18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北九州市議会 2021-03-05 03月05日-04号

しかしながら、令和3年度当初予算案では、新型コロナウイルス影響により市税県税交付金が大幅な減となるなど、本市財政は大変厳しい状況となっております。令和3年度予算では、公営競技事業会計から50億円を繰り入れ、財源を確保したところですが、財源調整用基金の取崩し額は128億円、前年度の119億円から9億円も増加しています。

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

さらに、安全・安心の面では、北九州市安全・安心条例第2次行動計画により、日本トップクラスの安全・安心な町を目指した取組を推進しており、今後もこうした取組を確実に進め、本市の発展につなげていただきたいと強く望んでおりますが、令和3年度当初予算案を見ると、新型コロナウイルス影響等により市税県税交付金は約100億円の減となるなど、相当厳しい財政状況となることが見込まれています。 

北九州市議会 2020-12-02 12月02日-02号

この中で、令和3年度は、市税県税交付金など125億円の減少となる一方、地方交付税等地方特例交付金増加は77億円にとどまるなど大幅な減収が見込まれるため、歳出に関しても事業の見直しなどを徹底的に行い、感染拡大防止経済再生の両立を目指すとしています。 本市財政状況はそれほどまでに厳しいとなっておりますが、私たちはそれを市民に分かりやすく伝える必要があります。 

田川市議会 2020-10-09 令和 2年第5回定例会(第5日10月 9日)

また、依存財源である地方交付税が72億6千万円、国庫支出金が68億5千万円、県支出金が19億9千万円、市債が25億5千万円、地方譲与税及び県税交付金が11億円となっており、これら依存財源歳入総額の6割以上を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費32億8千万円、扶助費101億円、公債費24億9千万円といった義務的経費歳出総額の5割以上を占めております。  

北九州市議会 2020-09-10 09月10日-02号

また、地方譲与税県税交付金についても同様の状況であります。 一方、景気の動向に左右されやすい法人市民税減少傾向が出つつあり、今後その拡大が懸念されます。また、新型コロナウイルス感染症影響により納税が困難となった場合には、徴収猶予特例がございます。8月末日時点におきまして、個人市民税法人市民税固定資産税などで11億円に上っており、今後の減収要因となることが見込まれます。 

田川市議会 2019-10-04 令和元年第4回定例会(第5日10月 4日)

また、依存財源である地方交付税は71億3千万円、国庫支出金は67億円、県支出金19億円、市債23億2千万円、地方譲与税及び県税交付金が11億4千万円となっており、これら依存財源歳入総額の約7割を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費31億3千万円、扶助費99億8千万円、公債費24億9千万円といった義務的経費歳出総額の約6割を占めております。  次に、各指標等についてです。  

田川市議会 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第5日10月 4日)

また、依存財源である地方交付税は73億4千万円、国庫支出金は72億5千万円、県支出金は18億8千万円、市債20億6千万円、地方譲与税及び県税交付金が11億5千万円となっており、これら依存財源収入総額の約7割を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費は32億1千万円、扶助費は102億2千万円、公債費23億9千万円といった義務的経費歳出総額の約6割を占めております。  

田川市議会 2017-10-05 平成29年第4回定例会(第6日10月 5日)

また、依存財源である地方交付税は72億円、国庫支出金は75億3千万円、県支出金18億4千万円、市債25億円、地方譲与税及び県税交付金が11億1千万円となっており、これら依存財源歳入総額の7割を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費が29億1千万円、扶助費103億4千万円、公債費25億8千万円といった義務的経費歳出総額の約6割を占めております。  

田川市議会 2016-10-06 平成28年第4回定例会(第5日10月 6日)

また、依存財源である地方交付税は76億円、国庫支出金は72億2千万円、県支出金は17億6千万円、市債25億9千万円、地方譲与税及び県税交付金が12億5千万円となっており、これら依存財源歳入総額の約7割を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費31億6千万円、扶助費が101億3千万円、公債費24億4千万円といった義務的経費歳出総額の約6割を占めております。  

北九州市議会 2016-09-08 09月08日-02号

また、地方消費税交付金等県税交付金増収や、行財政改革大綱に基づく着実な収支改善の取り組みなどにより、平成27年度決算においては財源調整用基金の取り崩しがゼロとなり、3年連続で収支が均衡しています。これに伴い、平成27年度末における当該基金の残高は前年度の287億円から35億円増加し、322億円まで回復しています。 

田川市議会 2015-10-09 平成27年第4回定例会(第5日10月 9日)

また、依存財源である地方交付税は74億6千万円、国庫支出金は73億5千万円、県支出金18億3千万円、市債20億1千万円、地方譲与税及び県税交付金が8億4千万円となっており、これら依存財源歳入総額の約7割を占めております。  一方、歳出性質別に見ますと、人件費31億9千万円、扶助費98億円、公債費26億8千万円といった義務的経費歳出総額の約6割を占めております。  

北九州市議会 2014-09-09 09月09日-02号

この市税増収のほか、県税収入額の一部が一定の基準に基づき本市に交付される県税交付金も、前年度決算に比べ5億3,000万円上回っています。こうしたことなどが財源調整用基金の取り崩し額ゼロに寄与したものと考えます。 また、その市税収入率は、前年度から0.5ポイント上昇して97.0%となり、昭和57年度以来31年ぶりに97%台に乗りました。

北九州市議会 2014-03-03 03月03日-02号

平成26年度予算を見ますと、市税収入法人市民税増収等によって、前年度に比べ19億円、1.2%の増、また、県税交付金につきましては、消費増税によって地方消費税交付金がふえますことなどによって、16億円ふえて9.2%の増と、それぞれ増加をしたところであります。 ただ、この一方でこれらが増収いたしますと、地方交付税などが減るという状況があります。対前年度比40億円、4.7%の減となっております。

北九州市議会 2000-12-05 12月05日-02号

直接市税で入るのは軽自動車税などでありますが、国からの地方譲与税として自動車重量譲与税地方道路譲与税石油ガス譲与税県税交付金としては自動車取得税交付金軽油引取税交付金、これらの合計は平成11年度で154億円にもなります。もちろんこれらは目的税ですから、直接その一部を補助に回すということではありませんが、そうした発想はできるのではないでしょうか。 そこで、お尋ねいたします。 

  • 1