11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎町議会 2018-12-12 平成30年度第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2018年12月12日

教育関連施設維持補修計画3年とか5年でそういうものがちゃんと計画されているかどうかというところお尋ねしたいと思います。  例えば池小の化粧直し、これ要望が出てから実施完了するまで、私の記憶では大体10年ぐらいかかったんじゃないのかなというふうに思いますけども。早め早めにその必要箇所を把握をして、そして計画的に進めていくということが大事であろうと思います。

北九州市議会 2018-09-18 09月18日-04号

そのため、長寿命化を図る上屋維持補修計画の中で一体的にLED化を扱うこととしております。 しかし、最近では大規模な工事を伴う灯具の取りかえを行わず、ランプ交換のみで安価にLED化できる技術の開発が飛躍的に進んでおります。このため、上屋長寿命化工事に合わせて灯具を取りかえる方法に加えまして、ランプのみの交換によるLED化検討しているところでございます。 

筑紫野市議会 2010-12-16 平成22年第5回定例会(第4日) 本文 2010-12-16

また、今後、構造物安全性を確保していく中で、老朽化の診断や維持補修計画策定などに専門家の参画が期待できるところであります。  産業の振興におきましては、農業、工業、商業、サービス業、観光など、多様な分野での実務経験管理、研究などの業務を経験された方を生かして、連携事業など新たな視点での振興策も期待できるのではないでしょうか。  

大野城市議会 2010-03-26 平成22年第1回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2010-03-26

管財課市庁舎空調ガス使用量を削減するための具体的な方法について、市マイクロバス利用状況について、市庁舎へのLEDライト導入計画について、市営住宅配水管更生事業の内容及び取りかえ工事との比較・検討について、市営住宅使用料収納率及び滞納繰り越し状況長期滞納者への対応について、老朽化した市営住宅の今後の維持補修計画と建てかえ計画について。

筑紫野市議会 2010-03-16 平成22年第1回定例会(第4日) 本文 2010-03-16

2点目は、橋梁点検が全国で実施され、維持補修計画策定が進んでおります。橋梁に限らず、自治体が今後インフラ維持管理を行うための経費は多大になることが予想されております。既に、重要な課題として検討を行っている自治体もあると聞いておりますが、筑紫野市は大丈夫でしょうか。また、今後の中長期財政計画にどのように反映させていくおつもりかをお聞きいたします。  

筑紫野市議会 2010-03-02 平成22年第1回定例会(第2日) 本文 2010-03-02

また、橋梁上下水道等各種インフラ維持補修計画市庁舎建築計画など、中・長期的に取り組んでいかなければならない課題に対して、特に財源の面から今後どのように対応される計画かお聞きします。  このほかにも、経済対策、福祉の実現など、どれ一つとっても財政を抜きには考えられません。  平成22年度以降の財政の見通しと健全化計画の継続に関して、市長はどのように考えているのかお聞きします。  

宮若市議会 2009-03-04 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2009年03月04日

公園・緑地の整備については、引き続きいこいの里千石、犬鳴ダム周回公園及び猫塚公園等維持管理に取り組んで参りますが、いこいの里千石につきましては、施設設置後、相当年数が経過しておることから、昨年度に策定した施設維持補修計画に基づき、年次的な補修整備を進めていくことにしております。  

宮若市議会 2008-03-05 平成20年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2008年03月05日

特に、いこいの里千石は施設の保全を図るため、本年度、施設維持補修計画策定することにいたしております。昨年の能登中越沖地震を始め、近年、地震や台風、大雨等自然災害が多発し、市民の消防防災意識に対する関心が高まっているところであります。このため本年度は昨年3月に策定をいたしました宮若市地域防災計画に基づき、自助、共助、公助を基本に据え、防災訓練自主防災組織の育成に努めて参ります。

  • 1