直方市議会 2023-05-17 令和 5年 5月臨時会 (第2日 5月17日)
もう1点は、軽自動車税種別割におきまして、脱炭素を目的とした軽減措置特例の期限を、令和4年度末から2年または3年間延長するものであります。 それでは、条例改正の内容につきまして、参考資料、条例新旧対照表により主要な事項を御説明いたします。 条例新旧対照表1ページをお願いします。 左側が新で右側が旧でございます。
もう1点は、軽自動車税種別割におきまして、脱炭素を目的とした軽減措置特例の期限を、令和4年度末から2年または3年間延長するものであります。 それでは、条例改正の内容につきまして、参考資料、条例新旧対照表により主要な事項を御説明いたします。 条例新旧対照表1ページをお願いします。 左側が新で右側が旧でございます。
それに対して、やはり税法上の部分で考えていくというとこまで、この見附市は踏み込んでおりまして、固定資産の住宅地用の軽減措置特例の適用、これを除外すると。要は空き家でひどい、そういう勧告を受けたところに関しては、結局もうほかの税金の高い形になる、特例を廃止する。これは市としてできる範疇でしょうか。 ○議長(大久保三喜男) 市民部長。
それに対して、やはり税法上の部分で考えていくというとこまで、この見附市は踏み込んでおりまして、固定資産の住宅地用の軽減措置特例の適用、これを除外すると。要は空き家でひどい、そういう勧告を受けたところに関しては、結局もうほかの税金の高い形になる、特例を廃止する。これは市としてできる範疇でしょうか。 ○議長(大久保三喜男) 市民部長。