860件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

直方市議会 2001-03-14 平成13年 3月定例会(第6日 3月14日)

4目障害児福祉費、県からの権限委譲により昨年度から実施しております給付事業でございます。内容は前年同様でございます。  5目児童センター費児童センター管理運営にかかわる経費でございます。  116ページをお願いします。3款3項1目生活保護総務費、ここでは生活保護事務にかかわる人件費等庶務的経費で前年同様の計上でございます。  117ページをお願いします。

北九州市議会 2000-09-26 09月26日-06号

次に、保健福祉費について、委員から、保健福祉局職員配置充実老人クラブの愛称の創設、介護認定ソフト改善介護保険導入による市費の軽減分を活用した保険料利用料減免実施介護保険に関する国への要望書本市施策整合性、パソコンを活用した障害者への情報提供緑地保育事業充実生活保護率が減少し続ける理由BCG予防接種に用いる針の安全性同和対策事業における個人給付事業の見直し時期、市民館運営要綱

北九州市議会 1999-09-27 09月27日-06号

平成10年度、本市では個人施策固定資産税都市計画税減免自動車免許取得援助廃止されましたが、個人給付事業は、市単費事業を含め10事業で、決算額は3億7,000万円に上ります。 また、同和地区児童生徒対象実施している学力補充学級は、参加数が10年間で30%も減っているにもかかわらず、小学校では530万円、中学校では606万円ふえて、平成10年度では1億1,380万円にもなっています。

大牟田市議会 1999-09-17 09月17日-02号

保健福祉ネットワーク協議会で出された貴重な意見を踏まえまして、市町村特別給付事業保健福祉事業導入に当たっては、老人保健福祉計画の枠組みの中で現行のサービス事業充実や国・県の補助事業等を視野に入れながら、慎重に対応してまいりたいと考えております。 ○議長(桑畑貢)  久木野議員。 ◆4番(久木野眞二)  では、再質問をさせていただきます。 

田川市議会 1999-06-21 平成11年第4回定例会(第2日 6月21日)

次に、田川市が現在実施をいたしておりますサービス中、介護保険対象とならないサービスと、それに対する市の対応についての御質問ですが、まず介護保険対象となるサービスは、現在では在宅サービスでは、ホームヘルプ、デイ、ショートの各事業日常生活用具給付事業それから施設の方では特別養護老人ホーム事業等でございます。

行橋市議会 1998-09-16 09月16日-05号

福祉給付金等給付事業については、広報紙だけではなく、いろいろなPR活動に努め住民への周知を徹底させるとともに、給付対象者の心のかよった対応をする必要があるのではないかとの指摘をし、また福祉施策実施にあたっては、市や福祉関係団体が、それぞれ連携しあって福祉サービス提供が出来るよう、福祉課として対応して頂きたいと要望しました。 

行橋市議会 1998-09-07 09月07日-02号

期限内に計画性をもって実施し、完了するよう期待をするとし、特に個人給付事業については、この答申を尊重する事業については、全ての事業の再点検を行い、原則として廃止の方向を答申しています。 そこで市長はこの答申を尊重する義務があると思いますが、明確なる答弁を求めます。次に、同和対策を含む児童遊園の問題についてお尋ねをします。 現在、市内には多くの児童遊園設置をされています。

行橋市議会 1998-03-16 03月16日-02号

ところが本市では相も変らず、市独自財源による個人給付事業実施を予定しています。なぜ継続実施しなくてはならないのか。以下の問題について具体的にその根拠を明らかにして下さい。 1つ各種の入学・入園支度金1つ各種進学奨励金。1つ老人同和活動助成金1つ自動車学校助成金。また現在、解放同盟同和会事業助成とは別に、投げ渡しの団体助成金を出していますが、その根拠を明らかにして下さい。 

北九州市議会 1997-12-02 12月02日-01号

住まいに関する相談につきましては、改造に関する具体的な相談各種制度に関する一般的な相談など、平成8年度中に約3,200件の相談を受けておりますが、その中には軽微な手すり設置などの日常生活用具給付事業対応できるものが多く、その結果、住宅改造助成事業としましては、訪問住宅診断を行った件数は215件、助成件数は117件でございます。 

春日市議会 1997-06-25 平成9年第3回定例会(第5日) 本文 1997-06-25

本案は、日本鉄道共済組合等長期給付事業厚生年金保険に統合されたことなどにより、国家公務員等共済組合法の一部が改正され、法律題名変更になったことに伴い、条文中に当該法律名を明記している春日国民健康保険条例などの6条例の一部改正を行うものであります。  委員会では、執行部改正内容等について説明を求め、審査いたしました結果、全員が原案に賛成いたしております。  

直方市議会 1997-06-13 平成 9年 6月定例会(第1日 6月13日)

このうち第2項では、平成9年4月1日から、日本たばこ産業共済組合日本鉄道共済組合日本電信電話共済組合等年金給付事業国家公務員共済制度から適用除外をされ、厚生年金保険に統合されたため、傷病補償年金障害補償年金遺族補償年金等の法中の国家公務員等共済組合法国家公務員共済組合法に改めるものでございます。  

春日市議会 1997-06-11 平成9年第3回定例会(第1日) 本文 1997-06-11

本案は、日本鉄道共済組合等長期給付事業厚生年金保険に統合されたことなどにより、国家公務員等共済組合法の一部が改正され、法律題名変更になったことに伴い、条文中に当該法律名を明記している春日国民健康保険条例などの6条例の一部改正を行うものであります。  次に、第29号議案春日溜池保全条例の一部を改正する条例の制定について」であります。

直方市議会 1997-03-13 平成 9年 3月定例会(第6日 3月13日)

今回の改正は、平成8年6月14日に公布されました厚生年金保険法等の一部を改正する法律により、被用者の年金制度再編成の一環として、平成9年4月1日から、日本たばこ産業共済組合日本鉄道共済組合日本電信電話共済組合長期給付、いわゆる年金給付事業国家公務員共済制度適用対象から除外され、厚生年金保険に統合されることとなっており、あわせて法律題名国家公務員等共済法から、国家公務員共済組合法に改められたことに

北九州市議会 1997-03-07 03月07日-07号

個人給付事業については、廃止したのはわずか3事業で、市単独の6事業を含め、12事業が新年度にも継続となっております。特に市民批判の声が高い自動車運転免許取得技能修得訓練援助費は、平成5年度2,524万円程度だったものが7、8年度と大幅に増え、9年度予算では5,600万円で、2倍以上にも達しています。その理由を説明してください。 あわせて個人施策廃止の今後のプログラムについてお答えください。 

直方市議会 1997-03-03 平成 9年 3月定例会(第1日 3月 3日)

まず、4節から14節までの経費につきましては、臨時福祉特例給付事業及び同和対策対象地域老人クラブ活動費と、助成事業にかかわりますところの事務費計上をいたしております。  次のページの19節につきましては、先ほどの事務費関係で説明いたしました老人クラブ活動等助成事業への補助金、さらには老人福祉施設整備費補助金につきましては、ケアハウスのぞみが昨年の12月にオープンをいたしております。