2284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡垣町議会 2001-03-26 03月26日-04号

今回は、教育改革のパートⅠとして教育行政それに学校あり方に的を絞りまして、具体的なことについて質問を行います。町長教育長においては、明確で──的確で明快な答弁を求めます。具体的な質問については自席よりさしていただきます。 ○議長松本國夫君) 樋髙町長。 ◎町長樋髙龍治君) おはようございます。大堂議員教育問題につきましての質問につきまして答弁をさせていただきます。 

岡垣町議会 2001-03-23 03月23日-03号

そこで、文化教育行政について、平成13年度から実施予定の第4次総合計画に関連して、新町長等に対し見解を求めるものでございます。 町は、今定例会全員協議会で、岡垣町第4次総合計画基本構想案を示されておりますが、その基本理念として「人と自然に優しいハーモニー」と高らかに宣言をされております。さらに、21世紀町づくり、4つのキーワードに思いを込めます、といたしております。 

行橋市議会 2001-03-23 03月23日-06号

───────┤│ 総務委員会 │○ 行政運営について                         ││       │○ 財政問題について                         ││       │○ 財産管理について                         │├───────┼───────────────────────────────────┤│ 文教厚生  │○ 教育行政

直方市議会 2001-03-23 平成13年 3月定例会(第8日 3月23日)

しかし、これが尊重されない場合はどうなるのかということになるわけですが、「地方教育行政組織機構及び運営に関する法律第29条の規定は、事務当局による予算見積もりに関する聴取、査定等の手続は別個に長が該当予算案そのものを作成する場合に、あらかじめ教育委員会意見を聞かなければならないことを定めたものと解する。なお、この場合、教育委員会会議の議決を経た意見を文書で提示することが適当である。」

春日市議会 2001-03-22 平成13年第1回定例会(第5日) 名簿 2001-03-22

                                    │ │     │3.所管事務管外調査について                     │ │     │                                    │ ├─────┼────────────────────────────────────┤ │     │                                    │ │文   教│1.学校教育行政

古賀市議会 2001-03-21 2001-03-21 平成13年第1回定例会(第3日) 本文

私は、議員になりまして初めての質問教育行政について行いました。今回、また21世紀の最初の質問に再び教育行政を取り上げましたのは、古賀市の次代を担う児童たち健全育成を願うからです。きょうは教育委員長さんの出席を求めましたところ、出席していただきましてありがとうございます。教育最高責任者としての御意見を伺いたく出席の要請をいたしました。明確な答弁を求めます。  

春日市議会 2001-03-15 平成13年第1回定例会(第4日) 名簿 2001-03-15

                               │    │ │金堂 清之│福祉行政について                       │市  長│ │     │                               │    │ ├─────┼───────────────────────────────┼────┤ │     │                               │    │ │武末 裕行│教育行政

北九州市議会 2001-03-12 03月12日-08号

また、文部科学省ではですね、2月21日に、指導力が不足し、研修などをしても改善されない教員を教職以外の都道府県職員に配置がえできるようにすることを柱とする地方教育行政法改正案を固めたとあります。これは、身分が市町村にある小・中学校教員であっても、都道府県教育委員会が免職にして、博物館の事務職などに採用し直すことができるとしたものであります。

行橋市議会 2001-03-10 03月10日-03号

なお、学校教育行政におきましては、パソコンを各小学校に4人に1台、中学校に2人に1台の割合でコンピュータ室に設置し、インターネット授業などについて、教育委員会集中管理をしているところが現状でございます。 現在、庁舎のネットワークにおきましては、ホストコンピュータの端末として、或いはクライアント・サーバーシステムとしてのLANは、各課に個別に敷設をされています。

田川市議会 2001-03-09 平成13年第2回定例会(第3日 3月 9日)

そこで私は、前回、県の市長会で我々は教育行政予算をつかさどっておると、したがって、予算教育委員会に差し上げなきゃならんのに、中学校から高等学校に行こうとする場合に、行く高等学校が、今、実情は3つあるが、これがどういう形になるかというのがわからんということではけしからんと、進路指導ができんじゃないかと、市長会の会長は、教育長市長会に来て再編をどういうようにやるか説明しなさいと、こういう要求をいたしましたけれど

行橋市議会 2001-03-09 03月09日-02号

                     ││   │          │(4)行橋市土地開発公社保有土地について           ││ │ │(5)街の活性化について                    │├───┼──────────┼────────────────────────────────┤│  │ 藤 塚 清 子  │(1)教育行政

北九州市議会 2001-03-08 03月08日-06号

平成10年の中央教育審議会答申におきましては、地方分権理念を踏まえまして、新しい時代に向けた中央教育行政あり方に関しまして、国、県、市町村学校を通じた教育行政システム全体について、教育行政における国と地方との役割分担あり方教育委員会制度あり方などについて、種々の改善方策が示されたところでございます。

直方市議会 2001-03-08 平成13年 3月定例会(第4日 3月 8日)

課 長 省 略 1.会議事件  一般質問 ┌─────────┬───────────────────────────┐ │  議 員 名  │     質   問   事   項         │ ├─────────┼───────────────────────────┤ │  松田英雄   │1.広域合併推進の考え方について           │ │         │2.新世紀教育行政

直方市議会 2001-03-06 平成13年 3月定例会(第2日 3月 6日)

だから、いろんな形で教育行政農林行政含めたところで問題は加味していると思うんですけども、できましたら給食からでも変えていただきまして、何とか日本の農産物を使っていくというようなことをしないと、将来の展望はないんじゃないでしょうかね。私はここで何回も言うんですけどね、本当たった4、5人ぐらいの人たち世界各国の食糧を握られちゃいかんですよ。もう名前いいませんけどね。

古賀市議会 2001-03-05 2001-03-05 平成13年第1回定例会 目次

許山 秀仁君 ………………………………………………………………………………………………… 156     1.ホームレス問題について  2番 仲道 誠明君 ………………………………………………………………………………………………… 161     1.精神障害者福祉対策について  6番 矢野 治男君 ………………………………………………………………………………………………… 171     1.教育行政

行橋市議会 2001-03-05 03月05日-01号

⑥ 教育行政推進であります。学校教育については、教育内容充実教育環境の整備を図ります。そのための施策として、教育相談業務をより充実させるため、児童生徒相談センターを立ち上げ、適応指導教室と一体となった体制を確立し、心のケアの充実問題行動未然防止に努めます。また、小学校学年教室暖房器具を設置します。