小郡市議会 2020-12-03 12月03日-02号
除く) 3 債務負担行為のうち 総務文教常任委員会所管分〔保健福祉常任委員会〕 1 歳出のうち 第2款 総務費(コミュニティ推進課及び市民課所管分) 第3款 民生費 第4款 衛生費(第1項) 第10款 教育費(人権・同和対策課及び保育所・幼稚園課所管分) 2 債務負担行為のうち 保健福祉常任委員会所管分〔都市経済常任委員会〕 1 歳出のうち 第2款 総務費(税務課所管分
除く) 3 債務負担行為のうち 総務文教常任委員会所管分〔保健福祉常任委員会〕 1 歳出のうち 第2款 総務費(コミュニティ推進課及び市民課所管分) 第3款 民生費 第4款 衛生費(第1項) 第10款 教育費(人権・同和対策課及び保育所・幼稚園課所管分) 2 債務負担行為のうち 保健福祉常任委員会所管分〔都市経済常任委員会〕 1 歳出のうち 第2款 総務費(税務課所管分
まず、現状についてでありますが、税務課所管分の平成21年6月当初滞納調定額は、普通税5億2,289万9,776円、国民健康保険税4億6,897万9,027円、後期高齢者医療保険料302万8,460円、介護保険料2,819万6,179円であります。滞納者数は延べ6,920人で、実質滞納者数は4,926人であります。
まず、現状についてでありますが、税務課所管分の平成21年6月当初滞納調定額は、普通税5億2,289万9,776円、国民健康保険税4億6,897万9,027円、後期高齢者医療保険料302万8,460円、介護保険料2,819万6,179円であります。滞納者数は延べ6,920人で、実質滞納者数は4,926人であります。
過年度分を含め、半端な金額ではないというご質問も重々ご指摘のとおりでございまして、18年、19年を比較してみますと、これは市民税の現年度分を除きますけれども、税務課所管分の未収金は、18年度が8億3,970万円、19年度が9億930万円で6,960万円の増となっております。その他の所管分の未収金は、18年度が1億4,650万円、19年度が1億3,920万円で730万円の減となっております。
過年度分を含め、半端な金額ではないというご質問も重々ご指摘のとおりでございまして、18年、19年を比較してみますと、これは市民税の現年度分を除きますけれども、税務課所管分の未収金は、18年度が8億3,970万円、19年度が9億930万円で6,960万円の増となっております。その他の所管分の未収金は、18年度が1億4,650万円、19年度が1億3,920万円で730万円の減となっております。