春日市議会 2021-05-19 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-05-19
なお、この減免に係る国の財政支援は、令和2年度は減免総額の10割、すなわち全額でしたが、令和3年度は減免総額の2割に減額される見込みとなっております。 次に、2の参考の部分に令和2年度の減免件数と減免額を記載しておりますので、御参照ください。
なお、この減免に係る国の財政支援は、令和2年度は減免総額の10割、すなわち全額でしたが、令和3年度は減免総額の2割に減額される見込みとなっております。 次に、2の参考の部分に令和2年度の減免件数と減免額を記載しておりますので、御参照ください。
災害臨時特例補助金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方への国保税減免総額のうち6割に対する補助金で、国からの決定通知に基づくものです。 3款県支出金1項1目保険給付費等交付金1節普通交付金は7,100万9,000円増額補正です。県の交付概算額の決定通知に基づき追加するものです。
令和2年度分国保税の減免総額の約6割が対象となり、補助率は10分の10でございます。残りの約4割と令和元年度分国保税に係るものは特別調整交付金で措置される予定でございます。 歳入は以上でございます。 86: ◯委員長(内野明浩君) ただいまの説明に関しまして質疑はありませんでしょうか。 原委員。
対象人数は203人、減免額は1人当たり3万6,100円で減免総額が733万円となります。これはふじみ野市です。 国民健康保険税の均等割をめぐっては、サラリーマンなどが加入する被保険者保険は子どもの人数がふえても保険税は変わりませんが、市町村の国民健康保険税は、世帯内の加入者に応じて賦課される均等割があるため、子育て支援に逆行すると考えます。
1人当たりが医療分と後期支援分がございますんで、この自治体ですと、1人当たり3万6,100円、対象人数が203人、減免総額が733万円と。ことしの4月から実施ということなんですね。だから、人口が約倍で、これ、埼玉県のある自治体ですから、子供さんもこちらのほうが多いんじゃないかなと思われます。単純に人口比で半分にしても300万円台で十分対応できるのではないかなということです。
これらの方々を対象に、四日市市が決定しました減免措置と同様に個人市民税均等割の2分の1を減免しますと、1人当たり年1,750円の減免となることから、28人分の減免総額は4万9,000円となります。 また、本市におけるこの減免制度の導入につきましてでございますが、個人市民税の減免は地方税法及び条例の規定に基づき、天災あるいは貧困その他特別の事情があるものに限って適用できるものでございます。
北九州市には条例減免として、総所得金額が5割の法定軽減の基準以下の場合の低所得減免がありますが、その件数は平成23年度で952件、減免総額1,499万円にすぎず、不十分です。 千葉市では、法定軽減に加えて1割減免を追加し、平成24年度予算で所得200万円未満の3万6,000世帯を対象に2億1,000万円を独自に軽減しています。
また、意見交換においては、減免総額が大きく、利益率の大きい会社という感じを受けるので、このまま受けとめていいのか、考えるべきではないのかという意見、そしてまた公共交通として地域に貢献してきたことなどのお金に換算できない面も考慮すべきではないかと、このような意見などが出されました。
9月30日現在、減免件数は36件で、減免総額は507万300円です。減免額については、交付税措置がされるようになっています。厳しい社会情勢が続いており、対象となる人に情報が行き届き、周知がなされるように要望いたしました。 また、新型インフルエンザ流行に伴う資格証明書交付世帯の受診については、被保険者に対して短期証への切りかえ勧奨の通知が送付されています。
また、実際の運用段階では、特に減免総額に上限は設定しておらず、一定の条件を満たせば、すべて減免を認めております。 以上のことから、減免制度の趣旨や本市の厳しい財政状況での大学運営を考えた場合、本学の減免制度及びその運用は適正なものと考えており、基準を見直すことは考えていないところであります。
減免総額は平成14年度分で約180万円と予想されています。私たち党議員団も介護保険制度の開始以前から要求してきたものであり、経済的に大変な暮らしを強いられている市民の負担軽減と介護サービスの有効利用に道を開く第一歩となるものと考えます。 しかし、内容的にはまだまだ多くの不十分さを残していることも明らかです。当市でも介護保険制度に関するさまざまな問題点・矛盾点が明らかになってきています。