大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13
次に、大野城まどかぴあ前交差点は、総合福祉センター・心のふるさと館側から進入してきた車両が、右折・直進車線と左折車線に区分されて交差点に進入していますが、右折できない車両が後続を塞ぎ、渋滞が発生しています。これも市民の方から要望いただいたのですが、この車線区分を左折・直進車線と右折車線に区分すると車両の流れがスムーズになると考えますが、いかがでしょうか。
次に、大野城まどかぴあ前交差点は、総合福祉センター・心のふるさと館側から進入してきた車両が、右折・直進車線と左折車線に区分されて交差点に進入していますが、右折できない車両が後続を塞ぎ、渋滞が発生しています。これも市民の方から要望いただいたのですが、この車線区分を左折・直進車線と右折車線に区分すると車両の流れがスムーズになると考えますが、いかがでしょうか。
次に、社会福祉協議会補助金は、社協職員の人件費、総合福祉センターの管理運営費などとなっております。前年度よりも264万4,000円の減となっております。主な要因は、令和2年度末に正規職員2名が定年退職し、令和3年度からは再任用職員となったため、人件費が減少したことによるものです。 次に、基金積立金は、地域福祉基金と平野福祉基金の利息の積立金となっております。
主な要因は、補助対象の職員の昇給等に伴う人件費の増加、電波法改正による無線機器の取替え費用の増加、コロナ対策の換気に伴う総合福祉センターの電気料金の増、リフトカー1台を経年劣化により廃車したことに伴い、新規車両をリースにより調達したことによるリース費用の増などによるものとなっております。 次に、基金積立金です。 地域福祉基金、平野福祉基金に係る利息の積立金となっております。
振り返ってみますと、田中市長時代の8年間で、山口・御笠・二日市コミュニティセンター、陸上競技場、歴史博物館「ふるさと館ちくしの」、総合福祉センター「カミーリヤ」、竜岩自然の家、総合公園、山家スポーツ公園、生涯学習センター、さらに九州自動車道筑紫野IC供用開始、永岡地区の小集落整備事業完成、天拝小学校の開校等、大きな事業が行われています。
議員派遣報告一覧表 (大牟田市議会会議規則第100条第1項ただし書きの適用による派遣)派遣議員・会派名等目的場所期間江上しほり議員 崎山恵子議員 平山伸二議員 古庄和秀議員 三宅智加子議員 森遵議員 森田義孝議員 山口雅夫議員議会報告会の開催大牟田市総合福祉センター令和3年10月20日大野哲也議員 境公司議員 島野知洋議員 徳永春男議員 中原誠悟議員 平山光子議員 森田義孝議員 山田修司議員
続きまして、社会福祉協議会補助金は、社協職員の人件費、総合福祉センターの管理運営費等となっております。前年度より2,905万4,000円の減です。主な要因は、前年度は総合福祉センター改修事業を実施したことにより一時的に金額が増加しておりましたが、令和2年度につきましては例年どおりの支出内容となっておりますので、決算額は減少しております。
次に、議案第110号 行橋総合公園の指定管理者の指定について、議案第111号 行橋市勤労者総合福祉センターの指定管理者の指定についての2件でございますが、これらは、指定期間を令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間と定め、指定管理者となる団体を指定するものであります。
指定管理者の指定について 11.議案第103号 行橋市宿泊型研修施設の指定管理者の指定について 12.議案第104号 行橋市椿市地域交流センターの指定管理者の指定について 13.議案第105号 行橋市複合文化施設の指定管理者の指定について 14.議案第106号 旧百三十銀行行橋支店の指定管理者の指定について 15.議案第107号 行橋市体育施設の指定管理者の指定について 16.議案第108号 行橋市総合福祉センター
本市におきましても、複合文化施設や総合福祉センターをはじめとして多くの施設で導入しておるところでございます。 今後も、先ほど議員から言われましたように、民間のノウハウを活用することにより、多様化する住民ニーズに対応して、より効果的・効率的に対応し、住民サービスの向上を図るとともに、経費の縮減を図るため、指定管理者制度の継続や導入を今後とも進めてまいりたいと考えております。以上です。
山田貴正議員議会報告会の開催大牟田市中央地区公民館令和2年10月29日江上しほり議員 北岡あや議員 境 公司議員 島野知洋議員 徳永春男議員 平嶋慶二議員 松尾哲也議員 三宅智加子議員議会報告会の開催大牟田市吉野地区公民館令和2年10月29日境 公司議員 崎山恵子議員 塩塚敏郎議員 城後徳太郎議員 古庄和秀議員 森 竜子議員 森田義孝議員 山口雅夫議員 山田修司議員議会報告会の開催大牟田市総合福祉センター
○企画経営課長(宇山裕之) 平成30年に作成しました保健福祉センターの基本構想案から、その当時においては、総合福祉センターの老朽化によりまして社会福祉協議会がドコモショップ跡に入居したこともございます。そういったことから、保健福祉センターには社会福祉協議会が入ってないという計画になっておりました。
指定管理者の指定について 14.議案第103号 行橋市宿泊型研修施設の指定管理者の指定について 15.議案第104号 行橋市椿市地域交流センターの指定管理者の指定について 16.議案第105号 行橋市複合文化施設の指定管理者の指定について 17.議案第106号 旧百三十銀行行橋支店の指定管理者の指定について 18.議案第107号 行橋市体育施設の指定管理者の指定について 19.議案第108号 行橋市総合福祉センター
また、川崎町社会福祉協議会では毎年災害ボランティアセンターの設置や運営の訓練等を実施しておりまして、今年も1月に本職員も参加をいたしまして川崎町総合福祉センターにて開催してるところでございます。 ◯議長(櫻井 英夫君) 寺田議員。
平成30年度に策定しました(仮称)直方市保健福祉センター基本構想では、健康福祉課別館の機能、男女共同参画センターの機能、それから地域子育て支援センターの機能、総合福祉センターの機能の一部、これらを集約する予定でした。これらを前提に駅前に置けないかということで検討を始めましたが、駐車場等の問題により、全てを入れることは難しいと考えております。以上です。
次に、社会福祉協議会補助金は、社協職員の人件費、総合福祉センターの管理運営費などとなっています。前年度より4,153万7,000円の増です。主な要因は、社会福祉協議会運営支援事業の中の福祉バス運行事業補助金、総合相談事業補助金、リフトカー運行補助金の補助率を令和元年度から引き上げたこと、また、新規事業として、総合福祉センター改修工事助成事業を実施したことです。
○企画経営課長(宇山裕之) 平成30年度に策定した基本構想では、健康福祉課別館の機能と男女共同参画センターの機能、それから地域子育て支援センターの機能、それから総合福祉センターの一部の機能、これらを集約する予定でしたが、現在、建設場所は検討中でございまして、場所の面積等、駐車場の問題等ございますので、どういった機能をどこに配置するかということも、まだ検討中でございます。以上です。
先日、社協に訪問し、状況を確認させていただいたところ、総合福祉センター前の公園を臨時駐車場にするときも、その日のうちに入り口の縁石を撤去いただいたり、必要な物資をほかの団体と調整いただいたと、本市の絶大な協力に感謝してありました。このほかにも幾つかの民間ボランティア団体、個人が立ち上がり、相互に連携・協力して被災された方々を支援されていました。
次に、7月1日に本町と行橋市、苅田町の1市2町を圏域とする行橋京都成年後見センターが行橋市総合福祉センター内に開設されました。判断力が低下した高齢者等の権利擁護のため、さらなる成年後見人制度の利用促進を図ってまいります。 最後に、町主催イベント等の中止について御報告させていただきます。
◯町長(原口 正弘君) ヘルプカード自体は役場の窓口や保健センター、それから総合福祉センター、町立病院、コミュニティセンター等で配布し、どなたでも自由に手にすることができることになっております。 そういったことで保持している人数というのはちょっとつかめないんですね。2枚とったり無くなったり、使うからですね。それで県から支給された数は400枚ということなってます。
主な要因といたしましては、前年度については、総合福祉センター改修工事を社協が実施することに伴い、その工事費用に係る助成額として約2,800万円を計上したことから、一時的に補助金の予算額が増えていたことによるものです。 次に、基金積立金です。地域福祉基金・平野福祉基金に係る利息の積立金です。前年度よりも40万1,000円減少しています。主な要因は、原資の減少によるものです。