4438件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

また、この改修後も計画的に調理機器更新しながら施設の充実に努め、子どもたちから喜ばれる安全安心でおいしい学校給食問題等なく安定的に提供できております。  このようなことから、今後も学校給食共同調理場で調理して小・中学校の子どもたちに提供する共同調理場方式運営を、継続してまいりたいと考えております。 98: ◯議長(高原 良視君) 田中議員

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

これは令和5年度に実施予定としております空調改修工事立体駐車場のエレベーター更新工事において、工期確保のため早期設計監理業務に着手する必要があるため、債務負担を計上するものでございます。  続きまして、その下の9番公民館指定管理者交付金中大利区)です。  期間令和5年度の1年間で、限度額は592万5,000円です。

大野城市議会 2022-09-14 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-14

令和3年度は、上下水道事業第3次中期経営計画に基づき、配水管等整備更新事業水道施設再編事業を実施しております。配水管等整備更新事業では、水道管老朽化に伴う事故などを防止するため、南ケ丘二丁目地内配水管改良工事などを実施しております。また、水道施設再編事業では、大字牛頸地内送配水管整備工事などを実施しております。  次に、ハの経理についてです。  

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

続きまして、下から2番目の丸新職員用インターネット更新事業です。サーバー機器賃借料として84万6,000円を執行しております。こちらは、現在運用しております職員事務用パソコンから、安全にインターネット閲覧できる環境について、サーバー機器更新を行っているものです。  次の丸新は、AIRPA導入事業です。297万円を執行しております。

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

また、地域や医療・福祉施設等に貸与しております防災行政無線戸別受信機更新を検討する際には、戸別受信機本体改善等も検討してまいりたいと考えております。 いずれにしましても、現在ある様々な情報伝達手段を十分活用するとともに、できる限り早期災害情報の発信を行ってまいりたい、そのように考えております。 ○議長光田茂)  山田議員。 ◆11番(山田修司)  ありがとうございます。 

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

その下、公民館等管理運営費の17節備品購入費において、公民館集会所のAED更新契約額確定に伴い、496万6,000円を減額するものです。  続きまして、30、31ページをお願いいたします。  ページの下段、10款4項1目生涯学習総務費のうち、生涯学習推進費にて1,814万3,000円を増額するものです。これは電子図書館サービスを導入するために要する費用です。

大野城市議会 2022-09-08 令和4年総務政策委員会 付託案件審査 本文 2022-09-08

これは、故障などで修理ができないパソコンや、老朽化したパソコン計画的に更新するものです。  全体の取得額は、消費税込みで1,948万7,413円です。  契約相手方は、株式会社大塚商会九州支店です。  契約の方法は、令和4年7月14日執行指名競争入札により相手方を決定し、7月21日に仮契約を締結しております。説明は以上でございます。

大野城市議会 2022-09-07 令和4年第4回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-09-07

このパソコン取得は、職員が日々の業務で使用する事務用パソコン更新するものでございます。令和2年度に事務用パソコン更新計画をつくり、計画的に更新を行っております。更新は7年サイクルで実施しており、令和2年度に125台、令和3年度に117台、今年度も117台を更新予定としております。  今後につきましても計画に沿って事務用パソコン更新する予定でございます。以上でございます。

福津市議会 2022-09-02 09月02日-04号

市の感染者数通告書作成時点で、7月の累計は2,708人、8月の累計は4,000人を超え、過去最多を大幅に更新しています。今後の市の対策を伺います。 ①ワクチン接種無料接種期間は9月末で終了となりますが、現状と今後の課題は。 ②自宅療養者への支援現状課題、今後の対策は。 ③番、児童・生徒を含む新型コロナウイルス感染症の後遺症に対する支援や取り組みは。 大きく2番、ふくつミニバスについて。 

筑紫野市議会 2022-09-02 令和4年第4回定例会(第1日) 本文 2022-09-02

新型コロナウイルス感染症につきましては、第7波が猛威を振るい、新規感染者数が過去最多更新するなど依然厳しい状況が続いております。  コロナ禍も3年目に入り、感染拡大防止社会経済活動の両立という難しい課題に向き合っていかなければなりませんが、引き続き各対策を講じながら市民の皆様の暮らしを全力で支えていく所存でございます。  

大野城市議会 2022-09-01 令和4年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-09-01

款総務費は、1項1目一般管理費におきまして、介護職員等介護報酬の改定が行われることから、介護保険システム更新に要する事業費を追加するものです。  3款地域支援事業費は、2項1目一般介護予防事業費におきまして、音楽サロン事業及び足元気教室事業開催回数が当初の見込みを上回ることから、委託料を追加するものです。  次に、10ページ、11ページをお願いします。  

大牟田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

現在のホームページトップ画面は、2014年の更新以来変更していないことから、今年度中に、トップ画面を見やすく、また、情報を探しやすくするために、メニューの構成やデザインを見直していくこととしております。 併せまして、市公式ホームページ閲覧は約8割の方がスマートフォンからの閲覧となっておりますので、パソコンだけでなく、スマートフォンでの操作性にも優れたものに見直すことも検討してまいります。 

大野城市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-06-21

質疑の主なものは、大型提示装置の各小中学校への配置状況について、指名競争入札入札結果について、今後の機器更新について、大型提示装置導入の効果について、複数年度に分けて導入した理由についての質疑があり、執行部回答を受け、これを了承いたしました。討論はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。以上で報告を終わります。

福津市議会 2022-06-20 06月20日-04号

この大綱の公共施設管理総合計画の中で、公共施設の将来の更新費用として、財源見通しで2017年から2025年までが年平均8億7,000万円の財源が不足するとなっております。今回、新設校2校建設予定でございますが、建設費等がこの数字にどれぐらい影響するのか。総トータルが分かっていませんが、これがどういうふうな形で変わってくるのか。予想が分かればお願いします。 ○議長江上隆行) 吉﨑財政調整課長