4877件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 2022-03-18

政府は、令和11年度までに5割に増やす目標を掲げています。  筑紫野市に戻しますと、市役所の中で里親を勧めるポスターを目にしたことはありますが、ほかにこれを進める事業はどのようなものがあるのでしょうか。里親を増やしていく事業は県の所管ではありますが、市でも取り組めることはあると考えます。

筑紫野市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第4日) 本文 2022-03-14

私たちは、ロシア軍ウクライナ侵攻に対し強く抗議するとともに、ロシア政府に対し武力行使即時停止と全ての軍隊を撤退させること及び平和的な対応を強く求める決議案を提出するものであります。  以上で、説明を終わります。 5: ◯議長(高原 良視君) 本件に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 

みやこ町議会 2022-03-10 03月10日-03号

政府専門委員会では、ワクチンを種別に関係なく、早くの接種を訴えています。そこで、2月末のみやこ町の全体及び高齢者接種状況をお伺いします。 次に、コロナ発生時は、高齢者感染者が集中していましたが、コロナ株の変異する中、みやこ町でも現在では子供から高齢者まで、毎日複数人感染者が確認されております。2月の年代別感染者数をお伺いいたします。 

大牟田市議会 2022-03-09 03月09日-05号

核の威嚇を禁止している核兵器禁止条約日本政府が今こそ批准をすること、そして、市長としてはこれに対して働きかけを行っていただきたいと思いますけれども、核兵器核威嚇、また、核の共有の議論、核抑止力論といいますか、これに対する市長の御見解、また、日本政府がいまだに核兵器廃絶禁止条約批准をしない、これに対してどのようにお考えかお尋ねいたします。 ○議長光田茂)  関市長

大牟田市議会 2022-03-08 03月08日-04号

大臣は、そのとき、厚生労働省だけでなくて、政府一丸となって取り組む認知症施策国家戦略、そして、新しいオレンジプランオレンジというのは認知症一つテーマカラーになりますので、オレンジプランを紹介され、これは大牟田取組がそのまま戦略となったと言っても過言ではないと。 今、世界は、いろんな国がありますけど、高齢化がどんどん進んでいる国もあります。

福津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

令和4年度予算編成基本方針の中で、政府成長を生み出す原動力として四つの投資があげられ、その中の一つが「少子化克服子どもを産み育てやすい社会実現」としています。市においても「子どもの権利を守り、多様な子どもの居場所や主体的な参加の機会を促進する」また「子育て中の親を支援する環境を充実させる」として様々な取組を行っていますが、以下の点を伺います。 

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

政府は1日100万回のワクチン接種を呼びかけ、ファイザー製モデルナ製ワクチン接種が可能となっております。ワクチン効果としては2社の製品はほとんど違いがありませんが、接種後の効果の持続はモデルナ製のほうが長く有効とされているようであります。  

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

政府は、2020年度の税の軽減額寄附額の最大6割から9割まで引き上げ、手続も簡素化し、都市部に集まる企業の資金を地方に回すのが制度の狙いでもあり、自治体にとっても貴重な財源となりました。  企業側地域貢献に熱心な姿勢をアピールすることで、自治体を通じて新たな事業展開につなげるメリットがあります。  

筑紫野市議会 2022-02-24 令和4年第2回定例会(第1日) 本文 2022-02-24

一旦は小康状態となりましたが、年明け以降、新たな変異株であるオミクロン株による第6波が到来しており、感染症対策社会経済活動の両立という難しい課題にいかに取り組むのか、政府及び自治体には慎重かつ重要なかじ取りが求められております。  本市といたしましても、国内外の政治経済情勢を見極めながら、感染症影響を受けた市民の暮らしと事業者の営みを支える施策を進めてまいる所存でございます。  

大牟田市議会 2021-12-17 12月17日-05号

号)             令和3年12月17日             午後1時30分 開議日程第1 議案第48号~同第67号上程(20件)     (委員長報告)     (討論)     (採決日程第2 議案第69号上程(1件) 議案第69号 大牟田公平委員会委員の選任について     (提案理由説明)     (採決日程第3 発議第23号~同第25号上程(3件) 発議第23号 日本政府

みやこ町議会 2021-12-14 12月14日-03号

政府も、2035年までに新車販売電動車100%を実現すると表明しており、化石燃料のみで走る車両については廃止することが目標化されているところです。 その中で憂慮されているのは、自動車の電動化によって、部品が大きく減少することに伴う雇用の流動化です。特に、エンジン部品駆動部品等製造事業が大きな影響を受けると言われています。 

大野城市議会 2021-12-14 令和3年第9回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-12-14

政府に放射能に対する指導や支援についてお願いするも、半年以上たっても政府からは全くなしのつぶてであった。市は、関係機関などと協議をしながら、全力でできる限りの対応を行っていると言われ、政府に対して憤慨をしてあり、不信感を強く抱いてありました。  その後、4年間ほど毎年大野城市社協主催東日本被災地応援ツアーに自費で訪問し、南相馬市の規制区域解除区域をお伺いしました。

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

政府は、デジタル社会実現に向けた改革基本方針において、デジタル社会のビジョンとして「デジタルの活用により、一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現出来る社会」を掲げており、これにより、誰一人取り残さない人に優しいデジタル化を進めることとしています。