918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2020-03-09 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-09

まず、那珂川宇美線整備事業下白水西工区、これは泉入口交差点から新幹線高架橋の間の520メートルでございます。事業費に対する地元負担金を支出するものです。  次に、長浜太宰府線整備事業須玖北工区ですね、これは外環状線福岡市境から県道大野城二丈線間420メートルの事業費に対する地元負担金を支出するものです。  

宮若市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年03月02日

トヨタ周辺県道ということでございますが、県道岡垣宮田線道路改良につきましては、新幹線高架下より倉久川の橋梁付近までの供用開始をしておりますが、残りの福岡直方線パイパスまでの間につきましては、令和3年度の完成に向けて工事が進められているところでございます。  それと、芹田石丸線の関係でございますが、芹田大谷交差点に抜けるバイパス計画事業化されております。

大牟田市議会 2019-12-13 12月13日-01号

本市には有明海沿岸道路をはじめとした整備された道路網があり、JR、西鉄、新幹線などの多様で便利な交通機関もあります。さらには、県の重要港湾である三池港があります。これだけ充実したインフラ県内トップクラスです。 また、化学コンビナートをはじめとした大企業に加え、多くの中小企業が頑張っておられます。働く場所があります。

北九州市議会 2019-12-11 12月11日-04号

               件        名               │├─────┼────────────────────────────────────────┤│ 第16号 │戸畑天神一丁目の10階建てマンション建設について               │├─────┼────────────────────────────────────────┤│ 第40号 │木屋瀬周辺への新幹線

宗像市議会 2019-12-03 宗像市:令和元年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年12月03日

通告書の作成は9月議会が終了したときから進めてきましたので、10月18日でした、報道等があったときは委員会の視察の帰りの新幹線の中で、宗像市の先般のニュースを見て、驚きと同時に、園児ですとか保護者の不安などを想像した次第です。  私は常々、子ども基本条例があるなしにかかわらず、子どもの権利と健やかな成長は守らなければならないと言ってきました。

北九州市議会 2019-10-02 10月02日-07号

               件        名               │├─────┼────────────────────────────────────────┤│ 第16号 │戸畑天神一丁目の10階建てマンション建設について               │├─────┼────────────────────────────────────────┤│ 第40号 │木屋瀬周辺への新幹線

直方市議会 2019-09-25 令和元年 9月定例会 (第6日 9月25日)

用地管理課長花田和道)  地籍調査業務、これまでどんなところを調査したのかという御質疑でありましたけれども、平成18年、19年に、新幹線、高速道路より北側の地区につきまして調査をしております。  それから28年に再開をさせていただきまして、順次、それから南の地区調査しているところでありますが、現在、植木地区を引き続き調査しております。

みやこ町議会 2019-09-20 09月20日-03号

もう一つ例を、ちょっと話しますと、今、話になっております新幹線の早いやつです、リニア中央新幹線ですか、ああいうことは本当は一部の方が考えて実現しようということで、今とりかかっておりますが、そういう大きな事業ですから国はかなりの資金を出すんですけど、やはり何かやろうという、将来に夢を持って取りかからないと、みやこ町は、何かこう将来的に伸びるというところがないように、感じを受けております。

北九州市議会 2019-09-13 09月13日-05号

2点目に、本市IR誘致について、IR事業者IR推進法の制定に携わった国会議員等お話を伺いましたが、北九州の魅力について、1つ目は、北九州には新幹線、在来線九州自動車道などの主要な交通網が集まっており、毎日多くの方が乗降、通過する交通要衝であり、本州と九州をつなぐゲートウエーであるということ。

久留米市議会 2019-09-12 令和元年第4回定例会(第5日 9月12日)

福岡市と北九州福北連携は大変有名でございますが、新幹線開通後は、福岡市、久留米市、熊本市、鹿児島市といった南北の都市間連携がかなり進んでいるところでございます。  今後も、福岡久留米連携をさらに強化していきながら、福岡都市圏の活力と人口久留米に呼び寄せるような政策にも力を入れてまいりたいと考えております。

北九州市議会 2019-09-12 09月12日-04号

また、高速道路も充実しており、新幹線が必ず停車する小倉駅は、大都市をつなぐだけではなく、日豊本線の起点駅として重要な役割を果たしています。本市地方都市の中で立地的に優位であるとともに、既に評価基準項目の超重要項目を満たしていると言え、大都市に負けないインフラ整備も整っているため、現在有力視されている関西圏関東圏に続く第3のIR都市となることが可能であると考えます。 

北九州市議会 2019-09-10 09月10日-02号

九州新幹線長崎ルートの問題で、佐賀県の武雄温泉~新鳥栖間について与党検討委員会が8月5日、佐賀県が望んでいない複線の専用軌道を新設するフル規格で整備する方針を決めたことについて、佐賀県知事中央からの押しつけ、国がやろうとしている地方創生はこういうやり方なのかと、怒りを爆発させたと報道されております。