8136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

志免町議会 2004-12-15 12月15日-04号

あるいは電球の電気代も払わにゃいかん、ごみの集積料道路管理せんにゃいかんという形で、組合費も払わないとこがあると。だから、不動産が今ほとんど不動産管理ですから、こういうところとタイアップして組合加入を勧めるとか、行政はそういう姿勢見えませんよ。こういうことを片方ではほったらかしって言ったらいかんですが、片方ではやって、まちづくり人づくりやと、私はできっこないと思うんですね。

大野城市議会 2004-12-15 平成16年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2004-12-15

さらには、14年度から取り組まれております道路舗装改良新3カ年計画に基づく道路等改良事業幹線道路、生活道路歩道改良及び側溝改良並びに舗装改良が積極的に進められてきております。この全体事業で約19億円、道路延長16キロメートルの改良整備になると言われております。本年度は3年目で、整備によって、より安全に快適な日常生活に寄与できていると思っております。

大野城市議会 2004-12-15 平成16年第4回定例会(第4日) 名簿 2004-12-15

            │  お尋ねします               │ │         │            │  1)管理委託方法管理基準等について   │ │         │            │  2)財政措置について            │ ├─────────┼────────────┼───────────────────────┤ │香 野 信 儀  │1.道路行政

志免町議会 2004-12-14 12月14日-03号

それから、都市計画道路これは志免宇美線でございますけども、そこの地域の期待に添うよう積極的に取り組むということ。3点目は、吉原町内会区域公共下水道の早期の実現。4番目は公民館運営費の助成をしております。これは吉原と水鉛でございます。5項目め吉原地域活性化整備基金条例の制定、これは平成9年から10年間2,000万円を積み立てるということでございます。

大牟田市議会 2004-12-14 12月14日-03号

◆23番(寺島道夫)  いろんな公用車ですか、そういった車両に積載しているということですが、じゃ、果たして先ほどから質問していますように、災害時、有事の際にですね、それで十分な万全な体制がとれるかどうか、特に先ほど言いますように、地震の場合はいろんな道路の決壊かれこれあって、なかなか車も通れないとかとなるなら、唯一の通信手段というのはやっぱり防災無線だろうと思うんです。

大野城市議会 2004-12-14 平成16年第4回定例会(第3日) 名簿 2004-12-14

また近隣市の状況については      │ │         │            │  2)公園再整備すすめ事業について      │ │         │            │(2) 狭小道路対策について           │ │         │            │  1)市街化区域内で、幅4m未満の道路は何路線│ │         │            │   くらいありますか

大野城市議会 2004-12-14 平成16年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2004-12-14

それから、狭小道路対策でございます。この道路関係については、私も昨年の9月議会の一般質問でも取り上げておりました。その内容について少し述べさせていただきますが、まず1点目が、広域幹線道路街路事業の促進についてでございました。2点目が新3カ年計画に基づく改良事業取り組み等であります。3点目が財政面からの財源の確保ということでお尋ねした経緯がございます。  

筑紫野市議会 2004-12-14 平成16年第5回定例会(第3日) 本文 2004-12-14

そこから、道路脇に小さな電柱を立てて、約130世帯の各家庭に有線で配信しております。  男性の方は、台風後、道路脇の電線に木の枝が台風で折れてひっかかっていたので、脚立に乗ってチェンソーで切ってあったそうでございます。それを見たもう一人の近所の男性の方が、1人では危ないからと脚立を抑えて手伝ってあったそうです。

古賀市議会 2004-12-13 2004-12-13 平成16年第4回定例会(第4日) 本文

周りに体育館、弓道場などもあることから、利用が重なった場合は駐車禁止スペースはもちろん、先ほど同僚議員が話してありました障害者用のところも関係なく駐車され、民家のそば、道路にまで及んでいるのが現状です。このように、慢性的に駐車スペースの不足の事態が続いているわけですが、これをどのように考えてあるのか、また、対策は何か考えてあるのかお伺いいたします。  次に、地産地消の取り組みについて。  

志免町議会 2004-12-13 12月13日-02号

それからまた18町内会参加を経て、道路沿いの花壇及び空き地などに花を植えております。これにつきましては、地域環境美化及び行政への参加の効用を高める目的で行っておるところでございます。 また、クリーンアップ宇美実行委員会では、約15名の方で志免町の中央部を流れる宇美川を、きれいで親しみやすい川であってほしいという思いで立ち上げられた会でございます。

北九州市議会 2004-12-10 12月10日-03号

北九州教育施設設置及び管理に関する条例の一部改正について第18 議案第176号 公有水面埋立てによる土地確認について第19 議案第177号 町の区域変更について第20 議案第178号 当せん金付証票の発売について第21 議案第179号 市有地の処分について第22 議案第180号 指定管理者指定について第23 議案第181号 市道路線認定、 変更及び廃止について第24 議案第182号 新北九州空港連絡道路上部工

春日市議会 2004-12-10 平成16年第5回定例会(第4日) 本文 2004-12-10

また、本市内の道路では狭い道路も多いわけですから、全部の道路自転車利用環境整備ということは難しいとは思います。しかし、交通量の多い道路を今拡幅等されているわけですけども、対策を講じるなら、こういう拡幅するときがチャンスなのかなと考えます。  自転車利用環境整備方法として、先ほど既に申し上げましたけども、道路標識等によって歩道での通行を許可する方法がまずあります。

古賀市議会 2004-12-09 2004-12-09 平成16年第4回定例会(第2日) 本文

河内ため池につきましては、平成16年度の県営ため池整備事業として、河内池利用者利便性の向上を図るために、現在、堤防部道路整備工事取り組みを進めておるわけであります。具体的な道路整備工事に当たりまして、道路法線の決定ということでありますけれども、地元説明、協議及び現地境界確認等を行ってきたわけでございます。現地が傾斜地でございまして、堤防敷きでございます。

春日市議会 2004-12-09 平成16年第5回定例会(第3日) 本文 2004-12-09

信号機設置も非常に困難であるという、このような答弁で、結論的な答弁でございましたけれども、道路格付が違うため一時停止線設置ができないというのがありましたが、この道路格付というのは、私も何か、こういう表現は初めて聞いたような気がしますが、これはちょっとぴんとこないので、例えて私なりに話させていただいてもらいますけども、いわゆる線路沿い道路、JR春日駅から大野城に向かう線路道路ですね、その道路

宗像市議会 2004-12-09 宗像市:平成16年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年12月09日

平成15年10月に実施いたしました障害者施策推進計画実態調査では、身体障害者知的障害者など、約4割の方々が公共施設あるいは交通機関道路等の改善や推進について望まれておられます。現在開催されております宗像市保健福祉審議会においても、ともに働き、ともに暮らす共生社会づくりのためには、この課題解決が欠かせない要素となっております。