164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

志免町議会 2023-09-01 09月01日-01号

そのほか、志免町を取り巻く道路環境として、筑紫野古賀線門松交差点付近の工事が完了したことにより交差点への車が分散し、ほぼ渋滞が緩和されている状態だということです。   委員からは、志免宇美線の2期工区が完成すると、南小学校付近の車の往来や吉原地域から県道68号線に抜ける車が増加するが、通学路安全性を考慮した計画になっているのかという意見がありました。担当課からは、そこはしっかり考えている。

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

今後も、計画的、継続的に実施していくことで、市民の皆様が安全で快適に利用できる道路環境を確保してまいります。  次に、防災士の(仮称大野城防災士連絡協議会への賛同割合について、お答えをします。  今年1月末時点で、本市において防災士の資格を取得されている方は206名です。そのうち、(仮称大野城防災士連絡協議会に加入していただける方は約140名、7割ぐらいではないかと考えております。

大野城市議会 2022-02-22 令和4年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-02-22

なお、安全安心道路環境を確保するため、道路のパトロールに加え、路面下空洞調査は引き続き実施してまいります。令和4年度は、生活道路65キロメートルの空洞調査を予定しております。  次に、防災に関する施策ですが、これまで行ってまいりました防災士養成講座を継続して実施し、地域防災の担い手となる人材を育成してまいります。

行橋市議会 2020-12-07 12月07日-02号

規制から21年が経過し、生活道路環境変化道路環境影響から、点字ブロック撤去土木課にその後もう一度要望しましたが、できないという回答であったということでありまして、続いて点字ブロックを残し、補助標識ですね、道路交通法上の補助標識道路規制を解除できないか市に要望し、5月21日に土木課から行橋警察署交通課に連絡し、再度公安委員会で再審査をしていただいたということでございますが、補助標識では、規制目的

春日市議会 2020-11-25 令和2年総務文教委員会 本文 2020-11-25

道路政策というのは、道路環境整備だけではなくて、やっぱりそこが住環境問題にも発展していきますし、ひいては防災安全安心の問題にも関わっていきますので、具体的には、長浜大宰府線は徐々に進んでいますし、那珂川宇美線も先が見えてきていますので、春日市としては、この31号線をですね、喫緊の課題とするべきではないかと思いますが、その辺はいかがなんでしょう。 111: ◯委員長高橋裕子君) 石橋部長

志免町議会 2020-09-04 09月04日-01号

また、第5次総合計画後期基本計画の終盤、4年目に当たる令和元年度は、令和2年度での目標達成に向け、重点施策及び戦略プロジェクトの成果が求められることから、戦略プロジェクトとして掲げた、社会変化に対応した地域自治の仕組みをつくる、子育てしやすい保育環境を整える、子育てに関する情報提供や相談、交流できる環境をつくる、地域高齢者を見守り、支援する、安全で便利な道路環境を整える、町民ニーズに対応した行政サービス

福津市議会 2020-09-02 09月02日-02号

人口増に伴い、急激に増加した車の事情に、本市道路環境は十分でございますか。また、横断歩道での弱者優先、障がい者、高齢者子どもなどの運転者マナー啓発について、行政としていかなる策を講じているのかお伺いします。 (2)突然襲う自然災害から市民を守ることは、究極課題でございます。そこで、以下についてお伺いいたします。 

福津市議会 2020-09-02 09月02日-02号

人口増に伴い、急激に増加した車の事情に、本市道路環境は十分でございますか。また、横断歩道での弱者優先、障がい者、高齢者子どもなどの運転者マナー啓発について、行政としていかなる策を講じているのかお伺いします。 (2)突然襲う自然災害から市民を守ることは、究極課題でございます。そこで、以下についてお伺いいたします。 

古賀市議会 2020-08-26 2020-08-26 令和2年第3回定例会(第1日) 本文

道路環境美化については、春の実施は中止にしたが、秋は予定どおり進めるとのこと。総合計画の策定については、基本的に庁内全体のスケジュールの中で進めており、建設課においては影響はないとのこと。  市民部環境課環境整備係から、飼い主のいない猫に関する取組について、古賀エコエール飯取組について報告がありました。

岡垣町議会 2020-08-17 09月04日-01号

安全に通行できる道路環境整備については、住民生活に密着した町道や橋梁、排水路整備を行うとともに、幹線道路整備に向けた取組を進めました。また、国道号岡垣バイパス車線化早期完成に向けて、期成会活動をはじめ、様々な機会を捉え、国や県への要望活動を行い、野間山田ランプフルランプ化についても事業採択されました。 

宮若市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年03月12日

この結果といたしまして、昨年の6月の定例会報告を申し上げましたが、市内の5か所の適地を候補地として、それぞれ市内土地利用規制など、法的条件、それから周辺道路環境などの地理的条件、それから、近年の企業が立地します傾向など、さまざまな角度から調査をいたしまして、分析した結果、倉久の尾ノ上地区最適地ということで、選定をいたしております。  

大野城市議会 2019-12-12 令和元年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2019-12-12

以上のことから、現時点ではシビックゾーンにおきまして無電柱化事業を行う予定はございませんが、今後も安全で快適な道路環境整備に努めていきたいと考えております。以上でございます。 635: ◯議長山上高昭) 田中議員。 636: ◯17番(田中健一) お答えをいただきましたけれども、電線地中化は絶対に必要だと思います。よろしくお願いをいたします。  

宮若市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第2日) 名簿 開催日:2019年12月10日

(2)10年間で170万立方メートルの発生土  │ │  │      │          │搬入される計画だが生活道路にどのような影 │ │  │      │          │響があるのか                │ │  │      │          │(3)現在、第2西部跡地建設発生土等土砂  │ │  │      │          │搬入が行われており、道路環境

宮若市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年09月12日

をすると、これが1日の交通量、確かにその分が底上げする部分というのはあるんだろうと思いますけれども、12時間とすれば1日を通して、では交通量の総数はどうなのかということは、これは地域の方々はかなり迷惑されている部分、全然、車のいないところ、いつでも県道に出られるような状況からも一変をしましたので、それはあるんだろうと思いますけれども、その一時的な時間帯だけでございますので、これはもう抜本的にその道路環境

福津市議会 2019-09-06 09月06日-05号

近年、車の性能が向上し、道路環境整備等も進み、交通事故死者数も大幅に減少事故数も半減しておりますが、高齢者死者数は全体の半数以上を占めており、被害者にも加害者にもならない取り組みが必要であります。高齢者運転免許返納も進んでいるようです。免許更新、75歳以上の高齢者講習を受けて、どうしても車を必要としておられるかたがたもおられます。

福津市議会 2019-09-06 09月06日-05号

近年、車の性能が向上し、道路環境整備等も進み、交通事故死者数も大幅に減少事故数も半減しておりますが、高齢者死者数は全体の半数以上を占めており、被害者にも加害者にもならない取り組みが必要であります。高齢者運転免許返納も進んでいるようです。免許更新、75歳以上の高齢者講習を受けて、どうしても車を必要としておられるかたがたもおられます。