行橋市議会 2021-03-23 03月23日-05号
○議長(澤田保夫君) 次に、総務委員長。 ◆10番(工藤政宏君) おはようございます。それでは、報告第1号 令和2年度行橋市一般会計補正予算の専決処分の報告について、総務委員会所管部分における審査の過程と結果を御報告いたします。
○議長(澤田保夫君) 次に、総務委員長。 ◆10番(工藤政宏君) おはようございます。それでは、報告第1号 令和2年度行橋市一般会計補正予算の専決処分の報告について、総務委員会所管部分における審査の過程と結果を御報告いたします。
○議長(澤田保夫君) 米谷教育部長。
○議長(澤田保夫君) 德永克子議員。
3年度行橋市農業集落排水事業特別会計予算について 31.議案第30号 令和3年度行橋市後期高齢者医療特別会計予算について 32.議案第31号 令和3年度行橋市水道事業会計予算について 33.議案第32号 令和3年度行橋市公共下水道事業会計予算について 令和3年3月2日(1) 開議 10時00分 △日程第1 会期並びに議事日程の決定 ○議長(澤田保夫君
○議長(澤田保夫君) 討論を終わり、これより採決を行います。本案に対する委員長の報告は、可決であります。本案は、委員長報告のとおり決することに、賛成の方の起立を求めます。 (起立あり)起立、多数であります。よって議案第100号は、原案のとおり可決されました。
○議長(澤田保夫君) 德永議員。
○議長(澤田保夫君) 田中次子議員。 ◆5番(田中次子君) それでは、今後は一般市民の方へも、このようなアンケートを行うことがあるということでよろしいですか。 ○議長(澤田保夫君) 米谷教育部長。
△日程第1 会期並びに議事日程の決定 ○議長(澤田保夫君) おはようございます。定足数に達していますので、ただいまから令和2年12月第5回行橋市議会定例会を開会いたします。 これより、本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元配付のとおりといたしますので、御了承願います。 日程第1 会期並びに会期中の議事日程について、議題といたします。
○議長(澤田保夫君) 文教厚生委員長。 ◆17番(田中建一君) いま德永議員から質問がありました、具体的な機器の使用期間等の内容についての議論は、出ておりません。 ○議長(澤田保夫君) 德永議員。 ◆20番(德永克子君) それでは、委員長、執行部のほうから説明をしていただけるようにお願いできませんでしょうか。 ○議長(澤田保夫君) 文教厚生委員長。
○議長(澤田保夫君) 德永議員。
○議長(澤田保夫君) 和田都市整備部長。 ◎都市整備部長(和田雄二君) ちょっと現状を把握しておりません。そういう状況にあるならば、行ってみたいと思ています。 ○議長(澤田保夫君) 有松環境水道部長。 ◎環境水道部長(有松正一君) 私も事実関係、把握しておりませんので、確認はしたいと思っています。以上です。 ○議長(澤田保夫君) 山門産業振興部長。
○議長(澤田保夫君) 瓦川議員。
令和元年度行橋市公共下水道事業会計未処分利益剰余金の処分につ いて 33 議案第85号 行橋市農業委員会委員の選任について 34 議案第86号 行橋市農業委員会委員の選任について 35 議案第87号 行橋市農業委員会委員の選任について 36 議案第88号 行橋市副市長の選任について 令和2年9月1日(1) 開議 10時00分 △日程第1 会期並びに議事日程の決定 ○議長(澤田保夫君
○議長(澤田保夫君) 文教厚生委員長。 ◆12番(西岡淳輔君) 御質問にお答えいたします。確かに私たちも特定の企業が載っていたのを拝見いたしました。しかしながら、これについては、説明の中に参考資料というかたちで載せているということですので、そのように私たちは理解しておりました。以上です。 ○議長(澤田保夫君) 德永議員。
○議長(澤田保夫君) 鹿島総務部長。
△日程第1 会期並びに議事日程の決定 ○議長(澤田保夫君) おはようございます。定足数に達していますので、ただいまから令和2年6月第2回行橋市議会定例会を開会いたします。 これより、本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元配付のとおりといたしますので、御了承を願います。 日程第1 会期並びに会期中の議事日程を議題といたします。