65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田川市議会 2010-12-10 平成22年第5回定例会(第3日12月10日)

民生委員法第6条には、「民生委員推薦会が、民生委員推薦するに当つては、当該市町村議会議員選挙権を有する者のうち、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、且つ、社会福祉増進に熱意のある者であつて児童福祉法児童委員としても、適当である者について、これを行わなければならない」とあります。  

福岡市議会 2010-10-08 平成22年決算特別委員会 本文 開催日:2010-10-08

民生委員は昭和23年、民生委員法に基づき厚生労働大臣から委嘱されている福祉に関するボランティアであり、児童福祉法によって児童委員を兼ねることとされ、重要な役割を担っているが、ここ最近、高齢者の不明問題や子どもの虐待など、地域課題が生まれるたびに民生委員に求められる役割が肥大化し、民生委員人員確保が難しくなっている。

春日市議会 2010-06-17 平成22年第2回定例会(第3日) 本文 2010-06-17

また、平成12年に民生委員法が改正され、その守備範囲は拡大をしていると聞き及びますが、民生委員の皆さんの活動実態はどうか、相談や訪問などの活動が過剰になってはいないのでしょうか、お尋ねをいたします。  2問目は、民生委員定数は「厚生労働大臣の定める基準に従い」となっていますが、当市においてはどのような状況でしょうか。

直方市議会 2010-03-03 平成22年 3月定例会 (第3日 3月 3日)

民生委員役割ということでございますけども、民生児童委員につきましては、民生委員法の第1条で、民生委員は、社会奉仕精神をもって、常に住民立場に立って相談に応じ、及び必要な援助を行い、もって社会福祉増進に努めるものとするというふうにうたわれております。そこで、民生児童委員方々でございますけども、常に住民立場に立って、地域方々が自立して暮らすためのさまざまな支援を行っておられます。

小郡市議会 2008-03-13 03月13日-03号

民生委員制度につきましては、大正6年に岡山県で発足した済世顧問制度、また大阪府に創設された方面委員制度が源となり、民生委員法児童福祉法の制定から改正を経て現在の民生委員制度が定着しているところでございます。民生委員児童福祉法において、児童委員民生委員を充てるとされていたため、現在は民生委員児童委員として活動いただいているところでございます。 

古賀市議会 2007-09-10 2007-09-10 平成19年第3回定例会(第3日) 本文

民生委員法には第3条、第4条に定数基準を書いてはございますが、読んでみても具体的に理解できませんでした。民生委員配置はどのような基準でお願いされているのでしょうか。このような状況を踏まえて民生委員は御苦労が大変多いことと思いますけれども、配置をふやすなどの考えはないのでしょうか。現状で十分対応が可能だと判断しておられるのでしょうか。

北九州市議会 2005-06-02 06月02日-04号

また、民生委員から、繰り返し保護をかけるように申請があったこと、これは民生委員法に基づく通報に対しては、どのように民生委員に返していったのか、きちんと答弁をお願いします。 こうした不明朗な点を明らかにするために、私はこの事件に特定した監査を行って、関係者、区役所、主治医からの事実関係の調査を求めたいと思います。答弁をお願いします。 ○副議長(平田勝利君) 教育長

大牟田市議会 2004-09-16 09月16日-04号

そして民生委員法も2000年の5月に変わりました、名誉職からですね。行政がお願いしていて、ただ月1万ぐらいのガソリン代では、これも酷でしょうね、これもぜひとも地域福祉計画の中で制度として、だれでも気安く頼まれるような制度として、それで民生委員さんが「よしわかった」と、うちの場合は老人クラブでできると思います。老人クラブはどこでも同じ活動があってないから。