今後の火災予防に資する取り組みの参考にするとともに、効果的な広報啓発のあり方も検討されたい。57.違反防火対象物等の是正指導については、立入検査対象物の約30%が違反状態であり、違反物件の是正率も78%にとどまっていることから、より効果的なものとなるよう取り組まれたい。
まず、商店街の防火対策について質問いたします。 ことしの7月、八幡東区の祇園町銀天街で計6棟を焼く火災が発生しました。私の事務所のすぐ近くで、日ごろから親しみのある商店街だっただけに、大変驚き、そして、落胆しているところであります。本市では、ここ5~6年の間で市内の商店街や市場の火災が頻発しております。
また、地震対策、防風対策、防火対策など含めて考えたとき、市民が安心して利用でき、地域のよりどころとして存立されることを切に希望しますと通知されていると思います。 このことは27年3月議会で詳しく説明をしております。
また、地震対策、防風対策、防火対策など含めて考えたとき、市民が安心して利用でき、地域のよりどころとして存立されることを切に希望しますと通知されていると思います。 このことは27年3月議会で詳しく説明をしております。
次に、消防費について委員から、繁華街の防火対策、女性消防職員の職場環境、釜石市の復興支援に対する見解、市民の防災意識向上のための取り組み等について質疑があり、当局から、繁華街の防火対策については、昨年12月に設置されたキタQ繁華街魅力発信プロジェクト繁華街魅力づくり推進協議会で、にぎわいづくりとともに安全・安心に関する課題や取り組みを協議することとしており、火災予防対策などを含めた安全・安心な繁華街
そういったところの防火対策についてお聞かせください。 ○議長(境公司) 中嶋消防長。 ◎消防長(中嶋晃) 三宅議員の御質問、本市の狭い道路に面した箇所の防火対策についてお答えいたします。 議員御案内のとおり、本市には道幅が狭く消防車両の進入等が難しい、いわゆる進入困難地域が複数点在しております。