宗像市議会 2020-12-03 宗像市:令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年12月03日
しかし、生徒数の問題があって、大会がなくても、日常的に大島のバレー部の子どもたちは、玄海中学校と合同で練習しています。そうなると、神湊から玄海中学校まで車で保護者は送迎しています。ですから、保護者も行かないかんわけですよね。陸続きの私たちの子どものときは自転車で玄海中学校まで行って、一緒に試合したりとかね、そんなのありましたよ。だけど、やっぱり離島がゆえにリスクがあるわけです。
しかし、生徒数の問題があって、大会がなくても、日常的に大島のバレー部の子どもたちは、玄海中学校と合同で練習しています。そうなると、神湊から玄海中学校まで車で保護者は送迎しています。ですから、保護者も行かないかんわけですよね。陸続きの私たちの子どものときは自転車で玄海中学校まで行って、一緒に試合したりとかね、そんなのありましたよ。だけど、やっぱり離島がゆえにリスクがあるわけです。
また、ふるさと宗像の原風景を構成する貴重な要素であり、議員がおっしゃるとおり、釣川音頭や唱歌「釣川」も作られているほか、宗像高校をはじめ吉武小学校、赤間小学校、玄海中学校など、多くの学校の校歌にも歌われるなど、宗像のシンボルとしてなくてはならないものだと考えています。
市営球場の改修に当たるということは、しばらくの間、市営球場が使えなくなるということでございますので、代替施設として玄海中学校のところにありますB&Gの施設を代替として使えるよう、まずはB&Gの野球場の改修、若干の改修をした上で、その後に大規模に市営球場の改修に入りたいと考えておるところです。
こちらは、平成27年に玄海中学校のスマホ・携帯実態調査を行われた結果です。家庭でしっかり話し合ってくださいということで、これによってスマートフォンを持っているか、あるいはSNSの利用率──これはDSのゲーム機なども接続可能なので、それも入っているそうですが──それから1日の利用時間というのが、ここからわかってきます。
それから、活動歴・公職歴につきましては、昭和63年4月から平成10年3月まで、玄海町立玄海中学校や宗像市立中央中学校で教鞭をとられ、平成10年4月以降は寶蓮寺の住職をなさっておられます。
それから、活動歴・公職歴につきましては、昭和63年4月から平成10年3月まで、玄海町立玄海中学校や宗像市立中央中学校で教鞭をとられ、平成10年4月以降は寶蓮寺の住職をなさっておられます。
この点につきましては、現在の左岸を今後整備していくということが大事だということで考えておりまして、関係部長等とも、今後この左岸側の道路の整備、今、玄海中学校のところまで等は整備されていますけども、その先等々を含めたことも検討すべきじゃないかとは考えております。
玄海学園、いわゆる玄海中学校区については、本年度、地域コミュニティが学校行事の中で高校の吹奏楽部を招待したり、あるいは子どもたちに豊かな心づくりの推進を行ったりという事例もございます。現在、学園コーディネーターを中心に、学校、家庭、地域の結びつきがさらに広く深くなるような取り組みを進めております。
次に、(3)の玄海小学校移転に伴います代替グラウンドについての考えでございますが、玄海小学校移転に伴う玄海B&G海洋センター横の市運動広場野球場への代替グラウンドの確保は、最終的には現在の玄海中学校横にございます市運動広場野球場Bの拡張をすることとしております。実施時期につきましては、総合スポーツセンター整備後としていましたので、現段階でいつ行うかはまだ決まっておりません。
また、陸上御神幸も、神湊地区、田島地区などの地域住民の方々や、玄海中学校の生徒たちが担っておりますが、生徒たちの移動手段のバス代や衣装のクリーニング代なども、今後も継続していくには経費的な問題もあると聞いています。 そこで、まずは次の4点についてお尋ねいたします。
また陸上ご神幸も、神湊地区、田島地区などの地域住民の方々や玄海中学校 │ │の生徒たちが担っているが、生徒たちの移動手段のバス代や衣装のクリーニング代など今後も継続して │ │いくには経費的な課題もあると聞いている。 │ │(1)包括的保存管理計画に記載されている伝統文化の継承の内容とはどのようなものか。
それから玄海中学校も多分、参加するようになったんだと思います。それから見学が地島で、地島小学校は船を出して、横を見て回ってと。それから玄海東小学校は、前の海岸におりていって、船に手を振ったりしていました。それから山笠あたりは、東郷小学校がことし夏休みの出校日の変更されて参加ですね。それから玄海東小学校。
旧玄海小学校跡地に多目的広場を設置し、玄海中学校野球場を体育施設として移管して、両施設を宗像市運動広場とすること等に伴い、条例の一部を改正する必要が生じたので、条例案を提出するものであります。 明らかになった主な事項は次のとおりであります。 1、当該運動広場は、平成27年度は市が直接管理し、体育協会に業務委託を行う。平成28年度からは指定管理施設として位置づける予定である。
第24号議案は、旧玄海小学校跡地に多目的広場を設置することとあわせまして、玄海中学校野球場を体育施設に移管し、この両施設を宗像市運動公園とするとともに、体育施設の利用時間単位を変更するため、宗像市体育施設条例の一部を改正するものであります。
つまり、ただ単に野球させるだけではなくて、そういうふうに子どもたちの健全育成を図っているということをぜひ知っていただきたいということと、それから中学校でも、昨年の玄海中学校やボーイズリーグなどで多くの子どもたちが活躍して、城山中学校が優勝したりしています。 ここにですね、先ほど言っていたフレンドリーシップという、これは市営球場を使わせていただいたんですけど、これは南郷クラブの子たちなんです。
また、施設の大規模改造工事として、赤間西小学校、南郷小学校の2期工事、赤間小学校校舎屋根材ふきかえ1期工事、河東中学校エレベーター設置工事、玄海中学校体育館天井耐震化工事を行うとともに、地島小学校大規模改造工事を行います。 さらに、自由ヶ丘中学校の備蓄倉庫等設置工事、地島小学校太陽光発電装置設計を行って、災害時の指定避難所としての機能を高めます。城山中学校の改築の検討にも着手します。
河東中学校エレベーター設置工事、玄海中学校体育館耐震化工事、自由ヶ丘中学校備蓄倉庫等設置工事、4中学校の武道場の天井補強工事を実施するもの。 (2)定住化推進事業費。 中古住宅購入支援補助金、中古住宅購入・新築解体補助金はいずれも申請件数が見込みよりも多かったため増額。賃貸住宅家賃補助金は、申請件数の増加と補助対象月の見直しにより増額。 (3)東郷駅駅前広場整備事業費。
教育面では、小中一貫教育を全中学校区で実施したほか、老朽化した玄海小学校を玄海中学校の隣接地に改築を完了させるなど、教育環境の充実を図ってまいりました。
先日、宗像市の小中一貫の玄海中学校の発表会に最後までおりましたけど、中学校の敷地に玄海小学校が共同で建っている。あるいは大島小中学校は職員室が一緒であるというふうな、9カ年を見越して小中一貫を宗像市ではとられております。その中で感じたことは、玄中の子どもが以前物すごく荒れていた。
先日、宗像市の小中一貫の玄海中学校の発表会に最後までおりましたけど、中学校の敷地に玄海小学校が共同で建っている。あるいは大島小中学校は職員室が一緒であるというふうな、9カ年を見越して小中一貫を宗像市ではとられております。その中で感じたことは、玄中の子どもが以前物すごく荒れていた。