164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2017-10-04 平成29年 9月定例会 (第8日10月 4日)

本案は、去る9月28日に衆議院が解散されたことに伴い、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が10月22日に執行されることから、所要予算措置が必要になり追加提案させていただくものでございます。  それでは、議案内容につきまして御説明をいたしますので、補正予算書の1ページをお開き願います。  

北九州市議会 2017-09-29 09月29日-07号

今回の補正予算は、9月28日に衆議院が解散され、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が行われることに伴い、その所要経費補正するものでございます。 今回補正いたします予算額は、一般会計で3億7,000万円の増額を行うこととしており、補正後の予算規模一般会計で5,717億6,747万円、全会計で1兆2,664億9,000万円となります。 

田川市議会 2017-09-29 平成29年第4回定例会(第5日 9月29日)

本案は、平成29年9月28日に衆議院が解散されたため、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査執行に関し、早急に予算措置する必要が生じましたので、さきに可決いただきました一般会計補正予算とは別に、追加して提案するものであります。  一般会計補正予算額は、歳入歳出とも2,331万円の増額となり、補正後の予算総額は288億9,079万4千円となっております。  

筑紫野市議会 2017-06-27 平成29年第3回定例会(第4日) 本文 2017-06-27

日本国憲法99条は、「天皇又は摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」と規定をしており、特別公務員である市議会議員もこの条文の趣旨に沿った議論判断をしていく義務を負っています。  今回の意見書は、議論が深まっていない段階で、憲法改正政治主導で急ぐが余り、具体的な内容のものになっていないものです。  

川崎町議会 2017-06-06 平成29年度第3回定例会(第1日) 本文 開催日:2017年06月06日

平成24年4月15日に、自動二輪車と本町のふれあいバスが、川崎町大字安真木6251番地の先の県道67号線田川桑野線と、町道78号線の二反田黒木線の交差したところでありますけれども、この交差点で発生した交通事故であり、福岡地方裁判所において、裁判官、原告被告代理人である弁護士と審議を重ねた結果、和解の条件が整い損害賠償の額に双方が合意したことにより、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定

筑紫野市議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第2日) 本文 2017-03-01

憲法99条は、「天皇又は摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を遵守し擁護する義務を負ふ」と定められています。憲法違反戦争法を廃止し、自衛隊の南スーダンからの撤退と非軍事の民生・人道支援を進めるべきだと考えますが、市長の見解をお伺いします。  次に、安倍総理は、憲法改定に前のめりの状況です。「憲法審査会で具体的に議論を深めていただく」としています。

糸島市議会 2016-12-16 平成28年 第4回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2016-12-16

裁判官は丁寧に公務災害申請書をも読んで判決を下していたのです。遺族の陳述書を読むと、毎晩の深夜帰宅で疲労困憊し、食欲が減退していく様子や、上司や議員のパワハラに耐えられないと訴えている様子がリアルにつづられ、ぼろぼろになって追い詰められていく姿が胸に迫ります。公務災害認定のための申請から始まった6年にもわたる戦いがやっと終わりました。  

糸島市議会 2016-09-28 平成28年 第3回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2016-09-28

選定委員会が総合的な判断運営能力があると認めた」との答弁ですが、そもそも選定委員会7名のうち3名がこの議案提案者である市の幹部、副市長担当部長担当課長であり、裁判に例えるなら、検察官が裁判官を兼ねているようなもので、果たして公平、公正な選定ができたのか。

大野城市議会 2015-09-25 平成27年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2015-09-25

圧倒的多数の憲法学者を初め、歴代内閣法制局長官、最高裁元長官裁判官のOB、全国の大学の教授、弁護士会など、多くがこの安保法制に反対をし、議論は尽くされていないと考えています。  地方公聴会でこんな意見がありました。国会は立法をするところであります。政府白紙委任を与えるところではありません。

北九州市議会 2015-09-10 09月10日-02号

憲法99条は、天皇又は摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負うとしているわけですね。憲法を尊重し擁護する義務を負っているのは安倍首相だけではありません。市長も、それから、執行部の皆さんも我々議員もみんなそうですよね。その憲法に今回の法案が違反しているかどうかということについて、国会では繰り返し議論がありましたよね。

小郡市議会 2015-06-19 06月19日-06号

憲法第99条には、天皇または摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負うとあります。当然、総理大臣以下国会議員も、そして私たち市議会議員憲法を遵守する義務があるわけです。私はその立場でこの法律には問題があるということで意見を述べていきたいと思っています。 こういった点で安倍首相を初め政府憲法遵守義務を果たしているとは到底思えません。

行橋市議会 2014-12-19 12月19日-05号

はじめに、報告第24号平成26年度行橋市一般会計補正予算専決処分報告についてでございますが、本案は、12月14日に実施されました、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に要する費用について、緊急に執行する必要がありましたので、11月21日付けで 一般会計補正予算専決処分をおこなったものです。 

直方市議会 2014-12-11 平成26年12月定例会 (第6日12月11日)

本案については、去る11月21日に衆議院が解散されたことを受け、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査が、来る12月14日に執行されることに伴い、予算措置を講じる必要が生じたことから専決処分を行ったものであり、異議なく原案どおり承認すべきものと決定したのであります。  次は、議案第85号 平成26年度直方市一般会計補正予算のうち所管分についてであります。  

志免町議会 2014-12-05 12月05日-01号

これは、まさに今、実施されていますが、平成26年11月21日の衆議院解散に伴う平成26年12月14日投票の第47回衆議院議員選挙及び第23回最高裁判所裁判官国民審査のための補正予算の編成が町議会を開催する時間的余裕がなく、専決処分をされたもので、内容平成26年度の一般会計歳入歳出にそれぞれ900万円を追加し、歳入歳出総額をそれぞれ120億3,172万1,000円とするものです。