108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

265: ◯委員中村真一) 市長選挙費の件ですけれども、令和3年の当初予算を組んだときは市長選がある、だから立候補者が何人かいるということで組まれていたと思うんですけれども、実際市長選挙は2人立候補者が出て選挙になったわけですけれども、無投票とかになれば減ったということが考えられると思うんですが、今回選挙になって一千何百万円から減った要因は何ですか。

みやこ町議会 2022-03-14 03月14日-04号

令和4年度みやこ町一般会計当初予算案には、選挙費として負担金補助及び交付金483万6,000円、町長への立候補者70万8,990円、議員への立候補者68万3,456円が計上されております。この補助金は、公職選挙法及び令和2年12月12日施行の町条例に基づき、初めての予算化で、各立候補者選挙費用の一部を交付するものである。

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-10-18

今回の選挙は、市長選市議補欠選挙が同時に行われており、また、立候補者数がいずれも2名であったため、市民の方からその方法などについて問合せがあり、中には、投票所感染防止と同じように、開票所でも対策として時間短縮のため作業がしやすいようにしているのではないかなど、いろんな話があっておりました。私自身、正確にお答えしなければと考え、この一般質問機会にその内容を確認させていただくものとしました。  

北九州市議会 2021-02-24 02月24日-01号

この選挙では、北九州市の発展を純粋に望み、高い志を持った81人の立候補者がいました。しかし、残念ながら、現職の方をはじめ多くの方が、この議場でその思いを果たすことができませんでした。大変厳しい選挙でありました。だからこそ、市民の負託をいただきました我々は、その方々思いを背負ってこの初議会に臨まなければならないと、そう思っております。 

岡垣町議会 2020-09-17 09月17日-05号

先ほど平山議員も言われましたが、広く立候補者がというところで私は賛成するところですが、しかし、広くたくさんの皆さんに立候補していただくというところでは、懸念するところは、じゃあ、町会議員に立候補する人が100人立候補するということが歓迎されることなのか、ほどほどのところという意味がどの辺にあるのかなというのが疑問で残っております。

みやこ町議会 2020-09-15 09月15日-04号

この条例案の目的は、全国において、地域によっては立候補者定数に及ばなく苦慮している現状があり、その解決策として被選挙権があれば財政資力に影響なく、どなたにでも立候補が可能となる環境整備を図り、立候補者の確保をしようとするものであります。選挙運動に係るポスターの作成費宣伝カー調達費等公費候補者1人当たり68万円程度を負担する制度です。 

行橋市議会 2020-06-16 06月16日-03号

告示日立候補者が全て確定してから5時以降でしか印刷をすることができませんが、仮にこれを印刷したとして、一度郵便局に尋ねてみたことがあるんですが、月曜日に仮に持って行ったとしても、1週間では全世帯には配れない、という回答でございました。

春日市議会 2019-12-05 令和元年総務文教委員会 本文 2019-12-05

これは市長立候補者を4人で、市議会議員立候補者を30人で予算措置しておりましたが、実際の立候補者市長2人、市議会議員25人であったためでございます。  3目は以上でございます。 146: ◯委員長高橋裕子君) 3目の質疑ありますか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 147: ◯委員長高橋裕子君) 続いてお願いします。大川管財課長

春日市議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 2019-09-20

その問題点として考えられるのは、まず1点目に、地方選挙では、国政の場合よりも争点がはっきりしていないこと、2点目に、マスメディアが国政選挙と比較した場合、地方選挙の話題を取り上げる情報の量が少ないこと、3点目に、近年都市化が進み、人が地方に根づいておらず、地域社会のつながりが希薄になっているという現象が見られること、4点目に、これは春日市は該当しないと思いますが、近年では地方選挙での立候補者が少ないことで

大野城市議会 2019-06-17 令和元年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2019-06-17

まずは、本市の選挙投票についての質問でありますが、さきの大野城市議会選挙におきましては、20名の定員に対し24名の立候補者による7日間の激戦が行われました。初日の選挙告示日は、天候が少し崩れたものの、残りの6日間は絶好の候補者遊説日和であり、また期日前を含む投票日日和でありました。  

岡垣町議会 2019-06-10 06月10日-02号

小学校では、学級や児童会活動を通して相手の立場や多様な意見に対する理解や合意形成について学び、中学校の生徒会活動では、役員立候補者が実際に演説をする時間を設けたり、本物の投票箱を利用したりして投開票行為を行うなど、それぞれの意思に基づいて代表者を選びながら、民主主義選挙についても学ぶ機会となっています。以上です。 ○議長森山浩二君) 8番、安里雅恵議員

川崎町議会 2019-05-08 令和元年度第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2019年05月08日

1、所信表明を申し出た議員立候補者とみなす。  2、所信表明発言順番は、くじにより決定する。  3、所信表明は登壇して行う。  4、所信表明発言時間は1人につき10分以内とする。  5、複数の立候補者のうち有効投票数同数の場合は、くじにより当選人を決定する。その場合、くじ引きの順番を決めた後に当選人を決定するくじを行う。