1352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2003-06-16 平成15年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2003-06-16

それから市長団地住民の方との懇談会これは約80名ほど参加していただいておりますが、これが平成11年10月25日。市長と区長、区民の方との面談、これにつきましては平成11年10月6日、13年8月7日、13年12月3日の3回行っております。それから担当部課長との面談、これは平成13年6月15日、14年8月8日、14年11月11日、14年11月21日の4回行っております。  

北九州市議会 2003-03-26 03月26日-09号

政治改革と称し、 小選挙区制と政党助成金制度を強行し、 その後、 政党への企業団体献金を見直すとした政治資金規正法附則条項を棚上げし、 政党助成金企業献金の二重取りをしています。  小泉首相は、 鈴木宗男衆議院議員、 加藤元自民党幹事長、 井上前参議院議長らの逮捕や辞職が相次いだ昨年、 公共工事受注業者からの献金規制を指示しましたが、 いまだ結論は出ていません。  自民党政治資金に関する有識者懇談会

岡垣町議会 2003-03-25 03月25日-05号

この辺はちょっと具体的な内容は省きますが、7番目に家庭地域との連携を密にするということ、8番目に全校的な指導体制を確立して指導するというところについて、その手引きの中ではどのように書いてあるかといいますと、指導の基本ですよね、の中では、望ましい食習慣の形成には、家庭地域での食生活に対する関心や習慣が大きく影響することから、学校指導のねらいや活動内容などを給食だよりや学級懇談会の折に取り上げ、

岡垣町議会 2003-03-24 03月24日-04号

議員竹井和明君) 3月11日のですね、特別委員会の道の駅に関する報告書の中で、漁協の青年部との懇談会並びに売り場づくりプロジェクト開催予定、それから物づくりプロジェクト、よそにない直売所のあり方とか、こういうものが今ごろになって出てきとるわけです。私どもは、これはですね、もう12、13年、14年、ずっと繰り返してきたことなんです。

古賀市議会 2003-03-17 2003-03-17 平成15年第1回定例会(第3日) 本文

236 ◯議員(15番 西尾 耕治君) 2学期制説明会については、やはり今後、先ほどちょっと出前講座、ほかの質問でありましたけれども、そういったミニ懇談会じゃないですけどもそういったものを多数開いていただきたいですし、先生の意見保護者に反映されているのかどうかなのか、そういったチェック機能みたいなもの、これが検討委員会になるのかどうなのかわかりません

春日市議会 2003-03-12 平成15年第1回定例会(第3日) 本文 2003-03-12

このことについては多くの市民皆さんから大変高い評価を受けておられますし、さまざまな団体方たちと一緒に長年、市長との懇談会に参加し、要望してきた1人として、市長の御英断に深く感謝をしているところです。住宅政策についてもぜひとも「市民がまんなか、住み続けられる市政」の立場から、新たな施策を講じていただきたいと思います。  

行橋市議会 2003-03-10 03月10日-02号

また、必要に応じて、まちづくりセミナーや、まちづくり懇談会等の開催も検討してまいりたいと考えております。 また、住民投票についてのお話がございました。これは、やはり今日まで住民投票は行わないということで、お話をさせて頂きました。住民からのアンケート、これはもう市民全体ではありませんけれども、1市5町で1万名のアンケートの中で、5000名近い行橋市の皆さん方アンケート調査をいたしました。

志免町議会 2003-03-10 03月10日-02号

ちなみに申し上げますと、平成12年7月に桜丘にまちづくり懇談会に行きましたときに、そのお話をいただきました。それ以来、私も頭の中にはずっとそのことが残っておりますし、また老人クラブ方々との懇談会あるいはミズ大学等いろんなときに私の方から行政の報告をさしていただく、そしてまた御意見等を伺うときにそのようなお話が出てまいります。

北九州市議会 2003-03-06 03月06日-05号

いたしまして、 更なる充実を図ってまいる所存でございます。  次に、 支援体制強化についてのお尋ねでございます。  学校、 家庭、 地域が一体となった取り組みにつきましては、 シンナー対策重点地区に、 学校、 PTA、 自治会、 少年補導委員、 警察などから構成されますシンナー等乱用防止推進協議会を設置いたしまして、 シンナー等乱用防止キャンペーン等啓発活動、 あるいは保護者地域住民等対象にした地域懇談会

北九州市議会 2003-02-25 02月25日-02号

新たに2地区重点地区として指定し、 計5地区     において、 シンナー対策重点地区事業を実施している。       また、 平成13年度から引き続き、 シンナー等乱用防止教室をすべての市立小・中     学校で実施するとともに、 地域においても、 保護者対象に同様の教室を実施して     いる。    (イ)不登校、 いじめ対策    a 不登校については、 不登校に悩んでいる保護者との懇談会

宗像市議会 2003-02-25 旧宗像市:平成15年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2003年02月25日

この「道の駅」は、国土交通省、旧建設省でございますけれども、懇談会提言に基づいて、平成5年に制度化された複合多機能型休息施設であります。自動車による旅行、この旅行というのは、近距離、それから遠距離を問わず、また通勤、業務などの全交通目的を含めた人や車の移動をこの旅行と呼ぶわけであります。

古賀市議会 2002-12-20 2002-12-20 平成14年第4回定例会(第4日) 本文

それと、もう一つは、実は昨年の4月、懇話会提言が出た後、懇話会委員市長助役が、提言についての懇談会を4月23日に持たれてます。私は傍聴させていただいたんですが、レジュメも持ってますけれども、懇話会のメンバーがそのとき、施策推進体制強化を言ったときに、助役職員はふやせないが、関係部局職員に併任をかけるというふうに答弁されてるんです。  

志免町議会 2002-12-11 12月11日-04号

また、各地域におきましては協議会を立ち上げた場合には、合併に関する地域懇談会等の開催を実施をいたします。そして、職員を派遣して合併に関する情報を提供したいというふうに考えております。 ○議長堀清策君) 古庄議員。 ◆5番(古庄信一郎君) 先進の事例を見てみると、その部分が大変重要な点になってくるだろうと、こう思います。

志免町議会 2002-12-10 12月10日-03号

◆12番(二宮美津代君) 今後検討されるということですけれども、町長子ども読書に親しむためのこういう計画を立ててくださいということは、懇談会の中でも上がってましたよね、意見として。町長は、既にその関係機関の方に伝えておられると思いますが、町長子ども読書、こういうことに関して、広がり、そして深まりを進めていくためにどうあったらいいというふうに思っておられますか。