139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宗像市議会 2005-03-24 宗像市:平成17年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2005年03月24日

最悪の場合は、財政再建団体への転落も危ぶまれる状況にあるということでございまして、したがいまして、後年度に負担が生ずる投資的事業、これらについては慎重な取り組みが必要であります。よって、平成17年度宗像一般会計予算の一部を凍結するものであります。  決議案の内容は次のとおりでございます。  第62号議案 平成17年度宗像一般会計予算に対する付帯決議(案)。

田川市議会 2005-03-22 平成17年第1回定例会(第4日 3月22日)

現在、本市財政破たん状況にあると言っても過言ではありませんが、執行部では、昨年12月に、田川市第4次行政改革大綱を策定し、緊急かつ抜本的な行政運営見直しに着手しておりますし、議会内の行財政改革調査研究委員会の中でも種々議論を重ねていると聞き及んでおりますので、当委員会といたしましても、今後の本市財政運営について十分に注意を払いながら、数年後には財政再建団体になるのではないかなどの市民不安感

大牟田市議会 2005-03-07 03月07日-07号

市長古賀道雄)  ごみ有料化と申しますか、私といたしましては市政公約の中で財政再建団体には絶対転落をしないと、それを最大の課題として市政公約をつくっておりまして、市民の皆さんの負託を受けて施政をやっているということでございまして、その中で使用料・手数料の見直しについても、これはやはり市民負担増にはなりますけれども、避けて通れないというようなことは、ごみ有料化を含めて市政公約の中には記載させていただいております

宗像市議会 2005-03-04 宗像市:平成17年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2005年03月04日

「これまでの長期にわたる経済低迷や、三位一体改革などの影響によって、本市長期財政見通しは、財政調整基金が近い将来には枯渇し、最悪の場合は財政再建団体への転落も危ぶまれる状況にあります」、こう書いてあるんですね。  それから、もう一つ引用しますよ。

古賀市議会 2005-03-02 2005-03-02 平成17年第1回定例会(第1日) 本文

このような状況が続けば、早晩、古賀市も財政再建団体に陥ることは必至でございますので、何とかそうなる前に財政改革というものをする必要があろうかと思われます。したがいまして、18年度予算編成に向けましては、これから準備をいたしまして、予算編成方針というものを早目につくる必要があろうかと、御指摘のとおり思っております。

大牟田市議会 2005-03-02 03月02日-04号

でもその段階では、もう打つ手もないから財政再建団体になってしまうということになれば、それを1年でやるというのは、後はもう赤字地方債財政健全化債みたいな大規模なやつをやるより手がないんじゃないかと思うんですが、ちょっと仮定の話をしてもしようがないけれども、ちょっと部長どういうふうにそこのところ考えられますか。 ○議長(藤田次夫)  木下企画調整部長

宗像市議会 2005-03-01 宗像市:平成17年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2005年03月01日

施政方針の中身ですが、「本市長期財政見通しは、財政調整基金が近い将来枯渇し、最悪の場合は財政再建団体への転落も危ぶまれる状況にあります」、あるいは「一刻の猶予もなく行財政改革に取り組んでいかなければなりません」、そして、「10年間の長期見通しでは、17年度から歳出が歳入を上回る財源不足が発生し、その額は年々増加する」と予測しており、「10年間で130億円程度の財源不足が発生する可能性がある」また、

宗像市議会 2005-02-25 宗像市:平成17年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2005年02月25日

また、回復過程にあるとはいえ、これまでの長期にわたる経済低迷三位一体改革などの影響によって、本市長期財政見通し財政調整基金が近い将来には枯渇し、最悪の場合には財政再建団体への転落も危ぶまれる状況にあります。  次に、新しいまちづくり基本方針についてであります。  地域経営への展望でございますが、これまで本市は住みよいまちづくりに積極的に取り組んできました。

大牟田市議会 2004-12-15 12月15日-04号

300億円に対して20%、だから60億円ですか、60億円実質収支赤字になった場合に財政再建団体への転落というようなことになるんじゃなかろうかというふうに私自身は理解をしているんですけれども。それから 失礼しました。300億円と言いましたけれども、現在はですね、人口規模等が縮小していますんで、260億円ということでございます。

大牟田市議会 2004-12-13 12月13日-02号

◆16番(久木野眞二)  そこは市長が、では財政再建団体になるのを阻止する。それは私もそのように思います。ただ、今言われるじゃ「最後最後」だというふうな答弁に聞こえるんですが、「ではまだ大丈夫じゃないか」と、やはり年間3億円近いこの部分を払っていかなければならない。

直方市議会 2004-12-09 平成16年12月定例会 (第4日12月 9日)

最低限の目標は、財政再建団体転落しないことであるということを田川市は言われております。2006年8月で15億円だそうです。  直方の場合は、2008年で累積赤字45億円、それでも数値目標も何も今のところ出ていません。言われても、このままでしていったら、意識の改革をすることがスリム化にもつながるとかいうことでございますが、民間民間責任を持って高齢者雇用に対して努力していきましょう。

大牟田市議会 2004-09-14 09月14日-02号

つきましては、3か年計画に掲げた17年度での収支均衡という目標を達成するため、ひいては財政構造を抜本的に改善し、市民に負託された行政を継続して安定的に運営していくためには、想定される財源不足を解消して、何としても財政再建団体への転落を回避するための行財政改革に向けた追加施策を第2弾、第3弾と講じていかなければなりません。

大牟田市議会 2004-06-25 06月25日-05号

17億円の空財源に象徴される市の財政を取り巻く情況の厳しさを深刻に受けとめ、財政再建団体への転落に対する懸念を表明し、この危機を何とか乗り越え、守りたいもの、守るべきものを守り、将来の大牟田を希望あるものにするのは政治の責任であるとして提案いたしました。

大牟田市議会 2004-03-22 03月22日-08号

しかし、議員各位御案内のとおり、市の財政を取り巻く状況は厳しさを増す一方であり、平成16年度予算においても4億5,000万円の減債基金を取り崩しても、なお17億円もの空財源を計上しなければならない状態で、このままでは、数年後には財政再建団体への転落は必至と思われます。 一たん、再建団体になれば自分たちまちづくり自分たち意思ではなくなります。

大牟田市議会 2004-03-09 03月09日-06号

質問2、財政再建団体にならないための喫緊の課題でありますが、行財政改革財源確保地域活性化企業誘致・雇用問題と市長みずからリーダーシップを発揮していかねばならない問題が山積する中で多忙を極めており、本当に助役なしで市長お一人で乗り越えられるのでしょうかお尋ねいたします。 大きな2番目、市民安全対策取り組みについて。 

大牟田市議会 2004-03-08 03月08日-05号

なぜこのような提案をしたかと申しますと、今後の財政状況を非常に厳しいものと認識しており、このままでは間違いなく財政再建団体に陥り、自分たちまちづくり自分たち意思ではできなくなる、そういう危機感を強く持っているからです。 財政再建団体平成4年に陥った赤池町の例を挙げますと、まず職員の人件費削減に取り組まれております。

大牟田市議会 2003-12-23 12月23日-05号

市長市政公約を一読させてもらうと、財政再建団体への転落は絶対に阻止します。現在行っている大浦谷処分場への埋め立ては即時中止します。若い教職員は70名分採用できますなど、皆がすぐに飛びつき票になりそうな言葉が網羅をされております。だが、よく熟読してみるとその実行・実現が可能かなあというふうに不安を抱かざるを得ません。