102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-12-18 令和2年第6回定例会(第5日)  本文 開催日:2020-12-18

目先の経済的、効率的ということが当てはまらない、公が責任を持って行う図書館行政であるため、図書館法では社会教育法精神に基づき、健全な発達を図り、国民教育と文化の発展に寄与することを目的として、第3条にも国民にとって重要なことが9項目にわたって図書館のなすべき事業として示されています。

福岡市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2020-03-12

2016年の福岡市障がい児・者等実態調査では、障がいがあるために差別を受けたり嫌な思いをした経験がある人は、身体障がい者では2割弱、知的障がい者では3割、通院する精神障がい者では2割強、難病患者では1割強ですが、身体・知的障がい児49.9%、約5割、発達障がい児・者45.6%と、半数近くが障がいがあるために、差別等を受けたり嫌な思いをした経験があると回答しています。

福岡市議会 2020-02-21 令和2年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-02-21

また、サポートを必要とする子どもたちのために、病児・病後児デイケア事業の推進や、市内全ての公立保育所における障がいの程度の重い児童及び医療的ケア児受入れ開始など、多様な保育サービスの充実を図るとともに、障がいの早期発見早期支援に向けた児童発達支援センター整備や、南部地域相談、診断、療育機能検討を行うなど、誰もが安心して生み育てられる環境づくりを進めます。  

福岡市議会 2019-12-18 令和元年第5回定例会(第5日)  本文 開催日:2019-12-18

議案第125号、福岡市立児童心理治療施設に係る指定管理者指定について及び議案第135号ないし139号の各市民センターに係る指定管理者指定についてですが、まず、児童心理治療施設に関しては新たに開設する施設で、子どもたち成長発達に関しても、とても重要な役割を持つ施設であること、そして、各センターにおいても、市民サービスの観点、福祉増進を図る点においても、本市が責任を持ち直営で行うことが重要であると

福岡市議会 2019-12-17 令和元年教育こども委員会 開催日:2019-12-17

また、年長児の就学を見据えて発達段階に応じた小グループの療育を年度後半に週1回程度実施発達障がい者支援センター職員中心発達障がい児の保護者への支援として実施している、子どもの行動に着目してかかわり方を考えて実践する保護者向け学習会Pステップをめばえ学園職員が主体的に実施、さらに発達障がい以外の子ども保護者への学習会企画実施などが新しい取り組みとして提案されている。

福岡市議会 2019-10-10 令和元年決算特別委員会福祉都市分科会 質疑・意見 開催日:2019-10-10

58 [質疑意見]  発達障がい者支援・障がい者就労支援センター仮称)の概要を尋ねる。 [答弁]  中央区舞鶴の福岡保護観察所跡地において、発達教育センター内の発達障がい者支援センター鮮魚市場会館内の障がい者就労支援センターを集約し、一体的に整備するものである。

福岡市議会 2019-02-20 平成31年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2019-02-20

障がいのある人がみずからの能力を最大限に発揮し、地域や家庭で生き生きと暮らせる社会を目指し、障がい者グループホーム設置促進発達障がい者支援・障がい者就労支援センター検討、ホームヘルプサービスの拡充、障がいの内容や程度に応じて給付する日常生活用具対象拡大など、社会参加支援することにより、障がい者の親なき後も見据えた地域生活の総合的な支援に取り組みます。  

福岡市議会 2018-09-06 平成30年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2018-09-06

さらに、建設業法は第1条の目的で、建設業を営む者の資質の向上を図ることと、それにより発注者を保護するとともに、建設業の健全な発達を促進し、もって公共の福祉増進に寄与すると定めています。そして、その資質の確保のため、役員の欠格条項を定めるとともに、建設業誠実性、つまり誠実な行いをすることを求めていますが、その理由をお尋ねします。