680件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行橋市議会 1999-12-07 12月07日-03号

〔第3日〕(案)                      (平成11年12月7日)日程第1 一般事務に関する質問日程第2 議案に対する質疑、議案委員会付託 1.報告第 7号 交通事故による損害賠償の額の決定専決処分報告          について 2.報告第 8号 平成11年度地方卸売市場行橋魚市場特別会計補正          予算専決処分報告について 3.議案第43号 行橋情報公開条例

行橋市議会 1999-12-06 12月06日-02号

について             ││  │        │(4) 交通問題について               ││  │        │(5) 基地問題について               │├──┼────────┼─────────────────────────┤│ 5 │西 本   徹 │(1) 教育行政について               ││  │        │(2) 情報公開条例

行橋市議会 1999-12-01 12月01日-01号

                      (平成11年12月1日)日程第1 会期並びに議事日程決定日程第2 諸般の報告日程第3 提出議案の上程、提案理由説明 1.報告第 7号 交通事故による損害賠償の額の決定専決処分報告          について 2.報告第 8号 平成11年度地方卸売市場行橋魚市場特別会計補正          予算専決処分報告について 3.議案第43号 行橋情報公開条例

北九州市議会 1999-09-27 09月27日-06号

北九州市情報公開条例改正については、法律や政令等国の動向を見ながら、改正を前提に研究検討すべきである。 第三セクターの経営破たんの一因は、経営状況等情報の開示がないことであり、少なくとも、出資比率25%以上の団体については、議会報告すべきである。 事業を行うに当たっては、事前に目標を公表、設定し、その目標に向かって事業展開を行い、議会市民の評価、意見を取り入れる仕組みも構築されたい。

春日市議会 1999-09-17 平成11年第6回定例会(第4日) 本文 1999-09-17

幸い本市は、昭和58年4月に全国の市に先駆けて情報公開条例施行し、市政透明性公正性に努めてきたところであります。  しかし、今後は請求されたら開示するということから、さらに一歩進めて積極的に情報を提供していくことが必要であります。  2点目は、行政説明責任を果たすための取り組みについてであります。

北九州市議会 1999-09-13 09月13日-05号

次に、本市情報公開条例について尋ねます。 情報公開法が5月7日に成立して、2001年から施行されます。情報公開根拠法としては地方自治体の条例より後発でありますが、その分、先進的な条文があり、それと比較して1989年に施行された本市情報公開条例は改善を要するところが多々あります。法と本市条例の違いを述べて、改正を求めるものであります。 まず第1、知る権利についてです。 

直方市議会 1999-09-10 平成11年 9月定例会(第1日 9月10日)

情報公開条例に基づく審査の請求がございましたので、その審査会開催に要する経費でございます。5人の7回分を予定いたしております。  5目 財産管理費におきまして、265万8,000円を計上いたしております。12月1日実施を予定いたしております公用車集中管理にかかわります経費及び5月1日の人事異動に伴う表示板修正等修繕料の不足、そういうことからの計上でございます。  

春日市議会 1999-06-25 平成11年第3回定例会(第4日) 本文 1999-06-25

それから、春日市は、全国に先駆けて情報公開条例制定しました。以来、現在に至っておりますが、情報公開条例改定の必要性の有無についてもお聞かせいただきたいと思います。  そして、国会ではNPO法案が可決され、全国にも動きが出ている中、本市においてNPOボランティア組織への対応はどのようになっていくのか、お考えをお聞かせください。  

春日市議会 1999-06-16 平成11年第3回定例会(第1日) 本文 1999-06-16

本市では、全国に先駆けて情報公開条例制定し、情報公開の理念に沿った積極的な運用を図ってまいりました。  地方分権の流れの中で、住民自治を推進し、市民参加型の市政を実現するためには、今後市民の知る権利の保障と市民への説明責任(アカウンタビリティ)を明確にした新しい時代に対応した情報公開を総合的に推進していく必要があります。  

大野城市議会 1999-06-11 平成11年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 1999-06-11

去る3月定例議会におきまして、情報公開条例改正がなされ、市議会実施機関となりました。私たち議会人市民信頼と負託にこたえ得る活動と、それに基づく自覚を持たなければならないと考えているところであります。  1点目に、議会内各会派に支給されております市政調査研究補助金支給手続についてであります。現在、議会内会派につきましては、1人年15万円の補助金が出されています。

大野城市議会 1999-03-17 平成11年第1回定例会(第5日) 名簿 1999-03-17

年度大野城老人保健特別会計予算について   日程第28 第28号議案 平成11年度大野城土地区画整理清算金特別会計予算について   日程第29 第30号議案 平成11年度大野城公共用地先行取得事業特別会計予算について   日程第30 第31号議案 平成11年度大野城水道事業会計予算について   日程第31 第32号議案 平成11年度大野城下水道事業会計予算について   日程第32 第34号議案 大野城情報公開条例

大野城市議会 1999-03-11 平成11年第1回定例会(第3日) 一般質問1 本文 1999-03-11

今回、私は介護保険制度導入に向けた来年度の取り組み課題について及び情報公開条例充実附属機関等への議員参画問題点についてを質問とさせていただきます。  さて、介護保険制度実施まで残すところ1年となりました。議会でも過去質問され、執行部検討されてきたことを踏まえ、この1年間の取り組みについてを質問させていただきます。  1点目に、介護保険料についてであります。

大野城市議会 1999-03-11 平成11年第1回定例会(第3日) 名簿 1999-03-11

│1.介護保険制度導入に向│(1) 保険料の算定と介護サービスの充足の体制に│ │         │ けた来年度の取り組み│ ついて                  │ │         │ 課題について   │(2) 介護認定審査会広域事務化について   │ │         │           │(3) 成年後見制度具体化について      │ │         │2.情報公開条例

行橋市議会 1999-03-08 03月08日-02号

政治倫理条例とあわせて、市政民主主義の大前提となる、情報公開条例制定に向けて審議会も設置をされ、具体的な動きとなってきました。この段階にあって、いくつかの点で質問をいたします。 まず情報公開審議会のメンバーについて明らかにして下さい。私達、日本共産党行橋市議団は、先日、川西市に行きまして、研修をしてまいりました。 

行橋市議会 1999-03-03 03月03日-01号

1点目の情報公開条例施行を、平成12年4月とする目標を掲げました。 2点目の第3次行政改革大綱と、その実施計画を策定し、その方針を示します。 3点目の中心市街地活性化に向けた基本計画を策定し、街に賑わいを取り戻す方針を示し関係者に呼びかけます。 4点目の人にやさしい街づくりに向けて、整備基本計画を策定中であります。