935件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宗像市議会 2004-06-01 宗像市:平成16年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2004年06月01日

宗像市としては、基幹産業である漁業振興国土保全海難救助、油流出事故等災害時の救援活動密航者の監視、海洋レクレーションの基地、釣りの場所の提供等漁業漁港の有する多面的機能、また、漁協合併による漁港事業への効率化、効果的な財政活用、さらには周辺自治体等状況を考慮して検討していきたいというように思っております。  

大野城市議会 2004-03-15 平成16年予算特別委員会(環境生活部所管) 付託案件審査 本文 2004-03-15

次に、3款4項1目救助費9万円でございます。災害見舞金3件分を計上させていただいております。  次に、4款1項4目環境政策費5,905万5,000円でございますが、これの主なものとしましては、第1種自然環境保護区域用地購入費及び財団法人おおのじょう緑トラスト協会運営補助金ということで計上させていただいております。  

直方市議会 2004-03-10 平成16年 3月定例会 (第6日 3月10日)

3款4項1目災害救助費は、前年並み計上を行っております。  次のページの3款5項1目戸籍住民基本台帳費では、1億428万円を計上いたしております。人件費減少等により減額を行っております。  122ページをお願いいたします。  3款6項1目国民年金総務費では、国民年金に係る人件費計上いたしております。  2目国民年金事務費は、前年並み計上となっております。  

宗像市議会 2004-03-09 宗像市:平成16年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年03月09日

御存じのように、消防団は本業をお持ちの方々自分たち地域自分たちで守るという精神に基づき、地域の安全と安心を守るために、火災、水防、海難救助、行方不明者の捜索、さらには雑踏警備と、非常に重要な役割を担っていただいております。近年全国的に社会情勢の変化を受け、団員の減少高齢化の課題など、議員御指摘のとおりでございます。

北九州市議会 2004-03-08 03月08日-04号

してございましたけれども、 この地域にはロボットに応用可能な要素技術を持った企業も多数存在すると思われます。 こういう本市企業や大学などの技術を結集いたしまして、 そのポテンシャルを有効に活用いたしますれば、 我が国のロボット産業をリードする一大拠点となることもできるのではないかと、 こういうふうに考えております。  今後、 ロボットは、 溶接、 組み立て、 こういった産業用だけでなくて、 医療、 福祉、 災害救助

北九州市議会 2004-03-05 03月05日-03号

市の姿勢を示していただきたいと思うが、 見解をお伺いします。  今、 スロープエレベーターがそのまま、 エレベーターは中止しておりますが、 スロープエレベーターをですね、 復帰してもらっても結構なんです。 どうせ新しい駅舎が近い間にできると思いますので、 そのことをよろしくお願いをしたいと思います。  次に、 本市救急対策についてお尋ねします。  消防の仕事は、 火災が起こった際の消火や人命救助

宗像市議会 2004-03-05 宗像市:平成16年第1回定例会(第3日) 議事日程 開催日:2004年03月05日

│       │ │       │                       │ 最近の傾向として、歩行者自転車などの交通弱者速度超過脇見運転シートベルト着用等による死亡 │       │ │       │                       │事故が多発しているが、交通安全施設整備救急救助体制強化等により死亡者数減少している。    

宗像市議会 2004-03-05 宗像市:平成16年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2004年03月05日

最近の傾向として歩行者自転車などの交通弱者速度超過脇見運転シートベルト着用による死亡事故が多発しているが、交通安全施設整備救急救助体制強化等により、死亡者数減少をしているのが現状であります。しかし、交通事故発生件数負傷者数は増加する傾向にあり、深刻な問題でもあります。宗像署管内においても同様の状況となっております。

志免町議会 2003-12-09 12月09日-03号

あと、防災対策マニュアル見直しとか、防災無線見直し、また災害対策本部救助隊ですか、あれの内容見直しをするということで、9月の議会の質問の中でお答えになっておりましたけれども、その後どうなったのか答弁いただきたいというふうに思いますが。 ○議長(大林弘明君) 脇田総務課長。 ◎総務課長脇田義政君) お答えいたします。 

北九州市議会 2003-12-08 12月08日-01号

されておると思っております。 これは、 早い段階での提示であるということと、 今までは地方公共団体意見を踏まえた内容が、 いわゆるおおよその形をつくった後で知らされるという事態から見ますと、 地方公共団体意見を踏まえた内容が盛り込まれているなど、 一定の評価ができるものがあるものとは考えております。  そこで、 自治体の長として、 この要旨についてどう思うかという点でございます。  有事における避難、 救助

大野城市議会 2003-12-01 平成15年第6回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2003-12-01

款商工費は、1項2目商工業振興費におきまして、7月19日の集中豪雨による災害発生に伴い、災害救助法に準じる扱いを受けて中小企業に対する県の融資制度特例措置を活用することが可能となりましたので、その保証料補助金49万1,000円と、中小企業融資制度融資金の繰り上げ償還による借りかえが増加していることなどから、その保証料補助金225万8,000円、合計274万9,000円を追加いたします。  

直方市議会 2003-09-24 平成15年 9月定例会(第6日 9月24日)

それじゃあもう一つ、直方は今回151戸という今のところ被害者の数になるわけですけども、災害救助法の申請はなされましたか。そのことについてもう一つ、済みません、お尋ね忘れてましたので教えてください。  と申しますのは、今度、飯塚があれほどひどかったということで災害救助法の適用になってるわけですね。そうするとそれによってのお見舞いの金額がもっとふえていくということもあるやに聞いております。

大野城市議会 2003-09-17 平成15年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2003-09-17

3つ目といたしましては、被災中小企業に対しての災害救助法適用市町村と同程度の融資支援策4つ目といたしましては、民家周辺における土石流発生箇所に対する砂防ダムまたは治山ダム事業採択、及び既設の防災施設、これは砂防ダム治山ダムのことですけれども、これの機能復旧対策です。それと5つ目といたしましては、林道及び林道のり面災害激甚災害として採択していただくこと。

大野城市議会 2003-09-16 平成15年決算特別委員会(環境生活部所管) 付託案件審査 本文 2003-09-16

次に、3款4項1目の救助費でございます。14年度は建物火災が3件発生いたしておりまして、市の災害見舞金要綱に基づきまして、災害見舞金を支出したところでございます。  次に、4款1項4目の環境政策費でございます。これの主なものとしましては、現況測量業務ということで旧フクモト建設跡地、それからミナミ金属跡地現況測量業務をさせていただいております。

福岡市議会 2003-09-11 平成15年第5回定例会(第1日)  本文 開催日:2003-09-11

また、今回、災害救助法の適用を受けたことから、災害復旧資金融資条件を大幅に緩和しました集中豪雨復旧特別資金を創設いたしておりまして、いずれの資金所得制限は設けてございません。同じく、災害復旧にも活用できる小口事業資金がありまして、一定条件のもとで無担保無保証人制度が活用できるようになってございます。

志免町議会 2003-09-10 09月10日-04号

また、それとは別の、次元の違う話なんですが、被災者の方に対する町の見舞金あるいは災害救助法適用による被災者の方への災害支援災害援護資金貸し付け、そういったもの、あるいは各公共機関等によるいろんな減免措置あるいはちょっと話が前後しましたが、町の税金の減免あるいは水道料金減免措置、そういった支援策としては町独自で、あるいはその他の機関でとっているところでございます。 以上でございます。

宗像市議会 2003-09-09 宗像市:平成15年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2003年09月09日

保健、医療福祉社会、教育、まちづくり、文化・芸術、スポーツ、環境災害救助、国際協力、人権など、12の目的のいずれかを主たる活動目的にする団体を都道府県が特定営利法人として認証するものです。特定営利活動法人NPO法人認証数は、今年の7月31日現在で全国で1万2,359団体、福岡県では442の団体に上っています。本市では現在のところ、6団体NPO法人として認証を受けています。