96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田川市議会 2001-03-08 平成13年第2回定例会(第2日 3月 8日)

一方、支出面では、退職勧奨により退職給与金が大幅に増となったことなどが要因であるとの説明があっております。  委員会といたしましては、12月補正審査の折に、今後は退職者増に伴い赤字額の増加が予想される旨、あらかじめ説明を受けておりましたが、今回改めて約2億円の赤字額がふえるとの説明を受け、早急に経営改善策を進める必要があるのではないかとの意見があっております。

直方市議会 2001-03-02 平成13年 3月定例会(第1日 3月 2日)

3節につきましては、退職勧奨等によります職員退職手当を、19節につきましては、水道局の退職する職員勤務年数の割合による退職金を負担し、計上いたしております。11節につきましては、印刷製本費に不足が見込まれ、13節につきましては、宮田町に委託しております行政事務委託料が確定しましたことからの計上でございます。  4目会計管理費は、備品購入費不用額減額いたしております。  

春日市議会 2000-09-21 平成12年第6回定例会(第5日) 本文 2000-09-21

先ほど言いましたように、定年がない時代にあっては、春日市では退職金2.5倍支給という形で退職勧奨人事活性化ということを行ってきたわけでございますが、今回のこの再任用で将来的には5年間という再任用期間ということに条例でなっていくわけですが、施行に伴う関係条例整備に関する条例の制定の第6条の2では、「再任用者は、その者に適用される給料表の再任用職員の欄に掲げる給与月額分のうち、その者の属する職務の級

直方市議会 2000-03-17 平成12年 3月定例会(第7日 3月17日)

それから256ページのカの定年退職及び勧奨退職にかかわる退職手当で、この点についてちょっと、きのうもちょっとお聞きしたんですけれども、この場で御説明いただきたいんですけれども、本市として今なお退職勧奨されておるのか、それはどういう形でされておるのかですね、退職勧奨ですね、聞くところによると、一時的にそういうこと、これは直方市じゃないんですけれども、ほかの自治体ではやったけれども、退職勧奨をしてきたけれども

直方市議会 2000-03-03 平成12年 3月定例会(第1日 3月 3日)

3節 退職手当におきまして、退職勧奨によります職員退職手当計上いたしております。9節から11節は不用額減額でございます。  6目 企画費で1,370万4,000円を計上いたしております。19節におきまして1,000万円の計上をいたしておりますが、昨年秋直方いこいの村浴場等整備をいたしましたので、備品購入等の支援として補助をするものでございます。25節は各基金への積み立てでございます。  

行橋市議会 1999-12-17 12月17日-05号

繰入金は、都市街路高架区画整理御所ヶ谷自然公園、旧百三十銀行土地建物購入退職勧奨等に充当し、前年度比49.3%の減。市債は、かんがい排水農道整備、西谷のほ場整備減税補填債等が増額となり、広域化出資金公営住宅建設義務教育施設整備清掃施設整備臨時税収補填債等減額され、前年比33.7%の歳入減額となり、歳入総額は14億2742万8000円の減額されたものとなっています。 

春日市議会 1999-12-17 平成11年第7回定例会(第4日) 本文 1999-12-17

年度年度末で定年退職が4名と聞いておりますし、また残念なことですが、経験豊富な方が退職勧奨で4名職員退職が見込まれています。さらに、助役収入役に現職の部長を当てられる提案をされていますので、欠員の補充をどうなさろうとされているのかもお答えください。  以上で第1回目の質問を終わります。 84: ◯議長(北田 織君) 井上市長

北九州市議会 1999-09-30 09月30日-07号

また、自発的な離職とされている希望退職の場合も、希望とは表向きで、ほかに選択の余地かない退職勧奨のケースが多く、更に、中間管理職を含む労働者全員を対象に、事実上解雇となる出向や転籍が行われているため、定年まで働けると思っていた労働者のライフサイクルが壊されています。こうした実態に見られる無権利状態は即刻改善する必要があります。

直方市議会 1999-03-01 平成11年 3月定例会(第1日 3月 1日)

3節 職員手当等におきまして、退職勧奨によります職員退職手当計上いたしております。  6目 企画費338万1,000円を計上いたしております。それぞれ寄附金を積み立てるものでございます。  16目 諸費は、国等への補助金精算返還分でございます。  2款2項1目 税務総務費人件費調整でございます。  28ページをお願いします。

北九州市議会 1998-03-10 03月10日-06号

したがいまして、これからは年齢構成のゆがみによって、ひずみによって、児童生徒の指導や教育行政の運営に支障が生じないように、適切な昇進管理などの人事管理に留意していくとともに、定数管理に権限を有しております県教育委員会とも協議をしながら、退職勧奨を行って採用数を確保したり、あるいは民間経験者などから幅広く採用するなどいたしまして、適正な年齢構成に近づけるように、今後とも努力をしてまいりたいというふうに

直方市議会 1998-03-02 平成10年 3月定例会(第1日 3月 2日)

退職勧奨によるもの5名、その他2名の計7名分でございます。  6目 企画費で1,142万6,000円を計上いたしております。19節におきまして、803万7,000円を計上いたしておりますが、直方鞍手広域市町村圏事務組合負担金でございます。25節 338万9,000円は、それぞれ寄附金を積み立てるものでございます。  10目 市民会館費につきましては、財源内訳の変更でございます。  

北九州市議会 1997-12-03 12月03日-02号

また、あくまで本人による自発的な退職であるべきであり、よもや退職勧奨などあってはならないと考えますが、いかがでしょうか。 次に、情報化施策についてお尋ねをいたします。 本市などが出資する第三セクター、北九州情報ひろばが進めている北九州情報ネットワーク整備事業が、郵政、通産両省による先進的情報通信システムモデル都市構築事業の最初の指定を受けました。

春日市議会 1994-06-15 平成6年第3回定例会(第4日) 本文 1994-06-15

次に、パートタイム労働者労働条件福利厚生制度等について、最近の労働界ではバブル崩壊以後、特に中高年の出向制度退職勧奨制度が見直されるなど、リストラが進んでおります。このことは労働界雇用形態構造において大幅な変化が見られ、とりわけパートタイム労働者主婦層を中心に急増しているということは舩越議員さん御指摘のとおりであります。

春日市議会 1994-03-23 平成6年第1回定例会(第5日) 本文 1994-03-23

また、当時は55歳で退職勧奨を行い、退職金も2.5倍の支給を行っていましたので、当時の職員退職予測のピークは平成22年に完了する予定だったのです。また、「目的の明確化」で積極性をと言われますが、退職手当基金予算措置は、これまで確保してきた財政調整基金の5年度末見込みのわずか1割でしかありません。しかも、基金運用収入は全く見込んでいないのですから、6年度末にしか実行されない予定です。