372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

志免町議会 2023-09-04 09月04日-02号

これは何が言いたいかというと、いかに人とのコミュニケーションが大事で、そして私は人の役に立っているという責任感ですね、そういったものがいかに重要かということが分かります。それを、飯塚市はこれを社会参加として、実はフレイルサポーターの養成というものを行っております。

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

学校教育一環として行われる部活動は、スポーツ文化芸術活動に興味・関心を持つ生徒の自主的・自発的な参加により、体力技能等向上を図るだけではなく、学習意欲向上責任感、連帯感涵養等学校教育が目指す資質能力育成に資するものでございます。 本市では、公立中学校に通う中学生の約70%が部活動参加活動をしております。

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

445: ◯こども若者政策課長山下由紀子) おっしゃるとおりで、18歳、19歳の方には大人になられるという自覚責任感もお持ちいただきたいということで、その対象の方々には、成人式ではございませんが、市長からのお祝いのメッセージというものを各個人に郵送することを考えています。そちらをお読みいただくことで、大人としての自覚責任感をしっかりご自身で考えていただきたいと考えております。

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

269: ◯教育部長日野和弘) 運動会は、学習指導要領における特別活動体育科学習として実施をしており、その狙いは健康の保持増進災害等から身を守る行動や規律ある集団行動の体得、運動に親しむ態度の育成責任感連帯感涵養体力向上などが挙げられます。  各学校では、学習指導要領を踏まえ、学校教育目標や、児童生徒実態に応じて運動会目的を決めております。  

志免町議会 2022-06-07 06月07日-03号

学校教育課長池松貴恵君) 令和2年9月に文科省が、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革についてということで文書を出しておりまして、部活動生徒の自主的、自発的な参加により行われるもので、学習意欲向上責任感、連帯感涵養等にも資するものであり、学校教育一環として学習指導要領に位置づけられた活動であります。

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

また、社会情勢の変化に的確かつ迅速に対応できるように、第五次総合計画から期間を4年間へと短縮することで、政策方針と一体的、効果的に、さらに責任感を持って推進されています。  特に現在、人口減少少子高齢化課題に加え、浸水対策地域コミュニティ区画整理事業少子化対策高齢者の見守りなど重点政策も遂行されています。  

福津市議会 2021-09-06 09月06日-05号

誰かのせいとかではなくて、市長責任感のなさがそこに出ているんですよ。しっかり、誰かに責任を押しつけるんじゃなくて、私が決めたんだからこうだという説明をしてほしいものです。財源が厳しいのは本当に理解できます。しかし、物事を決定するときは、市長得意の市民と対話し、理解を得てから、庁議等でしっかり議論し、福津市にとってよりよい政策を打ち出してほしいものです。 

志免町議会 2021-03-23 03月23日-04号

しかしながら、副町長の責任感の強いのは分かりますが、責任はトップだけでいいのではないかと思っております。   この件については、各論反対総論賛成とはいかず、第3号議案反対といたします。 ○議長丸山真智子君) ほかに討論はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山真智子君) これで討論を終わります。   これから第3号議案を採決いたします。   

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

私の認識では、これまでの地域住民とのつながりの中で行っていただいていた教育活動とは大分異なる投票行動ということを、明確な目標、しかも100%という高い数値目標を具体的に示された、その義務教育の最後を担う中学校教育の取組は、責任感にあふれ、本当にありがたいと心から賛同いたします。  春日市は小学校6年間、コミュニティ・スクールで学び市民性を培っています。

志免町議会 2020-12-15 12月15日-05号

その反面、別の角度から見れば、今回の問題以外は、現場は、所管課使命感責任感を持って一生懸命にやっているということであります。そのことは議会としても認めなければならないと思っております。私が議員をしてる間に、教育長減俸処分というのは記憶にありません。このことが前例となり、相対的に現場にどういう影響を与えるのかということを心配しております。

北九州市議会 2020-12-03 12月03日-03号

部活動意義について、令和2年3月、本市教育委員会が発行した部活動の在り方に関する総合的なガイドラインには、部活動意義として、生徒の自主的、自発的な参加により行われる部活動については、スポーツ芸術文化等活動に親しませ、学習意欲向上責任感、連帯感かん養等学校教育が目指す資質能力育成に資するものであり、学校教育一環として教育課程との関連が図れるよう留意すると書かれています。 

大野城市議会 2020-09-23 令和2年第5回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2020-09-23

現在、我が国は、新型コロナウイルス禍にあり、国民の生命と生活が脅かされ、経済活動危機の渦中にあり、事態の収束のめどが立たない中、豪雨台風による甚大な被害が発生し、その対応に、地方自治体危機感責任感スピード感を持って、厳しい状況の中、職務を遂行しております。  

大野城市議会 2020-09-17 令和2年第5回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2020-09-17

早急に国のリーダーは、危機感責任感スピード感を持って国会を開催し、現在のコロナ感染症をはじめ、豪雨台風災害や、経済少子高齢化、外交など、様々な多くの大きな課題に対し、謙虚に国民地方自治体現場の声を聞き、国民をはじめ、国会、政府、地方自治体関係機関などとともに一丸となってこの国難に取り組んでいくことを、誠意を持って国民や世界に力強いメッセージを発信すべきであります。

行橋市議会 2020-09-11 09月11日-04号

また、これからの授業につきましては、学校行事が精選され、子どもたち達成感ですとか責任感等々、本来の目的である力を身に付ける機会が確かに減っております。学びの量から学びの質の向上にこれからはシフトいたしまして、今後しっかり時間をかけて子どもたち一人一人の人材育成に取り組んでいきたい、というふうに考えております。 

行橋市議会 2020-09-09 09月09日-02号

一時は下水を延ばすと言ったって、何十年もかかるかもしれませんし、明日、明後日、明々後日が住民としては生活が気になるわけでありますし、先ほど言ったように、繰り返しますけども、管理組合人たちというのは、住民500世帯からの人たちの、し尿処理の未来がかかっているわけですから、それなりの責任感を持って僕はやっているんだと思います。 

直方市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会 (第4日 6月17日)

やはり我々は市民代弁者として託されて来とるんだという責任感そのことについてはしっかりと対応していただきたいと。もうほぼできていきつつある課題ですからね。あえて申し上げません。  もう一つだけ苦言を言っておきます。先般、有志議員でADOXに勉強会行きました。緒方さんという方がすばらしい方ですね。