9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2020-09-16 令和2年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2020-09-16

290: ◯14番(松田美由紀) 政府のほうでキャッシュレス消費者還元事業が6月まで行われていましたけれども、キャッシュレス決済の利点は何かというと、分割で支払うことができるのがすごく大きいというのがあります。手持ちがなくても支払うことができるというのはかなりありがたいですので、商工会との連携でぜひキャッシュレス決済実施の働きかけをお願いいたします。  

春日市議会 2020-03-09 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-09

498: ◯委員高橋裕子君) ことしは消費者還元というか、今、国がやってる消費者還元事業が6月で終わって、次にはマイナポイントを使っての消費者還元事業が9月から予定されてますので、このカードの交付を上げていくということが非常に大事と思いますし、国からも100%の補助が来ておるというふうに聞いてますので、交付率をどのぐらいの目標で設定しておられるのか教えてください。

宗像市議会 2020-02-25 宗像市:令和2年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2020年02月25日

地域経済においては、昨年10月に実施された消費税率引き上げ軽減税率導入プレミアム付商品券の発行、キャッシュレス消費者還元事業等の政策に続き、今後もマイナンバーカードを活用した買い物用ポイント付与制度など、消費喚起対策による景気の安定が期待されるところでございます。  

行橋市議会 2019-12-20 12月20日-05号

また国は、10月の消費税増税による景気低迷対策としてキャッシュレス消費者還元事業が、2020年6月まで行われますが、その後にマイナポイント制度を検討しています。マイナポイントにより、消費活性化を図りながらマイナンバーカードの普及を促進する狙いもあるとされています。マイナポイントによって、官民共同利用型キャッシュレス決済基盤の構築を目ざすと言われています。

北九州市議会 2019-09-13 09月13日-05号

国は本年10月の消費税率引き上げに伴い、中小・小規模事業者対象とし、消費者ポイント最大5%還元するキャッシュレス消費者還元事業実施することにしております。この事業では、決済機器初期導入費用無料化決済手数料の上限の設定、3.25%以下であります。また、決済手数料の一部助成、3分の1を補助、このようにして事業者負担軽減が図られております。

糸島市議会 2019-09-13 令和元年 第3回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2019-09-13

消費税増税に伴い、キャッシュレス導入促進を目的としたポイント還元付与端末機導入補助、さらには決済手数料補助などをメインとするキャッシュレス消費者還元事業を強力に推し進めているところであります。  このように、キャッシュレス導入が加速する波は生まれていますが、導入の仕方がわからないなどいざ導入をしたくても二の足を踏んでいる小規模企業者の方の声を耳にいたします。  

  • 1