147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2016-06-15

続きまして、その他のところなんですけれども、熊本地震では本当に日本人として恥ずかしい出来事ではありますけれども、地震発生した後に倒壊家屋等から空き巣による金品の窃盗事件等発生いたしました。  このような被害を防止するために、対策は考えていらっしゃるでしょうか、お答えください。 104: ◯議長田中健一) 総務部長

宮若市議会 2016-03-23 平成28年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2016年03月23日

色んな種類、覚醒剤問題とか、それとか窃盗とか、婦女暴行とか、或いは暴走族関係とか、そういう種類の方々と何故起こしたかということ、それを見きわめて更生ということで、反対側の理由はわかっている訳ですね。  だから、入り口の今度、子供達が巻き込まれるほうの予測が自分なりにもちょっと恐ろしいなと、直結してるなというように感じます。  

みやこ町議会 2015-12-10 12月10日-04号

それで、中身を見ますと、窃盗犯、これが主に80%を占めている、窃盗犯が。だから、窃盗犯ということは、車上狙い、それから自転車泥棒、それから空き巣、こういったものです。だから、今答弁がありましたように、こういう未然に防げる可能性が多いにあるんですね、パトロールちゅうのは。 だから、この状況が、これは26、170件ですけど、これは警察に上がった分だけでしょうから、ほかにもまだあると思うんです。

遠賀町議会 2015-12-08 平成27年第10回定例会−12月08日-03号

内容につきましても窃盗空き巣、忍び込み、自動車自転車などの盗難自動販売機狙いなどの件数が多いようです。対応していただいた方の話では、あくまでも届け出があった件数だということです。  この現状につきまして、今まで遠賀町がやってきた成果としてどのように捉えていらっしゃるかを町長にお尋ねしたいと思います。 ○議長古野修) 原田町長

筑紫野市議会 2015-03-19 平成27年第1回定例会(第3日) 本文 2015-03-19

これらの活動により、侵入盗、自動車盗などの重要な窃盗犯の認知件数平成17年と比べ平成26年度では54%程度減少しており、犯罪抑止に大きな効果を上げています。  今後とも、筑紫野市内青色パトロールカーを活用した地域防犯活動が充実、発展していくよう支援に努めてまいりたいと考えています。 130: ◯9番(尾野 正義君) 以上、終わります。       

宗像市議会 2015-03-06 宗像市:平成27年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2015年03月06日

また、窃盗での検挙数は、去年ついに少年の検挙数を超したという報告も出ております。老々介護による看病疲れからの無理心中、殺人という痛ましい事件も後を絶ちません。  こんなさまざまな問題の渦中にある高齢者のほとんどの方は、ごくごく当たり前の生活を送ってきた人たちです。そして、この日本を支えてきてくださった人たちです。高齢者問題は深刻さを増すばかりです。

筑紫野市議会 2014-12-16 平成26年第4回定例会(第3日) 本文 2014-12-16

初めに、市内犯罪発生状況についてですが、筑紫野警察署のまとめでは、窃盗犯等刑法犯全体の認知件数が、平成25年は1,136件、平成26年1月から10月末までは987件となっており増加傾向にあります。その要因は、自転車盗難ひったくり性犯罪空き巣等増加によるものです。  

春日市議会 2014-12-10 平成26年第4回定例会(第3日) 本文 2014-12-10

いずれにしましても、歩行中に電柱にぶつかるのも、私はある一面、交通安全対策なのかなと思うんですけど、確かに私も、スマホに集中していて周囲に気づかずに窃盗に遭うとか、ひったくりに遭うとか、ここまで私は気が回りませんでした。あくまでも過去の事例を見ていました。先ほども事例紹介しましたけども、気づかずに踏切に入って事故、亡くなったという事例とか、そんな事例ばかり見ていたもんですから。

北九州市議会 2014-06-13 06月13日-03号

性犯罪住宅侵入窃盗に対する市民注意喚起を促すとともに、こうした防犯性の高い住宅普及支援を通じ、犯罪等が起こりにくい生活環境を構築することは重要と考えますが、見解を伺います。 最後に、小倉南区のまちづくりについて質問します。 JR城野駅は、小倉南区にある主要駅の一つでありますが、これまで北側に小さな改札口があるだけで、南側からのアクセスが悪く、長年の課題でありました。

筑紫野市議会 2014-02-28 平成26年第1回定例会(第2日) 本文 2014-02-28

次に、防犯カメラ設置につきましては、市内地域青色パトロール防犯パトロール等活動により、街頭犯罪全体の発生は減少しているものの、自転車・バイク窃盗、車狙いひったくり性犯罪等増加傾向にあります。このような犯罪を抑止し、市民生活の安全・安心を守ることを目的とし、防犯カメラ設置を行うものです。  

春日市議会 2013-06-19 平成25年第2回定例会(第4日) 本文 2013-06-19

春日市内発生している空き巣ひったくり、車上狙い窃盗など、いわゆる街頭犯罪発生件数は、ここ数年1,000件前後と横ばい傾向ですが、この件数筑紫地区ではワーストワンという不名誉なものであります。ちなみに平成24年の街頭犯罪認知件数は986件であります。平成23年と比較しますと10%増加しております。一方、ことし4月までの発生件数は、昨年同時期に比べると69件、約20%減少しております。